全長9mmのヒラメ仔魚が摂餌したワムシの大きさ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ヒラメ仔魚へのワムシの給餌は,開口時から全長が9-10mmに達する頃まで行うのが一般的である。餌料として与えるワムシには,その成熟に応じて様々な大きさの個体が存在する。実際に,仔魚への給餌は,これらが混在した状態のものを使用している。しかし,ヒラメ仔魚は成長にともなって捕食する餌のサイズに選択性をもつことから,給餌するワムシのサイズが仔魚の摂餌行動に影響することが推察される。そこで本試験では,平均全長が約9mmに達したヒラメ仔魚が捕食したS型ワムシのサイズを調査した。その結果,ヒラメ仔魚は,背甲長が140μm以上のワムシを捕食する傾向にあった。
- 福山大学の論文
著者
関連論文
- 藍藻Synechocystis sp.SY-4で栄養強化したシオミズツボワムシおよびアルテミアのマダイ仔魚, オニオコゼ仔魚およびヒラメ仔魚に対する餌料価値
- 藍藻Synechocystis sp. SY-4で栄養強化したシオミズツボワムシおよびアルテミアのオニオコゼ仔魚に対する餌料価値の検討
- Synechocystis sp. SY-4の最適培養培地の検討と種々な増殖相における細胞組織
- 藍藻Synechocystis sp. SY-4の凍結保存法の検討
- 回分培養および異なる再生率での半連続培養で得られたNannochloropsis oculataの栄養価
- 止水方式におけるヒラメ初期飼育水の細菌相
- 各種微細藻類のマガキ幼生に対する餌料価値
- ヒラメ仔魚による海産S型ワムシの摂餌量と摂餌選択性
- 小型水槽を用いたヒラメの省力型種苗生産方法の検討
- 全長9mmのヒラメ仔魚が摂餌したワムシの大きさ
- 藍藻Synechocystis sp. SY-4で栄養強化したシオミズツボワムシのヒラメ仔魚に対する餌料価値の検討
- 藍藻Synechocystis sp. SY-4で栄養強化したシオミズツボワムシのマダイ仔魚に対する餌料価値の検討
- 藍藻Synechocystis sp. SY-4のシオミズツボワムシに対する餌料価値の検討
- 微細藻SY-4の分離と同定並びに培養特性について
- マガキ(Crassostrea gigas)幼生の成育におよぼす餌料微生物(微細藻類,酵母,細菌)の影響
- 海産微細藻テトラセルミスのグルコースを炭素源とする従属栄養培養
- 福山大学附属水族館マリンバイオセンター : 魚類展示用水槽と飼育魚について