2Ba09 麹菌転写制御関連遺伝子の網羅的破壊とその機能解析(遺伝子工学,一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 2009-08-25
著者
-
小池 英明
産総研・セルエンジニア
-
町田 雅之
産総研・セルエンジニア
-
小池 英明
札幌医科大学第2外科
-
小池 英明
産総研
-
高橋 理
野田産研
-
小山 泰二
キッコーマン
-
町田 雅之
産業技術総合研究所
-
徳岡 昌文
野田産研
-
戸田 智美
産総研
-
石井 智子
産総研
-
小川 真弘
野田産研
-
大澤 靖子
産総研
-
松島 健一朗
野田産研
-
小山 泰二
野田産研
-
町田 雅之
産総研
-
町田 雅之
工技院生命研
-
町田 雅之
産総研:沖縄先端ゲノム
-
町田 雅之
産業技術総合研
-
戸田 智美
産総研・セルエンジニアリング
-
町田 雅之
産総研・生物プロセス
-
町田 雅之
産業技術総合研究所、黒麹菌ゲノム解析コンソーシアム 、沖縄先端バイオプロジェクト
-
町田 雅之
沖縄先端ゲノムプロジェクト:沖縄科学技術振興センター
-
町田 雅之
東京農工大・工・生命工:産総研・生物プロセス
関連論文
- 2Bp03 ゲノム科学による麹菌代謝に関わる遺伝子同定と高生産化(遺伝子工学,一般講演)
- 2H13-4 アルファフェトタンパクの糖鎖のレクチン-抗体酵素測定の酵素免疫測定装置を用いた自動化に向けた改良(分析化学・物理化学・生物工学一般,一般講演)
- 技術講座 醤油麹菌Aspergillus sojaeのアフラトキシン非生産性に関する分子生物学的研究
- 麹菌とアフラトキシン生産菌の近くて遠い関係(バイオミディア2003)
- 受賞講演 醤油麹菌Aspergillus sojaeのアフラトキシン非生産性に関する分子生物学的研究 (日本醤油研究所通信 第58回研究発表会講演要旨(平成15年10月岐阜大会))
- 醤油麹菌Aspergillus sojaeではアフラトキシン合成経路の酵素は生産されない
- 2Bp02 高効率クローニング技術による糸状菌の有用物質生産(遺伝子工学,一般講演)
- 57)MRSAによる僧帽弁位人工弁感染(PVE)の1治験例(日本循環器学会 第71回北海道地方会)
- St. Jude Medical弁による弁置換術後の溶血について-Dacron cuff使用例とTeflon cuff使用例の比較検討
- 2C12-1 麹菌Aspergillus oryzaeのゲノムとその特徴の解析(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- 糸状菌のゲノム研究のフロントライン : 麹菌のゲノム研究を中心に
- S132 麹菌ゲノム科学と産業利用(ポストゲノム時代における新しい生物工学を目指して,80周年記念シンポジウム)
- 655 麹菌の産生する生分解性プラスチック分解酵素の精製と性質(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 3S17 麹菌(A. oryzae)のゲノム科学とその利用
- 1Jp21 Dehalococcoidesコンソーシア解析技術の開発と次世代DNAシークエンサーによる解析(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 1Gp20 次世代シーケンサーSOLiDを用いた泡盛黒麹菌の比較ゲノム解析(醸造学・醸造工学,一般講演)
- 18. 食道癌根治手術後に頸動脈より大量出血をきたした症例(第44回食道疾患研究会)
- 2Ba09 麹菌転写制御関連遺伝子の網羅的破壊とその機能解析(遺伝子工学,一般講演)
- 2Gp21 麹菌二次代謝遺伝子の発現制御におけるクロマチン修飾の解析(オミクス解析,一般講演)
- 糸状菌ゲノム解析のインパクト
- 土壌微生物学におけるポストゲノム研究の現状と将来(2004年福岡大会シンポジウムの概要,日本土壌肥料学会2005年度大会プログラム)
- マイクロビーズを用いた解析技術
- 2P-2104 真菌類における遺伝子発現と代謝物質情報からの機能遺伝子同定技術の開発(9a 生体情報工学,バイオインフォマティクス,一般演題,バイオ情報,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-2103 次世代シーケンサによる紅麹菌Monascus pilosusゲノムのde novo解析(9a 生体情報工学,バイオインフォマティクス,一般演題,バイオ情報,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 3P-2015 次世代シーケンサーを用いたシスジクロロエテン脱塩素化Dehalococcoidesコンソーシアの解析(5a 環境浄化,修復,保全技術,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2S3AM2 麹菌ポストゲノム解析 : 遺伝子破壊技術の利用(ゲノム情報を利用して醸造微生物の特性を探る,シンポジウム)
