P1-30 浮上共振法による軸受球の精密非破壊評価(ポスターセッション1,ポスター発表)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
8a-K-6 La214系およびSr_Ca_xCu_O_における熱伝導
-
P1-C-21 球状弾性表面波水素ガスセンサの感度・応答時間評価(バルク波・表面波デバイス,ポスターセッション1(概要講演))
-
球状弾性表面波水素ガスセンサの感度特性評価
-
球状弾性表面波素子におけるスプリアスバルク波の解析
-
H-4 水晶球表面における弾性表面波の励起と周回現象の観測(弾性表面波デバイス,口頭発表)
-
C-3 球の弾性波伝搬特性の解析(光-超音波エレクトロニクス・非破壊検査,口頭発表)
-
球の表面に沿った弾性波の多重周回伝搬 : 軸受球の検査とball音響素子への応用
-
QD11 球状物体の弾性表面波 : レーザーを用いた伝搬特性の解析(ポスターセッションII)
-
P1-30 浮上共振法による軸受球の精密非破壊評価(ポスターセッション1,ポスター発表)
-
軸受球の精密非破壊検査のための浮上自由共振法
-
25a-YD-3 Sr_Ca_xCu_O_単結晶の非線形伝導と熱伝導の異方性
-
30p-S-3 スピンラダー系Sr_A_xCu_O_(A=Ca,La)単結晶の熱輸送特性
-
P2-19 疲労き裂の開閉挙動と端部回折波の関係(ポスターセッション2,ポスター発表)
-
I-2 周波数分散を用いた球状弾性表面波素子の温度補償方法(測定法・映像法・非破壊検査)
-
C-3 LiNbO_3単結晶球における弾性表面波の多重周回現象の観測(バルク波・表面波デバイス)
-
ナノスケール弾性特性評価のための超音波原子間力顕微鏡接触弾性の解析
-
C-5 超音波原子間力顕微鏡によるナノスケールの材料評価(光-超音波エレクトロニクス・非破壊検査,口頭発表)
-
P1-D-39 フォトリフラクティブ振動映像を用いた圧電振動子および材料接合部の評価(計測法・影像法・非破壊検査,ポスターセッション1(概要講演))
-
C-2 フォトリフラクティブ振動映像を用いたタイルのはく離評価法(光-超音波エレクトロニクス・非破壊検査,口頭発表)
-
C-3 弾性表面波の浮上共振法によるセラミックス軸受球の微小欠陥評価(光-超音波エレクトロニクス・非破壊検査,口頭発表)
-
P2-31 レーザービームの位相速度走査による超音波発生と非破壊評価への適用(ポスターセッション2,ポスター発表)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク