29pTD-7 ジグザグ1次元鎖を有するNaV_2O_4の磁気構造解析(29pTD V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2009-03-03
著者
-
桜井 裕也
物質・材料研究機構
-
杉山 純
豊田中研
-
Mansson Martin
PSI
-
桜井 裕也
物材機構
-
野崎 洋
豊田中研
-
松井 まみ
京大院理
-
桜井 裕也
物質・材料研究機構 超伝導材料研究セ
-
Mansson Martin
Eth Zurich & Psi
-
蒲沢 和也
豊田中研
-
原田 雅史
豊田中研
-
Pomjakshin Vladimir
PSI
-
Roessli Bertrand
PSI
-
Roessli B.
Eth Zurich & Psi
関連論文
- 27aRK-8 カルシウムフェライト型V酸化物NaV_2O_4の単結晶NMR(パイロクロア,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pPSA-62 NMRで見たNa_Ca_xV_2O_4の磁気秩序(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pQA-5 カルシウムフェライト型バナジウム酸化物Na_Ca_xV_2O_4のNMR測定(22pQA V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGE-11 NMRで見たカルシウムフェライト型バナジウム酸化物NaV_2O_4の局所磁性(21aGE Ti・V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGE-5 V酸化物のμ^+SR II : K_2V_8O_(21aGE Ti・V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aGC-5 β"-LiFeO_2における短距離スピン相関と超常磁性的性質(23aGC 酸化物・f電子系磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pYB-4 単結晶コバルト酸化物超伝導体Na_x(H_3O)_zCoO_2・yH_2OにおけるCo-NQR(24pYB Co酸化物超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWH-4 単結晶試料を用いたNa_x(H_3O)_zCoO_2・yH_2OのNQR/NMR実験(Co超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21aWG-2 磁気秩序を示すNa_x(H_3O)_zCoO_2・yH_2OにおけるCo-NQR実験(21aWG Co系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pZL-1 圧力下におけるコバルト酸化物超伝導体Na_x(H_3O)_zCoO_2・yH_2Oの^Co-NQR測定(25pZL Co系(超伝導),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pZL-2 Na_x(H_3O)_zCoO_2・yH_2Oにおける低温の磁気励起の磁場依存性(25pZL Co系(超伝導),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aGJ-5 ^7LiMn_2O_4の中性子散乱-Liイオン拡散・磁性・格子-(23aGJ フラストレーション系(パイロクロアなど),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pWP-10 ニッケル酸化物のμSR II:Li_xNiO_2(25pWP スピネル酸化物他,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aPS-57 マンガン酸化物のμSR:Li[Li_xMn_]O_4スピネル(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-35 コバルト酸化物のμSR XVI : Li_xCoO_2とLi(CoNi)O_2(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aTG-6 ミュオンスピン回転・緩和法によるホウ素系錯体水素化物中のプロトンの解析(28aTG 量子スピン系(一次元系及びその他),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aPS-55 CaFe_2O_4型構造を有するNaMn_2O_4とLiMn_2O_4のμ^+SR(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 29pTD-7 ジグザグ1次元鎖を有するNaV_2O_4の磁気構造解析(29pTD V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pTD-6 赤外分光から見たCaフェライト型AV_2O_4(A=Ca,Na)の金属-絶縁体転移II(29pTD V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pQA-12 ミュオンスピン回転法で決めた(Ca,Na)V_2O_4の磁気状態図(22pQA V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSA-36 赤外分光から見たCaフェライト型AV_2O_4(A=Ca,Na)の金属-絶縁体転移(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温:Mn酸化物,V酸化物,鉄オキシニクタイドなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pYB-8 AV_2O_4(A=Ca,Na)の多様な磁気相と金属-絶縁体転移(26pYB V酸化物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aPS-40 Ca_Na_xV_2O_4の合成と物性(領域3ポスターセッション(f電子,遍歴,化合物,酸化物,磁性一般,表面・界面),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 21aXB-5 コバルト酸化物における超伝導の発見及び超伝導相図の確立(若手奨励賞,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 19aPS-80 Na_x(H_3O)_2CoO_2の合成と磁性(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aXH-3 層状マンガン酸化物A_4Mn_3O_(A=Sr,Ba)の強磁場ESR測定(25aXH 酸化物磁性・化合物磁性・f電子系磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 30aUF-6 水和コバルト酸化物超伝導体の相図 : 価数依存性・Naイオン置換効果・強磁場効果(30aUF Co系・超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pYB-5 