- マイクロアレイを用いた遺伝子発現解析(麹菌のポストゲノム研究最前線)
- 1D11-1 麹菌の培養条件に応答したアミノ酸代謝制御の解析(生体情報工学(バイオインフォマティクス),発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2B09-4 キャピラリー電気泳動質量分析(CE-MS)の麹菌Aspergillus oryzaeのメタボローム解析への応用(代謝工学,メタボローム,一般講演)
- 3G12-3 麹菌のフィルター培養条件下での発現解析(醸造学・醸造工学,一般講演)
- 2C11-5 麹菌オリゴアレイを用いた各種培養条件下での発現解析(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- 3P-2134 黒麹菌・黄麹菌のゲノム解析(6c バイオプロセス,一般演題,生物化学工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 3P-1012 Pseudozyma antarcticaのマンノシルエリスリトールリピッド生合成遺伝子クラスターの取得と解析(1b遺伝子工学,一般講演,遺伝学,分子生物学および遺伝子工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 3P-1149 次世代シーケンサSOLiDを用いた実用泡盛黒麹菌株の比較ゲノム解析(4a醸造学,醸造工学,一般講演,醸造・食品工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 麹菌とゲノム解析
- 磁気ビーズを用いたSNP自動化解析技術
- 麹菌のEST解析
- 1S54 麹菌Aspergillus oryzaeのEST解析
- 麹菌ゲノムサイエンス : 麹菌EST解析プロジェクトを中心に
- S76 糸状菌ゲノムプロジェクトの現状 : 麹菌を中心として
- 麹カビAspergillus oryzaeのRNAポリメラーゼ IIラージストサブユニット遺伝子のクローニング : 微生物
- Long Distance PCRによるλベクターの長鎖DNA挿入断片の迅速な制限酵素地図作成法 : 物理化学・分析化学
- Aspergillus oryzaeのDNA結合性糖蛋白質の核内局在について : 物理化学・分析化学
- 醤油麹菌Aspergillus sojaeのaflRはAspergillus parasiticusで機能しない
- 醤油麹菌Aspergillus sojae特異的なaflR遺伝子の変異とその影響
- 741 安定化した酵母ウリカーゼ変異体の精製と性質
- 628 Alcaligenes属由来耐熱性クレアチナーゼのスクリーニング及び遺伝子のクローニング
- 分裂酵母Schizosaccharomyces pumbeのゲノム塩基配列解析及び遺伝子機能の推定
- 分裂酵母Schizosaccharomyces pombeのゲノム解析(2) : 微生物
- 分裂酵母Schizosaccharomyces pombeのゲノム解析(1) : 微生物
- 糸状菌(Aspergillus oryzae)のエノラーゼ遺伝子(enoA)プロモーター転写制御領域の解析
- 2F10-3 麹菌 (Aspergillus oryzae) のスーパーオキシドデスムターゼ遺伝子 (sodM) のプロモーター解析
- 454 Aspergillus oryzaeのmelOプロモーターのデリーション解析と培養別解析(遺伝子工学,一般講演)
- 1S55 麹菌EST配列情報の解析ツールの開発
- 735 麹菌の培養特異的に発現する遺伝子のプロモーター解析
- 130 麹菌Aspergillus oryzae解糖系遺伝子glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase(gpdA)のプロモーター領域の解析
- 2F15-4 Translational coupling による翻訳読み枠に依存した新規マーカー遺伝子系の構築
- 2F10-4 ファージディスプレイによる麹菌 Aspergillus oryzae の DNA 結合因子の探索
