P30.概要調査に向けた断層の水理特性の調査・評価手法に関する検討 : (3)カリフォルニア州Wildcat断層の構造特性-現地調査による基礎的検討-(一般調査・地質構造,ポスターセッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-10-22
著者
-
後藤 淳一
原子力発電環境整備機構
-
唐崎 健二
ローレンスバークレー国立研究所
-
田中 姿郎
電力中央研究所
-
濱田 崇臣
電力中央研究所
-
上田 圭一
電力中央研究所
-
上田 圭一
(財)電力中央研究所
-
大西 セリア
ローレンスバークレー国立研究所
-
田中 姿郎
電中研
-
唐崎 建二
米国ローレンスバークレー国立研究所
関連論文
- 30.概要調査に向けた断層の水理特性の調査・評価手法に関する検討 : (1)計画と進捗(地質構造,口頭発表)
- P29.概要調査に向けた断層の水理特性の調査・評価手法に関する検討 : (2)断層のタイプ分類(一般調査・地質構造,ポスターセッション)
- P32.浅部地層におけるCO_2移行挙動に関する調査 : 千葉県茂原地域の地質構造(地質構造,一般調査,環境地質,ポスターセッション)
- P30.概要調査に向けた断層の水理特性の調査・評価手法に関する検討 : (3)カリフォルニア州Wildcat断層の構造特性-現地調査による基礎的検討-(一般調査・地質構造,ポスターセッション)
- 11 浅部地層におけるガス湧出現象モデルを対象とした二相流解析(地下水,口頭発表)
- P20. 上総層群浅部の断層構造とメタンガス移行の関係(一般調査,地質構造,ポスターセッション)
- P19. 上総層群浅部におけるガス湧出量計測の試み(一般調査,地質構造,ポスターセッション)
- P-203 上総層群梅ヶ瀬層浅部におけるガス移行経路としての断層の役割(23.環境地質,ポスター発表,一般講演)
- P28.段丘対比・編年の信頼性向上に関わる経験的指標の層位学的検討(一般調査・地質構造,ポスターセッション)
- 33.段丘対比に有効な段丘礫および礫層の風化程度の評価法(地質構造,口頭発表)
- 段丘の対比・編年の信頼性向上のための風化指標の検討--新潟県中越地域等に分布する段丘の観察・分析結果に基づいて
- 河成段丘の分布から見た内陸部の隆起特性評価--新潟県中越地域の例
- 数値標高モデルを用いた段丘面形状の定量化と段丘対比への応用
- 22. 数値標高モデルを用いた段丘面形態の定量化と対比への適用(地質構造(1),口頭発表)
- P25.段丘対比・編年における経験的指標の再評価の試み(地質構造,一般調査,環境地質,ポスターセッション)
- 27.段丘の分布から見た活構造(地質構造,口頭発表)
- 地震規模評価のための活断層調査法・活動性評価法
- 大規模排出源近傍におけるCO2地中貯留可能性評価法--深部帯水層貯留に向けた研究開発
- 364 逆断層先端部の地震時挙動
- 230 川舟断層(岩手県)のトレンチ調査による活動履歴の検討
- 280 沖積層下の断層調査(その2) : 深溝断層の変位に伴う被覆堆積物の変形
- 279 沖積層下の断層調査(その1) : 深溝断層トレンチ調査
- 176 九州中軸帯の下部白亜系の堆積相と堆積作用
- 429 九州西部、臼杵-八代構造線周辺地域の変形と運動
- 浅部地層におけるCO_2移行挙動に関する調査 : 各種物理探査結果と地表ガス徴との関係
- プレート沈み込み境界上盤側に分布する短い活断層の特徴と成因
- P-120 1992年Landers地震時の断層変位に伴う断裂帯の形成機構と断裂帯の幅の評価(15.テクトニクス,ポスター発表,一般講演)
- 2004年新潟県中越地震震源域における上部新生界の変形機構 : 模型実験による基礎的検討
- 2004年新潟県中越地震震源域における上部新生界の変形構造 : 模型実験による基礎的検討(16.テクトニクス)
- 糸魚川-静岡構造線活断層系、赤木山断層の最近の断層活動 (総特集 地震予知--予測科学の最前線と社会への適用) -- (2部 内陸地震発生予測の学問的課題--活断層評価のあり方)
- 不明瞭な活断層の調査--2000年鳥取県西部地震震源域の調査 (総特集 地震予知--予測科学の最前線と社会への適用) -- (2部 内陸地震発生予測の学問的課題--活断層評価のあり方)