水二層Na_xCoO_2・yH_2Oのμ^+SRによる研究(24pYB Co酸化物超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWH-3 層状化合物Na_xCoO_2・yH_2Oの^Na NMR および^Co NQRによる研究(Co超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28pTF-10 2次元3角格子系Ag_2MnO_2の中性子回折(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 19aPS-100 中性子回折およびμSR測定によるAg_2NiO_2の結晶構造と磁性(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aTL-8 Co酸化物のμSR XXV : RECoO_3のナイトシフト(28aTL Co酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aQF-10 コバルト酸化物のμSRXXIII : Bi_Pb_xSr_2Co_2O_y単結晶(23aQF Co酸化物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aWG-10 コバルト酸化物のμSR XX : 擬1次元系Ca_3CoMO_6(M=Ir, Rh, Sc)(Co酸化物,熱電材料,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 24pZQ-3 コバルト酸化物のμSR XV:Na_CoO_2単結晶(24pZQ Co系(基礎物性),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pZQ-15 コバルト酸化物のμSR XIV:Co_3O_4スピネル(24pZQ Co系(基礎物性),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-58 ニッケル酸化物のμSR:Ag_2NiO_2多結晶(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pXD-13 コバルト酸化物のμSR XI : K_xCoO_2(x-0.4)単結晶(Co系2(超伝導),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13pRC-9 コバルト系酸化物熱電体のμ SR VI : 高温ナイトシフト(Co 系 2 : ペロブスカイト型・その他, 領域 8)
- 22pTR-8 コバルト系酸化物熱電体のμ S R IV
- 28pWG-12 コバルト系酸化物熱電体のμ S R III
- 28aTJ-8 2次元3角格子系LiCrO_2のμ^+SR(フラストレーション系他,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aPS-65 Co酸化物のμ^+SR XXVI : Li_xCoO_2の固体内Li拡散(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20pYH-5 超プロトン伝導体CsHXO_4のプロトン伝導出現温度の規則性(20pYH 超イオン導伝体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 23aQF-11 コバルト酸化物のμSR XXIV : 擬1次元系の全状態図(23aQF Co酸化物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pWQ-5 コバルト酸化物のμSR XXII : 擬1次元Co/Rh系(25pWQ Co酸化物・異常ホール効果他,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aYB-12 μSR測定によるAg_2MnO_2の磁気秩序状態(26aYB Mn系,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pTR-3 超プロトン伝導体CsHSeO_4の中性子準弾性散乱測定(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,光物性)
- 20aWG-10 コバルト酸化物のμSR XVII : RECoO_3のスピン転移(20aWG Co系1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWF-11 コバルト系酸化物熱電体のμSR VIII : Ca_3Co_2O_6〜BaCoO_3(Co系1(ペロブスカイト・その他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13pRC-10 コバルト系酸化物熱電体のμ SR VII : 1 次元鎖を含む系(Co 系 2 : ペロブスカイト型・その他, 領域 8)
- 27pRD-6 超低速ミュオンでみる電池材料(27pRD 領域9,領域3,領域4合同シンポジウム:超低速ミュオンが拓く表面・界面・薄膜の先端ナノサイエンス,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 27pRD-6 超低速ミュオンでみる電池材料(27pRD 領域9,領域3,領域4合同シンポジウム:超低速ミュオンが拓く表面・界面・薄膜の先端ナノサイエンス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- ミュオンを用いた材料解析
- 23pWH-14 中性子散乱によるLiCoO_2の磁気相関(Co超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 19aPS-69 コバルト酸化物のμSR XIX : 1次元Rh置換AE_CoRh_nO_(AE=Ca, Sr; n=1, 2, 3)の常圧測定(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aWG-11 コバルト酸化物のμSR XVIII : 1次元Co系熱電体AE_Co_O_(AE=Sr,Ba)の高圧測定(20aWG Co系1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWH-8 コバルト酸化物のμSR XXI : K_xCoO_2 (x〜0.5)(Co超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21pXA-1 超プロトン伝導体のμSR(誘電体(水素結合系),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 19aPS-99 CuCr_Mg_xO_2のμSR(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aPS-67 三角格子を持つコバルト酸化物のNMR(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aPS-77 1次元コバルト酸化物A_CoB_nO_(A=Ca,Sr,Ba;B=Co,Rh,Ir)の磁性と熱電能(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pZQ-17 