単一打切りがある場合の3パラメータワイブル分布の推定に関する一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
単一打切りがある場合の3パラメータワイブル分布の推定問題においては,まだ有効な推定法が確立されていない.最もよく知られているのは,Cohen and Whittenの修正最尤法だが,その一部にモーメント推定を含むため,打切りに関する情報損失がある.本報告では,単一打切りがある場合の3パラメータワイブル分布の推定について提案を行う.
- 2009-07-24
著者
-
石岡 恒憲
独立行政法人大学入試センター研究開発部
-
鎌倉 稔成
中央大学理工学部
-
鎌倉 稔成
中央大学・理工学部
-
長塚 豪己
首都大学東京大学院システムデザイン研究科
-
山本 久志
首都大学東京
-
山本 久志
東京都立科学技術大学 工学部 生産情報システム工学科
-
山本 久志
東京都立科学技術大学生産情報システム工学科
-
長塚 豪己
首都大学東京システムデザイン学部
-
長塚 豪己
首都大学東京大学システムデザイン学部
-
長塚 豪己
首都大学東京
-
石岡 恒憲
大学入試セ
-
石岡 恒憲
大学入試センター 研究開発部情報処理部門
-
長塚 豪己
中央大学大学院理工学研究科
-
石岡 恒憲
独立行政法人 大学入試センター 研究開発部
関連論文
- 再発事象の変化点の検出のための近似分布を用いた検定法
- 自然言語処理技術を用いたセンター試験問題の統計的解析--英語および国語の試験問題を対象として
- センター試験・英語と国語における素材文のリーダビリティと得点率についての統計的解析(テキスト評価とリーダビリティ)
- 3パラメータガンマ分布における一致推定量の構成(信頼性国際規格,保全性,信頼性一般)
- W変換を用いたガンマ分布における形状母数の位置母数構造に依存しない推定方法
- NISTで提案されているNon-overlapping Template Matching Testの修正案
- 1A-3 k標本Lepage統計量の分布へのサドルポイント近似(セッション1A)
- 高信頼度システムにおける寿命分布の裾確率の推定(シミュレーションと信頼性)
- ST-2 動画像に基づく歩行運動の特徴量の統計的比較(学生セッション)
- 歩行状態の動画データによる統計解析
- 116 気管支喘息症状に及ぼす浮遊粒子状物質の急性影響
- 7.小論文自動採点(学力評価の最前線)
- 小論文およびエッセイの自動評価採点における研究動向(テキストの自動評価)
- 508 喘息症状に及ぼす浮遊粒子状物質の急性影響
- 多変量ポアソンモデルにおけるzero-inflationパラメータの推測の問題 (日本計算機統計学会第24回シンポジウム論文集) -- (セッション1B)
- 文科系学生が作成した投稿文の統計的な分析とその結果を活用した学習事例(テキストマイニング-最新技術動向と応用事例-)
- 文科系学生が作成した投稿文の統計的な分析
- NISTによるテンプレート適合検定とその修正した検定法の比較 (情報セキュリティ)
- 多変量ポアソンモデルにおけるzero-inflationパラメータの推測の問題(セッション1B)
- マルチスケール分析による行動特徴量の抽出(セッション3A)
- Non-over Lapping Template Matching TestにおけるTemplateの定め方に関する提案と検定法の改善について
- 単一打切りがある場合の3パラメータワイブル分布の推定に関する一考察
- 1-1 3パラメータワイブル分布の推定問題における推定値の存在性と一意性について(セッション1「理論、システムの信頼性、保全性、ライフサイクルおよびソフトウェア面」)
- ガンマ分布の形状母数推定方法に関する研究
- 2-1 ガンマ分布における形状母数の位置母数構造に依存しない推定方法(セッション2理論・一般,日本信頼性学会第15回春季信頼性シンポジウム報告)
- 2-1 ガンマ分布における形状母数の位置母数構造に依存しない推定方法(セッション2「理論、一般」)
- 海外の統計ソフトウェアの現状(品質管理のためのソフトウェア : データ解析ソフトウェアを中心に : Vol.22, No.2続)
- 第12回 信頼性シンポジウム報告
- 画像データに基づく曲線の長さの推定 (第10回日本計算機統計学会大会報告)
- 1-4 感性への統計学的なアプローチ : 多数の事例・少数の事例の方法論(1.感性情報学の方法論,感性情報学)
- 暗号に用いる乱数検定と相関に関する検定について
- 相関をもつ乱数列の暗号に用いるための検定について
- NISTの乱数検定法のテンプレート適合度検定における問題点
- 複数種類の商業店舗の空間分布の比較
- Random forest法を用いた推薦システムとその評価 : 第1回リコメンデーションコンテストに参加して(「コミュニティ上での知識の共有・再利用」及び一般)
- Web上のテキストデータからの関連語抽出(第17回日本計算機統計学会大会報告)(セッション2)
- 短答式記述テストにおける自動採点 : その採点ロジックと課題について(テキスト評価とリーダビリティ)
- 試験問題統計情報のデータベース化と利用環境の整備
- 短答式記述テストにおける自動採点--その採点ロジックと課題について
- 試験問題統計情報データベースの整備
- 北米における高等学校卒業程度認定試験General Educational Development Testについて
- 試験統計情報利用支援のためのデータ管理と検索方法について(セッションN-4(MK203) 一般セッション 教育)
