海綿由来アルカロイドの光学活性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Nine new alkaloids [named araguspongine B-J and aragupetrosine A] and two known alkaloids [petrosin and petrosin A] were isolated from an Oknawan marine sponge Xestospongia sp. By HPLC analysis using a chiral adsorbent, it has been found that those alkaloids are devided into three classes; 1) obtained as a single enantiomer [araguspongines F, G, H, J, aragupetrosine A], 2) obtained as an enantiomeric mixture [araguspongines B, D, E, petrosin], and 3) obtained as mesomeric form [petrosin A]. This evidence warns us against the optical property of natural products isolated from marine organism, from bacteria and also from plant resource.
著者
関連論文
- インドネシア薬用植物第XXV報 : 寄生植物Scurrula atropurpurea(ヤドリギ科)含有成分の癌細胞浸潤阻害活性(発表論文抄録(2004))
- インドネシア薬用植物第XXIV報 : Scurrula fusca(ヤドリギ科)葉から単離したPerseitol・K^+イオン錯体の立体化学構造(発表論文抄録(2003))
- インドネシア産ヤドリギ科植物Scurrula atropurpureaの化学的研究
- 17 Theonella属海綿の産生する二量体マクロリド類の化学構造と抗腫瘍活性(口頭発表の部)
- イオノホア18員環ラクトンエポキシドGL2E4のX線結晶解析 : Ca2+イオン輸送能と結晶構造との相関(発表論文抄録(1996))
- テルペノイドの化学変換第X報 : ゲラニオールから合成した大環状ラクトンエポキシドのイオノホア活性(発表論文抄録(1994))
- テルペノイドの化学変換 第IX報 : E,E-Farnesolから合成した大環状ラクトンエポキシドのイオノホア活性(発表論文抄録(1993))
- グリセロリン脂質C16-血小板活性化因子及び抗炎症活性グリセロ糖脂質M-5のパルミチン酸アナログの合成(発表論文抄録(1991年))
- 光学活性C18-スフィンゴシン及びゴーシェー・スプリ-ン・グルコセレブロシドのパルミチン酸アナログの合成(発表論文抄録(1991年))
- Marine Natural Products. XXXI. Structure-Activity Correlation of a Potent Cytotoxic Dimeric Macrolide Swinholide A, from the Okinawan Marine Sponge Theonella swinhoei, and Its Isomers
- 沖縄産海綿Hyrtios altumより得られた抗腫瘍活性を有するマクロリド、アルトヒルチンA(発表論文抄録(1993))
- インドネシア薬用植物 第XI報 : Caesalpinia major(マメ科)根から単離した2種の新規カッサン型フラノジテルペンcaesaldekarin a及びbの化学構造(発表論文抄録(1994))
- インドネシア薬用植物 第VI報 : フローレス島で収集したPicrasma javanica(ニガキ科)樹皮の成分ピクラジャバニンA及びBの立体化学構造(発表論文抄録(1993))
- 改良CNDO/Sによる有機化合物の電子スペクトル計算 : 一中心電子反発積分を改良した新しいCNDO/S計算(発表論文抄録(2006))
- インドネシア薬用植物 第VIII報 : Brucea javanica(ニガキ科)葉茎部から単離した3種の新規トリテルペンbruceajavanin A, dihydrobruceajavanin A, bruceajavanin B、及び新規アルカロイド配糖体bruceacanthinosideの化学構造(発表論文抄録(1994))
- インドネシア薬用植物 第X報 : Bhesa paniculata(ニシキギ科)樹皮から単離した4種の新規トリテルペン酸配糖体gongganoside D, E, F, G及び2種のセコイリドイド配糖体の化学構造(発表論文抄録(1994))
- インドネシア薬用植物 第IX報 : Bhesapaniculata(ニシキギ科)樹皮から単離した3種の新規キニン酸配糖体gongganoside A, B, Cの化学構造(発表論文抄録(1994))
- Indonesian Medicinal Plants. X. Chemical Structures of Four New Triterpene-Glycosides, Gongganosides D, E, F, and G, and Two Secoiridoid-Glucosides from the Bark of Bhesa paniculata (Celastraceae)
- Indonesian Medicinal Plants. IX. Chemical Structures of Gongganosides A, B, and C, Three New Quinovic Acid Glycosides from the Bark of Bhesa paniculata (Celastraceae)
- 海綿由来アルカロイドの光学活性
- 海洋天然物研究(30) : 沖縄産海綿Theonella swinhoeiより得られた2種の新規3-ケト-4-メチレンステロイド,テオネラステロンおよびコニカステロンと,ディールス-アルダー型の二量体ステロイド,ビステオネラステロン(発表論文抄録(1991年))
- 海洋天然物研究(29) : 渦鞭毛藻Heterosigma akashiwoより得られたω3型不飽和脂肪酸を構成脂肪酸とする4種の糖脂質,ヘテロシグマグリコリピド I, II, IIIおよびIV(発表論文抄録(1991年))
- Marine Natural Products. XXX. Two New 3-Keto-4-methylene Steroids, Theonellasterone and Conicasterone, and a Diels-Alder Type Dimeric Steroid Bistheonellasterone, from the Okinawan Marine Sponge Theonella swinhoei
- Marine Natural Products. XXIX. Heterosigma-glycolipids I, II, III, and IV, Four Diacylglyceroglycolipids Possessing ω3-Polyunsaturated Fatty Acid Residues, from the Raphidopycean Dinoflagellate Heterosigma akashiwo
- 44 海綿由来のキノリチジンアルカロイド大環状二量体の化学構造と光学活性(口頭発表の部)
- ARAGUSPONGINES B, C, D, E, F, G, H, AND J, NEW VASODILATIVE BIS-1-OXAQUINOLIZIDINE ALKALOIDS FROM AN OKINAWAN MARINE SPONGE, XESTOSPONGIA SP.
