素材生産事業体等における林業労働力の確保と育成 : 高知県下にみられる動きを事例として(自由論題論文,1995年秋季大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高知県下においては,第3セクターの設立,民間資本による林業会社の設立,森林組合への作業隊の併設などにより,若年労働者を確保・育成しようという試みがなされている。それらの多くは,高性能機械を使った作業体系を採用し,公務員に準じた待遇という従来みられた方向性をとっている。一方で,ある程度の高賃金を保証し,その後,素材生産業者として独立させることを目標に林業労働者の育成に取り組んでいる事業体も存在する。また,従来の公務員に準じた待遇を人材確保の戦略としていた事業体の中にも,事業展開の進展とともに,従業員の労働の動機付けとしてそのような方向性をとるものもみられ始めている。これらにみられる方向性は,若年林業労働力の確保・育成の新しい方向として評価できる。しかし,現状ではそれらの事業体がまったく助成措置を受けずにその事業経営をさらに発展させていくことは容易でなく,なんらかの形でそれらの事業体の発展を促進していく必要がある。
- 林業経済学会の論文
著者
関連論文
- 90年代における素材生産業にみられる動きと林業生産構造(統一テーマ:90年代における林業生産構造の変化と木材流通問題,1996年秋季大会論文)
- 素材生産事業体等における林業労働力の確保と育成 : 高知県下にみられる動きを事例として(自由論題論文,1995年秋季大会)
- 嶺北地域における素材の生産構造(自由論題論文,1994年秋季大会)
- 論文2 八溝林業地帯における足場丸太, 支柱・杭材の生産・流通・加工(III 1993年秋季大会 自由論題論文)
- 森林組合事業の展開と「森林施業計画」 : 茨城県里美村森林組合を事例として(1992年秋季大会)
- コメント1.'90年度春季大会シンポジウムへのコメント(1990年春季大会)
- コメント.柳幸氏の木材価格形成論について(木材価格形成をめぐる諸問題,1989年度第1回例会)
- 徳島県における森林所有界確定への取り組み : 相生町,山城町の事例
- 森林組合への施業委託に関する所有者の意向 : 徳島県山城町森林組合員へのアンケート調査から
- 多目的資源管理のためのGIS利用法の検討(経営)
- 流域管理システムの現状と問題点 : 四国地域の流域を事例として(林政)