B2 両面放射屈曲円板型低周波送波器の検討(トランスジューサ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム運営委員会の論文
- 1992-11-30
著者
-
山本 満
NEC
-
井上 武志
Nec実装研究所
-
芝 博史
NEC
-
浜 芳典
NEC
-
亘 紀子
NEC Scientific Information Systems Development, Ltd.
-
亘 紀子
Nec Scientific Information Systems Development Ltd.
-
亘 紀子
NEC技術情報システム開発
関連論文
- CG法の逆べき乗法への応用
- PB03 積層圧電セラミックトランスデューサの機械的品質係数(ポスターセッションI)
- 圧電セラミックスの非線形効果
- 高電界で駆動される圧電セラミックトランスデューサの振動速度
- 2C-2 複合ダイアフラム超音波トランスジューサの低損失化(圧電応用デバイス・振動子)
- P1-74 円形屈曲振動板を持つトンピルツ型振動子の達成振動系解析(ポスターセッション1(概要講演))
- 厚み縦振動型圧電トランスの解析及び設計方法
- 圧電トランスの電源回路への応用と問題点
- AC-DCコンバータ用降圧型圧電トランス
- 縦-捩り複合振動子を利用した高効率超音波モータ
- 圧電トランスデューサの振動速度の電気的計測法
- 圧電トランスデューサの振動速度測定
- P3-9 圧電屈曲板付トンピルズ型送受波器(ポスターセッション3,ポスター発表)
- 2P9-3 差動接続を用いた屈曲円板型低周波送波器アレイの広帯域化に関するFEM 解析(ポスターセッション)
- D-5 低周波合成開口ソーナーシステム(水中超音波,口頭発表)
- 1-05-01 圧電トランスの並列駆動によるAC-DCコンバータ(バルク波デバイス)
- 圧電セラミックトランス : AC-DCコンバーターへの応用
- 高出力圧電セラミックトランスの開発
- B-9-6 ワールドワイド入力電圧対応 圧電トランスAC-DCコンバータ
- 輪郭広がり振動モード圧電トランスを用いたAC-DCコンバータの広範囲入力動作特性
- 機能部品 AC-DCコンバータ用降圧型圧電トランス (電子コンポーネント特集)
- OE03 AC-DCコンバータ用降圧型圧電トランス(バルク波デバイス)
- B-9-2 輪郭広がり振動モード圧電トランスを用いたAC-DCコンバータ
- A-11-2 輪郭広がり振動モードを利用した圧電トランス
- 長さ縦3次モ-ドを用いたカラ-LCDバックライト用圧電トランス (特集 圧電トランスの最新動向と機器への応用)
- PH3 両面屈曲円板型低周波音源(ポスターセッション1)
- 両面放射小型屈曲円板型送波器
- 小型高効率積層型圧電トランスの開発(最近のデバイス技術の動向)
- ベクトル計算機向き大規模疎行列の格納法
- ベクトル計算機向き対称スパース行列の格納法
- 3-I-2 ZnO薄膜/Al箔構造を用いた非破壊検査用超音波トランスジューサ(I.圧電応用デバイス・振動子)
- セラミックスインテグレーション技術を用いた電源用圧電トランス (特集 セラミックスインテグレーション)
- ハイパワ-圧電セラミックス (電子コンポ-ネント特集) -- (機能部品)
- B2 両面放射屈曲円板型低周波送波器の検討(トランスジューサ)
- 圧電トランスを用いたZVS-CVコンバータ
- 88-20 ベクトル計算機上での不完全コレスキ分解付き共役勾配法