動作スピードを変化させた立ち上がり動作における運動戦略の検証
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
【目的】動作スピードを変化させた立ち上がり動作の殿部離床時点における身体重心と支持基底面との位置関係から,その運動戦略型を検証する。【対象】健常成人18名(男性9名,女性9名。平均年齢23歳)。【方法】座面高は被験者の下腿長とし足部の位置は任意として起立させた。動作スピードは自然な速さで起立,できるだけ速くまたはゆっくりの3条件とした。床反力計を含むVICON動作解析システムにて計測し下肢関節角度変位や身体重心(以下CM)位置を算出した。【結果】殿部離床時点のCM位置関係に各条件間で有意差があった。一方,CM進行最大速度との相関関係には有意差は認められず,運動戦略は3型に分類された。【考察】殿部離床時点のCM-支持基底面位置関係には,動作スピードに応じた速度依存性があると考えられた。しかし,被験者ごとの型分類からは,選択される運動戦略は一貫していなかった。これらから必ずしもスピードに応じて戦略を変えるのではなく,その個人ごとに固定した運動戦略を用いていることが示唆された。
- 2009-12-25
著者
-
帯刀 隆之
社会医学技術学院
-
金子 誠喜
首都大学東京大学院人間健康科学研究科
-
金子 誠喜
首都大学東京
-
金子 誠喜
首都大学東京大学院 人間健康科学研究科理学療法科学域
-
帯刀 隆之
社会医学技術学院:首都大学東京大学院人間健康科学研究科
関連論文
- 回復過程の脳卒中片麻痺者への部分免荷トレッドミル歩行練習の特徴 : 異なる歩行練習間の歩行速度変化,歩行距離,歩容の比較
- 動作スピードを変化させた立ち上がり動作における運動戦略の検証
- 基本バランス能力テストの考案と信頼性・妥当性・臨床的実用性の検討
- 臨床的バランス能力評価指標に関するアンケート調査報告 : 臨床的バランス能力評価指標の考案に向けて
- 新たな動作訓練機器の導入に当たって(特別シンポジウム,テーマ : 先端技術と理学療法の未来,第42回日本理学療法士協会全国学術研修大会(茨城))
- 1054 足底面への部分振動刺激が立位外乱における筋電図反応速度におよばす影響(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 18 立位条件による重心動揺面積,安定域面積,姿勢安定度評価指標,主観的安定感の変化(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- バーチャル・リアリティと歩行のリハビリテーション
- バーチャル・リアリティと歩行のリハビリテーション(特別シンポジウム,先端科学と理学療法の未来,第42回日本理学療法士協会全国学術研修大会)
- 1224 臨床的バランス能力測定法に関するアンケート調査結果(理学療法基礎系40, 第42回日本理学療法学術大会)
- 1221 足底感覚情報が立位足圧中心位置に及ぼす影響(理学療法基礎系39, 第42回日本理学療法学術大会)
- 641 側対歩(ナンバ歩き)の運動力学的分析 : 第5報・反復練習課題中の歩行比の変化(理学療法基礎系31, 第42回日本理学療法学術大会)
- 911 歩行観察における理学療法士の注視点(第2報) : 教育的介入により注視点が定まる(教育・管理系理学療法2,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 841 側対歩(ナンバ歩き)の運動力学的分析 : 第4報・反復練習課題直後の平地普通歩行の変化(理学療法基礎系35,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 389. 肥満予防に効果的な運動についての検討(生活・健康,第62回日本体力医学大会)
- 1243 足部位置の違いによる立ち上がり動作の分析(理学療法基礎系42, 第42回日本理学療法学術大会)
- 500 無酸素性代謝閾値以下の運動後心拍数回復時間の解析 : 第2報(理学療法基礎系19, 第42回日本理学療法学術大会)
- 622. 低強度運動時の心拍数回復過程の解析(リハビリテーション・運動療法, 第61回 日本体力医学会大会)
- A-12 コミュニケーションスキル向上を目的とした模擬患者参加学内実習の効果(教育(テーマ関連)3,保健・医療・福祉における多職種連携とその教育,第18回日本保健科学学会学術集会)