- 1S97 転写制御領域と特異的結合因子の網羅的解析技術の開発
- 赤外蛍光DNAシークエンサによる高速・高感度フットプリント法
- Aspergillus oryzaeのアルコールデヒトロゲナーゼ遺伝子のクローニング : 微生物
- 麹カビAspergillus oryzaeのエノラーゼ遺伝子の解析 : 微生物
- 酵母Saccharomyces cerevisiaeエノラ-ゼ遺伝子1の上流転写抑制領域に結合する蛋白質因子の解析
- 酵母膜画分を用いるシグナルペプチダ-ゼ活性及び膜透過活性測定法の検討
- 酵母における遺伝子発現の調節機構
- 3S5p02 麹菌のゲノム構造と多様性(醸造原料植物および醸造微生物の特性とその進化,シンポジウム)
- 麹菌のゲノム解析とゲノム科学の展開(I 土壌微生物学におけるポストゲノム研究の現状と将来, 2004年度シンポジウムならびに受賞記念講演講演要旨集)
- 1pF16-3 麹菌Aspergillus oryzaeの新規酵素endo-β-1,3-グルカナーゼの解析(醸造学・醸造工学,一般講演)
- 1D16-1 麹菌 Aspergillus oryzae の新規β-1,3-グルカナーゼの解析
- 453 麹菌Aspergillus oryzaeの均一化cDNAライブラリーの構築(遺伝子工学,一般講演)
- 455 麹菌Aspergillus oryzaeアルカリプロテアーゼ遺伝子のプロモーター転写制御領域の解析(遺伝子工学,一般講演)
- 3D11-5 ラッカーゼ・メディエーターシステムによる殺菌作用の機構解明と応用(発酵生理学・発酵工学・培養工学,一般講演)
- 344 Xanthomonas由来コレステロールエステラーゼ遺伝子のクローニング及び大腸菌での発現
- 953 麹菌Aspergillus oryzae由来アルカリプロテアーゼ遺伝子の発現機構の解析
- 分裂酵母Schizosaccharomyces pombeのゲノム塩基配列の遺伝子機能の推定 : 微生物
- 分裂酵母Schizosaccharomyces pombeのゲノム塩基配列解析 : 微生物
- 759 Cryptococcus属酵母由来のグルタミナーゼ遺伝子のクローニング-(2)(醸造・醸造工学,一般講演)
- 520 Aspergillus oryzaeエノラーゼ遺伝子(enoA)プロモーターのGUSおよびゲルシフトによる解析
- 117 ミックスプライマーと阻害的プライマーの組合わせを用いたPCRによる未知相同遺伝子のクローニング
- scFv-ルシフェラーゼ融合蛋白質の作製とEIAへの応用
- 519 麹菌Aspergillus oryzae硫黄代謝の転写制御ネットワークの解析
- Coriolus versicolor(カワラタケ)由来ピラノースオキシダーゼ遺伝子のクローニングと大腸菌における発現 : 微生物
- 147 微生物酵素の高度産生に関する研究(第2報) : 大腸菌グリセロキナーゼ遺伝子のクローニングと発現
- 醤油 : 古くて新しい万能調味料
- 工業生産用ファージベクターの開発とそれによる診断用酵素の生産
- 大規模ゲノム情報の生物工学へのインパクト(第63回大会シンポジウム・ワークショップ報告)
- 760 Aspergillus sojaeの新規グルタミナーゼ遺伝子(醸造・醸造工学,一般講演)
- 761 Aspergillus sojaeの新規グルタミナーゼの精製と諸性質(醸造・醸造工学,一般講演)
- 2S1p01 大規模ゲノム情報の産業利用(大規模ゲノム情報の生物工学へのインパクト,シンポジウム)
- 2Fp06 次世代シーケンサーを用いた塩化エテン類分解デハロコッコイデス培養系の解析(遺伝子工学,一般講演)
- 933 Cryptococcus属酵母由来のグルタミナーゼ遺伝子のクローニング
- 麹菌とゲノム解析(レーダー)
- ゲノム科学に基づくコウジ酸生合成遺伝子の解明
- しょうゆ麹菌Aspergillus sojae NBRC4239のゲノム解析
- ゲノム科学に基づくコウジ酸生合成遺伝子の解明
- 2Hp22 次世代シーケンサーを用いたDehalococcoides sp. strain ATV-1の全ゲノム解析(環境浄化,修復,保全技術,一般講演)
- 4Fp18 比較ゲノム解析を用いた二次代謝系遺伝子クラスタ予測(生体情報工学,バイオインフォマティックス/システムバイオロジー/遺伝子工学,一般講演)
- 大規模なゲノム情報の活用(新しい資源の創出に向かって-合成生物工学の隆起-)
- 3P-035 しょうゆ酵母における遺伝子発現系の開発
- P-76 麹菌Aspergillus oryzaeにおけるcyclopiazonic acid生合成と安全性(ポスター発表の部)