- インドネシア薬用植物Beilschmiedia madangから回転異性体混合物として単離した抗マラリア活性ベンジルイソキノリンアルカロイド、デハットリン(発表論文抄録(1993))
- インドネシア薬用植物Calotropis gigantea (ガガイモ科)根に含有される5種の新規オキシプレグナンオリゴ配糖体カロトロボシド C, D, E, F及びGの化学構造(発表論文抄録(1991年))
- インドネシア薬用植物Fagara rhetza (ミカン科)樹皮の含有成分(2) : リグナン配糖体及び2種のアピオグルコシド(発表論文抄録(1991年))
- インドネシア薬用植物Fagara rhetza (ミカン科)樹皮の含有成分(1) : アルカロイド,フェニルプロパノイド,及び酸アミド(発表論文抄録(1991年))
- インドネシア薬用植物Pongamia pinnata (Papilionaceae)樹皮に含有される2種の新規フェニルプロパノイド,ポンガピノン A及びBの化学構造(発表論文抄録(1991年))
- インドネシア薬用植物Calotropis gigantea (ガガイモ科)根に含有される2種の新規オキシプレグナンオリゴ配糖体カロトロポシド A及びBの化学構造(発表論文抄録(1991年))
- インドネシア薬用植物の化学的研究(発表論文抄録(1997))
- インドネシア薬用植物 第XVIII報 : Koompassia malaccensis(マメ科)樹皮から単離した新規スチルベン-フェニルプロパノイド、Kompasonol A(発表論文抄録(1997))
- インドネシア薬用植物 第XVII報 : Quassia indica枝から単離したカッシノイド類の解析(発表論文抄録(1997))
- スフィンゴ脂質及びグリセロ脂質第IV報 : 大豆から分離したカルシウムイオノフホア活性スフィンゴ糖脂質、ソヤセレブロシドIIの数種のアナログの合成とイオノホア活性(発表論文抄録(1993))
- インドネシア薬用植物 第VIII報 : Caesalpinia major(マメ科)根から単離した3種の新規カッサン型フラノジテルペンcaesaldekarin c, d,及びeの化学構造 : caesaldekarin aのN-ブロモスクシンイミド処理による数種の興味ある反応生成物(発表論文抄録(1997))
- インドネシア薬用植物 第XVI報 : Merremia mammosa(ヒルガオ科)塊根から単離した4種の新規樹脂配糖体、Merremoside f, g, h_1,及びh_2の化学構造(発表論文抄録(1997))
- インドネシア薬用植物 第XV報 : Merremia mammosa(ヒルガオ科)塊根から単離した5種の新規樹脂配糖体、Merremoside a, b, c, d,及びeの化学構造(発表論文抄録(1997))
- 茶の木Camellia sinensisから分離したエンドファイト糸状菌(発表論文抄録(2006))
- Diaporthe属エンドファイト真菌によるビスアントラキノン類の産生(発表論文抄録(2006))
- 茶・エンドファイト糸状菌Diaporthe sp.によるフラバン類C-4位の立体選択的酸化反応(発表論文抄録(2005))
- 茶・エンドファイト糸状菌Diaporthe sp.による(+)-Catechin及び(-)-Epicatechinの3,4-Dihydroxyflavan誘導体への生物酸化反応(発表論文抄録(2005))
- 三重結合を有するC_脂肪酸の合成と癌細胞浸潤阻害活性(発表論文抄録(2004))
- Cinchona pubescensに共生するXylaria属糸状真菌によるCinchonaアルカロイド類の1-N-oxide誘導体への変換能(発表論文抄録(2004))
- Cinchona属植物エンドファイトの研究(5) : Xylaria属カビを用いたキナアルカロイドからN-オキサイドへの微生物交換(発表論文抄録(2003))
- インドネシア薬用植物 第XIV報 : Anthocephalus chinensis(アカネ科)樹皮から単離した新規セコイリドイド配糖体、3'-O-Caffeoylsweroside及び2種の新規フェノール性アピオグルコサイドKelampayoside A及びBの化学構造(発表論文抄録(1997))
- Meliosma lanceolata樹皮から単離したトリテルペン配糖体(発表論文抄録(1997))
- インドネシア薬用植物 第VII報 : Peromema canescens(クマツヅラ科)葉から単離した7種の新規クレロダン型ジテルペン、ペロネミンA_2, A_3, B_1, B_2, B_3, C_1,及びD_1(発表論文抄録(1994))
- Taxus sumatrana葉から単離したタキソール及びその関連タキソイド類(発表論文抄録(1996))
- インドネシア薬用植物の薬化学的調査(発表論文抄録(1996))
- 分子内カルボニル基が関与する陽極酸化法によるプレグナンステロイドのC_位核間メチル基の酸素官能基化(発表論文抄録(1991年))