1次元コバルト酸化物A_Co_O_(A=Ca,Sr,Ba)の磁性の圧力依存性(24pZQ Co系(基礎物性),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pZQ-16 BaCoO_3の低温磁気構造(24pZQ Co系(基礎物性),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pUF-10 1次元系A_Co_O_の磁気的性質(28pUF Co系等熱電材料,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pUF-11 コバルト酸化物のμSR XIII : 1次元系の高圧測定(28pUF Co系等熱電材料,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pRG-13 プロトン伝導体のμSRII : 超プロトン伝導体(28pRG 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 30aSC-13 準結晶のμSR:i-ZnMgHo,CdMgHo,CdMgGd(30aSC フラストレーション系,スピングラス・ランダムスピン系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aTE-5 実用材料評価への応用(28aTE 領域3,領域8,実験核物理領域合同シンポジウム:J-PARCが拓くミュオン科学,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aTE-5 実用材料評価への応用(28aTE 領域3,領域8,実験核物理領域合同シンポジウム:J-PARCが拓くミュオン科学,実験核物理領域)
- 21pXD-12 コバルト酸化物のμSR IX : Li_xCoO_2(Co系2(超伝導),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-53 コバルト酸化物のμSR X : Ca_CoO_2(領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aYJ-12 コバルト酸化物のμSR XII : BaCoO_3とその置換系(遷移金属化合物,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aYH-3 プロトン伝導体のμSR : Nafion(超イオン伝導体,領域5(光物性))
- 28aXC-13 コバルト系酸化物熱電体のμSR V : Na_xCoO_2単結晶(Co酸化物超伝導)(領域8)
- Na_xCoO_単結晶を用いたテンプレート粒成長法及び反応性テンプレート粒成長法により合成した高配向Na_xCoO_セラミック
- 5a-YG-11 LiMn_2O_4のスピン揺動
- LiMn_2O_4の反強磁性
- 23aPS-142 固体内Li拡散のμSRによる研究 : Li-Ti-O系とLi-Mn-O系(23aPS 領域8ポスターセッション(低温I(鉄系超伝導,銅酸化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-141 μSRによる水和Na_xCoO_2の磁気状態図の研究(23aPS 領域8ポスターセッション(低温I(鉄系超伝導,銅酸化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pRG-4 超プロトン伝導体M_3H(XO_4)_2の超イオン伝導相転移における同位体効果(24pRG 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 23aPS-140 μSRで視たRECoAsOの磁気転移(23aPS 領域8ポスターセッション(低温I(鉄系超伝導,銅酸化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aPS-95 Na_xCoO_2・yH_2Oの超伝導II(領域8 ポスターセッション)(領域8)
- 23aPS-143 ジグザグ1次元鎖を有するEuYb_2O_4とEuLu_2O_4のμ^+SR(23aPS 領域8ポスターセッション(低温I(鉄系超伝導,銅酸化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- Na_xCoO_2・yH_2Oの合成、組成、超伝導(化学から見た物性物理)
- 21aXD-11 Na_xCoO_2・yH_2Oのソフト化学合成と相図(Co系1(超伝導),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pWF-2 ナトリウムコバルト酸化物中におけるオキソニウムイオン(Co系2(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- ミュオンを用いた材料解析
- Frustration and magnetism of the zigzag chain compounds EuL2O4 (L = Yb, Lu, Gd, Eu)
- 25aPS-42 三角格子をもつクロム酸化物の磁性(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 13aRC-2 γ-Na_xCoO_2 (x=0.70-0.78) の比熱と電気抵抗(Co 系 1 : 超伝導, 領域 8)
- 13aRC-1 γ-Na_xCoO_2 (x=0.70-0.78) の合成と磁性(Co 系 1 : 超伝導, 領域 8)
- 27aYH-11 ジグザグ鎖を有するNaCr_2O_4の中性子散乱とμSRによる磁気構造解析(27aYH 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aYH-10 NMRで見たカルシウムフェライト型クロム酸化物NaCr_2O_4の局所磁性(27aYH 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aYH-9 カルシウムフェライト型化合物NaCr_2O_4の光学応答(27aYH 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aYH-8 新たな巨大磁気抵抗効果を示すNaCr_2O_4の磁性と伝導(27aYH 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPSB-33 カルシウムフェライト型化合物NaCr_2O_4の光学応答 II(21aPSB 領域8ポスターセッション(低温3),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 18aPSA-69 S=1低次元系Sr_2CrO_4の強磁場ESR測定(18aPSA 領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・遍歴・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 新しいタイプの巨大磁気抵抗を示すナトリウムクロム酸化物の発見
- 27pCG-3 K_2NiF_4構造を有する3d遷移金属酸化物の合成と物性(27pCG バナジウム・チタン酸化物,領域8(強相関系))