- 2000年鳥取県西部地震震源域の活断層調査
- 2000年鳥取県西部地震に伴う導水路トンネルの左横ずれ変位
- CLOSE UP 鳥取県西部地震の活断層調査--詳細な調査をすれば事前に地震は予測できた
- 西山断層系のトレンチ調査結果
- 深溝断層, 蒲郡市一色町におけるトレンチ調査
- 426 1997年鹿児島県北西部の地震に伴う斜面崩壊の特徴
- 基盤の横ずれ・斜めずれ断層変位に伴う未固結被覆層の変形 -野島地震断層の地表の変形形態の特徴と断層模型実験による検討
- 野島地震断層で観察された未固結な表層地盤の変形構造
- 299 野島地震断層上の地表断裂構造 : 地表踏査と物理探査(構造地質)
- 室内鉛直断層模型実験で観察された寸法効果に関する考察
- 大規模排出源近傍における二酸化炭素地中貯留の可能性
- P19. 概要調査に向けた断層の水理特性の調査・評価手法に関する検討 : (4)カリフォルニア州Wildcat断層の近傍の地質・構造特性-ボーリング調査結果(地質・分類,ポスターセッション)
- P18. 概要調査に向けた断層の水理特性の調査・評価手法に関する検討 : (3)ヘイワード断層系Wildcat断層の空中写真判読およびトレンチ調査(地質・分類,ポスターセッション)
- P16. 概要調査に向けた断層の水理特性の調査・評価手法に関する検討 : (1)プロジェクトの進捗状況(地質・分類,ポスターセッション)
- 間隙水圧観測結果を用いた逆解析による堆積岩地域の水理地質構造把握 : 幌延深地層研究計画サイトへの適用
- P33.浅部地層におけるCO_2移行挙動に関する調査 : 茂原地域のガス徴による天然類似例調査(地質構造,一般調査,環境地質,ポスターセッション)
- 美濃帯ジュラ紀砕屑岩類の後背地解析(破屑物組成・組織と続成作用)
- P-58 徳島県西部大歩危地域に分布する三波川帯砂質片岩中の砕屑性ジルコンの CHIME 年代
- P4. 二酸化炭素地中貯留サイトを対象とした地質情報の整理 : 海外と日本との比較(地質・分類,ポスターセッション)
- P20. 概要調査に向けた断層の水理特性の調査・評価手法に関する検討 : (5)カリフォルニア州Wildcat断層の構造モデルの検討(地質・分類,ポスターセッション)
- P17. 概要調査に向けた断層の水理特性の調査・評価手法に関する検討 : (2)断層のタイプ分類に基づく検討(地質・分類,ポスターセッション)
- P-204 わが国の大規模排出源近傍における二酸化炭素地中貯留の可能性の検討(23.環境地質,ポスター発表,一般講演)
- P-109 断層系の発達過程および周辺地盤の変形過程 : 模型実験・現地調査による基礎的検討
- 四国北西部伊予灘海域における中央構造線活断層系の変動地形と地下構造 : 断層模型実験による震源断層のイメージング
- 基盤の断層変位に伴う第四紀層及び地表の変形状況の検討(2)正断層,逆断層模型実験
- 基盤の断層変位に伴う第四紀層及び地表の変形状況の検討(3)横ずれ、斜めずれ断層模型実験
- 09-179 パイロシーケンシングによる幌延堆積岩中の微生物群集解析(群集構造解析,研究発表)
- P4. X線CTを用いた断層構造調査 : 浅部地層におけるガス移行経路の検討(地質構造,一般調査,ポスターセッション)
- 89. 馬淵川流域における隆起・沈降特性の検討
- 303. 基盤の横ずれ断層変位に伴う未固結被覆層の変形 : 模型実験による検討
- 302. 基盤断層を被覆する砂層内に発達するせん断層群の形状解析 : 模型実験に基づく数値解析的検討
- 276. 基盤の縦ずれ断層変位に伴う未固結被覆層の変形 : 模型実験による検討
- 275. 正・逆断層により発達する第四紀層内のせん断層の位置
- 451 断層模型実験の相似則
- 231 基盤の逆断層変位に伴う未固結被覆層の変形構造
- 365 基盤の断層変位に伴う未固結被覆層の変形形状
- P-7 幌延地域,立坑の地表付近における地下水水質と風化作用(2.地下地質環境の地球科学:現象と応用,ポスター発表,一般講演)
