20aPS-53 コバルト酸化物のμSR X : Ca_<0.5>CoO_2(領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2005-08-19
著者
-
杉山 純
豊田中研
-
Ansaldo E.
TRIUMF
-
野崎 洋
豊田中研
-
Brewer J.
Univ. Of British Columbia
-
梶谷 剛
東北大工
-
宮崎 譲
東北大工
-
梶谷 剛
東北大
-
梶谷 剛
東北大院工学研究科
-
宮崎 譲
Department Of Applied Physics Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
宮崎 譲
東北大 工
-
宮崎 譲
東北大学工学部応用物理学科
-
黄 向陽
CREST-JST
-
Muto Yoshio
Institute For Materials Research (imr) Tohoku University
関連論文
- 21aGE-5 V酸化物のμ^+SR II : K_2V_8O_(21aGE Ti・V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aGC-5 β"-LiFeO_2における短距離スピン相関と超常磁性的性質(23aGC 酸化物・f電子系磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aGJ-5 ^7LiMn_2O_4の中性子散乱-Liイオン拡散・磁性・格子-(23aGJ フラストレーション系(パイロクロアなど),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pWP-10 ニッケル酸化物のμSR II:Li_xNiO_2(25pWP スピネル酸化物他,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aPS-57 マンガン酸化物のμSR:Li[Li_xMn_]O_4スピネル(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-35 コバルト酸化物のμSR XVI : Li_xCoO_2とLi(CoNi)O_2(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aTG-6 ミュオンスピン回転・緩和法によるホウ素系錯体水素化物中のプロトンの解析(28aTG 量子スピン系(一次元系及びその他),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aPS-55 CaFe_2O_4型構造を有するNaMn_2O_4とLiMn_2O_4のμ^+SR(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 29pTD-7 ジグザグ1次元鎖を有するNaV_2O_4の磁気構造解析(29pTD V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pQA-12 ミュオンスピン回転法で決めた(Ca,Na)V_2O_4の磁気状態図(22pQA V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))