- 558 理学療法学生の思いやり意識(愛他性)の特性 第2報 : 一年次と最終学年次の調査結果(教育・管理系理学療法6)
- 車いす移送車両のヒヤリ・ハットの現状と課題 : 利用者と運転・添乗者への調査を通して
- 1236 車椅子車両のヒヤリ・ハットに関する研究-2 : 移送業者や施設関係者の分析(S13 社会参加とリハビリテーション)
- 578. 各姿勢間における代謝当量の変化(リハビリテーション・運動療法,第62回日本体力医学会大会)
- 1256 胸郭運動制限下での車椅子片手片足駆動時のエネルギー代謝に関する検討(理学療法基礎系44, 第42回日本理学療法学術大会)
- 前方および下方への上肢の等尺性押し動作における腹筋活動の分析
- 臨床実習の総合評価と下位項目の関連(教育・管理)
- 理学療法学生の思いやり意識(愛他性)の特性(教育・管理)
- 新人PTにおける事故経験・ヒヤリ体験調査(教育・管理)
- 534 理学療法士養成校における夜間部と昼間部の比較(第5報) : 学生の思いやり意識(愛他性)調査から
- 631. 留年生の同一学年の一年目と二年目の成績の比較
- 660 高齢者および脳血管障害者におけるハプティック装置を用いた上肢機能評価-第2報-(理学療法基礎系15, 第42回日本理学療法学術大会)
- 647. 背臥位での下肢挙上位保持姿勢における腹壁凹まし運動による腹筋筋厚変化(リハビリテーション・運動療法, 第61回 日本体力医学会大会)
- 808 無酸素性閾値を基準にした一定強度運動負荷後の心拍数回復過程に関する検討(理学療法基礎系31,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 513.日常生活身体活動量と移動手段選択との関係(リハビリテーション・運動療法,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 592. 日常生活と関連する動作課題における腰椎可動域の分析(リハビリテーション・運動療法,第62回日本体力医学会大会)
- 回復過程の脳卒中片麻痺者への部分免荷トレッドミル歩行練習の特徴 : 異なる歩行練習間の歩行速度変化, 歩行距離, 歩容の比較
- 目的指向型立ち上がり動作の解析による運動制御の検討
- 1529 反動動作の有効利用のための研究(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 737 椅子からの立ち上がり動作における骨盤運動と下肢関節モーメント・身体重心との関係(理学療法基礎系22,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 452 座位での前方および下方への押し動作における腹筋活動の分析(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 648. 上肢運動による体幹への運動負荷の負荷方向と腹筋活動との関係(リハビリテーション・運動療法,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 349 下肢重量を用いた腰椎骨盤姿勢制御検査における腹横筋活動の分析(骨・関節系理学療法19,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 脳卒中片麻痺者への発症後早期の部分免荷トレッドミル歩行練習の短期介入適応の検討
- 動作成立のための運動制御に関する研究 : 起立動作の運動力学的分析から
- 7 臨床実習施設の実習指導均質性と指導特性調査(教育・管理系,専門領域研究会分科会主題口述発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 764 つかまり立ち動作解析の予備調査(理学療法基礎系28)
- 「立ち上がり動作」の基準モデル : 適切な動作指導のために(第2報)
- 臨床体験実習の効果
- 立ち上がり動作の基準モデル(運動学)
- 566 下肢伸展挙上運動の方法
- 258. 「臨床実習進行段階表」作成の試み
- 385. PT協会の臨床実習評価表を用いた点数化の試み
- 640 立ち上がり動作のスピード変化に対する運動制御(理学療法基礎系VIII)
- 力覚提示装置を用いた上肢機能に対する練習効果
- 発達に伴う健常児の背臥位からの立ち上がり動作の変遷 : 6年間縦断調査による動作パターンおよび動作所要時間の変化