- x-means法改良の一提案 : k-means法の逐次繰り返しとクラスターの再併合
- 小論文/エッセイの自動採点システム--過去、現在、そして未来
- 文科系学生が作成した投稿文の統計的な分析
- 記述式テストにおける自動採点システムの最新動向
- 日本語小論文の自動採点システムJessについて〔含 コメント 自動採点システムは入試に採用できるか--石岡論文へのコメント〕
- 情報検索における信頼性評価基準について(ソフトウェアシステム)
- 台風通過時の喘息患者数
- ぜん息発作と気象因子
- 気管支喘息と気象 : 喘息日記の分析から
- 精確ロジスティック回帰の近似推定値
- 分布の端点に対するベイズ推定量の改良(セッション6A)
- ガンマ回帰モデルにおける共通スロープの推定(セッション-4)
- 企業の情報セキュリティ対策におけるモチベーションの構造に関する考察
- 気管支喘息患者への17年間の救急出動の季節変化
- ST-1 映像コンテンツにおける統計的評価に関する研究(学生セッション)
- アメリカの学習障害者におけるSATおよびACTの受験について--発達障害者支援法に向けた我が国の公的テスト実施の指針として
- 日本信頼性学会 第10回研究発表会報告
- 4-2 定数打切りデータにおけるワイブル分布の推定法に関する研究(セッション4「理論,一般」)
- ToAデータに基づく屋内高精度位置推定アルゴリズムの研究(学生研究発表賞セッション)
- 映像コンテンツにおける統計的評価に関する研究(学生研究発表賞セッション)
- 行動認識における音声認識手法の適用(学生研究発表賞セッション)
- 教育講座 認知神経科学に必要な統計学の知識 (第14回認知神経科学会)
- ワイブル分布の母数推定に関する一考察(システムの信頼性,信頼性一般)
- 小標本かつ応答変数発現確率が高い場合のロジスティック回帰モデルにおける回帰パラメータの検定法
- コンピュータによる小論文の自動採点システムJessの試作
- コンピュータによる日本語小論文の自動採点システム
- コンピュータによる日本語小論文の自動採点システム
- 単語の共起に基づく関連文書検索,算法と検索事例
- 第10回信頼性シンポジウムの報告
- 動画像に基づく移動オブジェクトの大きさに関する統計的レジストレーション--歩行動画像への応用
- グラフモデルを利用したクレームテキストの解析方法に関する研究(セッション-1)
- 時間依存性共変量を考慮した再発事象モデルのパラメータ推定精度
- クラスター数を自動決定するk-meansアルゴリズムの拡張について
- College Handbook 1998年版から観察されるアメリカにおける入学者選抜方法の特徴--大学設置者/役割の類型に基づく解析 (国立大学入学者選抜研究連絡協議会第20回大会研究発表論文)
- 時間依存性共変量を考慮した再発事象モデルのパラメータ推定精度(一般セッション3)
- 時間依存性共変量を考慮した再発事象モデルにおけるパラメータ推定(日本計算機統計学会 第19回大会)
- Exact distributions of the median absolute deviation and it's application to test of the equality of two variances (信頼性)
- 4-4 3母数ワイブル分布の母数推定方法に関する研究(セッション4「理論,一般/データ収集,解析」)
- [3-3] W変換の一般化とワイブル分布の形状母数推定に対するその利用(理論・一般, 第13回春季信頼性シンポジウム報告)
- 3-3 W変換の一般化とワイブル分布の形状母数推定に対するその利用(理論・一般,セッション3,第13回春季信頼性シンポジウム)
- 4-2 3母数ワイブル分布のW変換を利用した母数推定に関する一考察(日本信頼性学会第12回研究発表会発表報文集)
- ワイブル分布の形状母数推定の新方法
- Location-scale parameter model の shape parameter の推定に関する一考察
- 3.2ワイブル分布の形状母数推定に対してのW変換の利用(セッション3「理論」)(日本信頼性学会第11回研究発表会報告)
- 3-1 ワイブル分布の形状母数推定に関する一考察(REAJ第10回研究発表会)
- 3.2 順序制約のベイズモデルによる実現と信頼性への応用(第13回信頼性シンポジウム報告)
- Sess.2-2 順序制約のベイズモデルによる実現と信頼性への応用(第13回信頼性シンポジウム)
- 2-2 順序制約のベイズモデルによる実現と信頼性への応用
- [3-3]ベイズモデルによる制約条件付き寿命分布のパラメータ推定(日本信頼性学会 第8回研究発表会報告)
- 制約条件付き寿命分布のパラメータ推定におけるベイズ法の適用
- ベイズモデルによる制約条件付き寿命分布のパラメータ推定
- 動画像に基づく移動オブジェクトの大きさに関する統計的レジストレーション : 歩行動画像への応用
- 移動体の大きさに関するレジストレーションと動作パラメータ・移動速度変動の推定 : 歩容解析への応用(セッション3B)
- 6-2 疲労モデルとそのパラメータ推定の改良
- Random Forest を用いた欠測データの補完に基づく大学入試センター試験科目間得点差
- Random Forestによるコンテキスト情報の補完について(「コンテキストを意識した知識の利用」及び一般)
- 試験問題データベース検索・解析のための統合環境の構築 : センター試験問題データベースとのリンケージ
- SA6-4 Random Forestsによる欠測値補完の半教師データおよび教師なしデータへの拡張(特別セッション コーパスとテキストマイニングII)