- P-200 河川濁質の構成粒子と粒度分布について(25.応用地質一般,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 幌延地域に分布する球状シリカに充填された珪質泥岩(6.地域地質・地域層序)
- 美濃帯北東部, 沢渡礫岩から産出した高Mgザクロ石を含む片麻岩礫 : 美濃帯の砂岩中に存在する高Mg砕屑性ザクロ石の起源
- 美濃帯北東部, 月夜沢峠地域のジュラ紀礫岩から産出した約178MaのCHIME年代を示す花崗岩質岩礫(予報)
- Simulated Annealing を用いた坑井水理データ・インバージョンによる地下水流動解析(その2)3次元問題
- Simulated Annealingを用いた坑井水理データ・インバージョンによる地下水流動解析
- Simulated Annealingを用いた坑井水理データ・インバージョンによる地下水流動解析
- Simulated Annealingを用いた坑井水理データのインバージョン解析
- 地盤を診る物理探査 : 4.物理探査情報による地盤の透水特性評価
- 再生可能エネルギーとしての地熱の再生に向けて(1)米国の地熱政策
- 54. 概要調査における調査プログラム最適化に関する検討(地すべり,一般調査,口頭発表)
- 73.火成活動評価のための統計学的・確率論的評価手法の開発(地山分類・評価,岩石・岩盤物性・解析,岩盤分類(1),口頭発表)
- 米国ロ-レンス・バ-クレ-研究所における亀裂性岩盤のCharacterizationに関する研究--Seismic imaging高精度化と水理的実験 (レザ-バジオフィジックス)
- P6. 降雨に伴う斜面崩壊予測に向けた検討 : 耳川流域の斜面災害と降雨浸透特性の把渥への取り組み(斜面・地すべり,ポスターセッション)
- 河成段丘を用いた内陸部隆起量評価手法の適用性の検討 : 経験的指標を重視したアプローチ
- 活断層の連動性評価のための指標の抽出(その1)変動地形学的および地表地質調査に基づく断層分布形状と変位分布の検討
- P-148 神岡鉱山茂住坑における断層破砕帯及び周辺岩盤の変形構造と水理特性(予察)(21. テクトニクス,ポスターセッション,一般発表)
- P-71 美濃帯北東部に分布するジュラ紀礫岩中の花崗岩質礫の化学的特徴(14. 砕屑物組成・組織と続成作用,ポスターセッション,一般発表)
- P-98 砕屑性重鉱物による三波川帯大歩危地域の砂質片岩と四万十帯砂岩の比較(14. 砕屑物組成・組織と続成作用,ポスター発表,一般講演)
- 2-4-2 メタンハイドレ-トの増産法におけるCO_2エマルションの性能の検証結果(2-4 ガスハイグレート2,Session 2 天然ガス・メタンハイグレート等)
- Trenching Study of the Kawafune Fault of the Rikuu Fault System at Kawafune, Iwate Prefecture in 1989
- P11.概要調査に向けた断層の水理特性の調査・評価手法に関する検討 : Wildcat断層の構造と水理特性(地質・分類,ポスターセッション)
- P12.段丘対比・編年指標の適用性向上のための段丘礫の風化性状調査(地質・分類,ポスターセッション)
- Treching Study of the Fukozu Fault at Nishi-Fukozu, Aichi Prefecture in 1988
- Trenching Study of the Fukozu Fault at Tokoji, Aichi Prefecture in 1988
- 49 地すべり斜面における二相流解析手法を用いた降雨浸透流解析について(斜面・地すべり(4),口頭発表)
- 気仙沼湾内津波堆積物中の珪藻遺骸群集解析に基づく津波時の土砂移動の推定
- 19. 概要調査に向けた断層の水理特性の調査・評価手法に関する検討 : 成果のとりまとめ(放射性廃棄物処分(1),特別セッション,口頭発表)
- 67. 堆積岩地域における深部地下坑道周辺の割れ目の特徴(環境・地下水(2),口頭発表)
- P4. 概要調査に向けた断層の水理特性の調査・評価手法に関する検討 : 地質調査の成果(放射性廃棄物処分,特別セッション,ポスターセッション)