20. 硬膜内腫瘍として存在した腰椎々間板ヘルニアの1症例(第492回千葉医学会整形外科例会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
篠原 寛休
松戸市立病院整形外科
-
保高 英二
千葉県がんセンター
-
保高 英二
千葉ガンセンター
-
篠原 寛休
松戸市立病院
-
渋谷 光柱
松戸市立
-
渋谷 光柱
自治医大
-
保高 英二
松戸市立
-
篠原 寛休
松戸市立
関連論文
- ステロイド性大腿骨頭・膝関節部骨壊死の検討 -MRIを用いた Prospective study-
- 28.後腹膜の軟部骨肉腫の1例(第701回千葉医学会整形外科例会)
- 29.Spindle cell sarcoma 3例の治療経験(第701回千葉医学会整形外科例会)
- 21.対麻痺をきたした多発性骨髄腫の2治験例(第738回千葉医学会整形外科例会)
- 65. 当科におけるセメント型人工股関節の長期成績(第876回千葉医学会整形外科例会)
- 大腿骨頭すべり症の治療成績 : 成長終了後のX線学的検討
- 25. 上腕骨骨幹部骨折に対する創外固定の治療経験(第950回千葉医学会整形外科例会)
- 頚椎前方除圧固定術後の硬膜外血腫形成に関する検討
- 81. 慢性関節リウマチに対する人工股関節の治療成績(第931回千葉医学会整形外科例会)
- 56. 亜脱臼性股関節症に対する臼蓋棚形成術の治療成績(第892回千葉医学会整形外科例会)
- 49.大腿骨頭壊死症の長期自然経過(第853回 千葉医学会整形外科例会)
- 64.人工骨頭置換術後成績不良例について(第794回 千葉医学会整形外科例会)
- 25.骨肉腫の放射線治療効果に関する研究第1報 : マウス実験骨肉腫におけるγ線および速中性子線の効果(第738回千葉医学会整形外科例会)
- 30.骨肉腫患肢温存例の機能評価について(第701回千葉医学会整形外科例会)
- 19. 狭窄椎間に発生し,急速な麻痺を呈した腰椎椎間板ヘルニア硬膜管後方脱出の1例(第1001回千葉医学会整形外科例会)
- 29. 成人アテトーゼ型脳性麻痺に合併した歯突起分離を伴う環軸椎不安定症の1例(第986回千葉医学会整形外科例会)
- セメントレス人工股関節におけるポリエチレン線摩耗量のX線学的検討
- 76. 児玉・山本式人工膝関節の治療成績(第967回千葉医学会整形外科例会)
- HG型セメントレス人工股関節置換術の中期成績
- 33.骨肉腫の化学療法 : その基礎的研究(第616回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 28.骨肉腫の化学療法-とくにVCR-MTX-CF rescue-における循環動態の変化(第595回千葉医学会例会,整形外科例会)
- 20.我々の悪性腫瘍に対する化学療法の現況(第582回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 54.悪性骨腫瘍治療指針(試案)(第673回千葉医学会整形外科例会)
- 3.仙椎部に発生した巨大悪性神経鞘腫の1例(第701回千葉医学会整形外科例会)
- 17. 最近経験せるベーチェット症候群の一例(第505回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 36. 下部腰椎コンレイ-ミ***グラフィー62例の検討(第511回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 18)教室における先天性側彎症の保存的および観血的治療の検討(第399回千葉医学会整形外科例会,第8回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 突発性大腿骨頭壊死症における変性リポ蛋白の検討
- 42.排尿障害をきたした腰椎椎間板ヘルニア(第840回千葉医学会整形外科例会)
- 36. マクローリン髄内釘を使用した大腿骨頸部骨折20例の検討(第505回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 21. 習慣性肩関節脱臼の手術経験とくにBristow-McMurray法について(第520回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 20. 硬膜内腫瘍として存在した腰椎々間板ヘルニアの1症例(第492回千葉医学会整形外科例会)
- 64.小児の腰椎辷り症の治療(第775回 千葉医学会整形外科例会)
- 42.アテトーゼ型CPの頸椎症の手術例について(第673回千葉医学会整形外科例会)
- 22.腰椎辷り症の手術治療法の適応について : とくに前方椎体固定法の限界について(第654回千葉医学会整形外科例会)
- 27.Total vertebrectomy後の脊柱再建術の一症例(第631回千葉医学会整形外科例会)
- 33.椎弓根およびその周辺の硬化について(第595回千葉医学会例会,整形外科例会)
- 30.改良したHalo牽引装置で治療したAtlantoaxial rotatory fixationの1例(第582回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 24.Myeloscintigraphyの適応と診断的価値について(第563回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 頚椎におけるRI-myelographyの診断的価値
- 38.大腿骨頭辷り症(急性型)に対する徒手整復・内固定について(第813回千葉医学会整形外科例会)
- 5. 先股脱検診における要経過観察例の経時的推移(第520回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 31. 乳児LCC集検(第2報) : レ線撮影前の整形外科的チェックの限界について(第520回千葉医学会例会 整形外科例会)
- セメントレス人工股関節の中期成績(大腿骨側のX線学的検討)
- 膝関節部におけるステロイド性骨壊死の発生と骨髄内血管床容積との関係について
- 35.Epithelioid hemangioendotheliomaの1例(第722回 千葉医学会整形外科例会)
- 55.軟部悪性腫瘍の治療指針(第673回千葉医学会整形外科例会)
- 3.大腿骨Paget氏病の一例 : 橋本病との合併について(第673回千葉医学会整形外科例会)
- 橋本病を合併した骨Paget病の1例
- 四肢悪性軟部腫瘍の治療成績--滑膜肉腫14症例の治療経験 (四肢軟部腫瘍)
- 滑膜肉腫13症例の治療経験 (第59回中部日本整形外科災害外科学会) -- (四肢軟部腫瘍)
- 36.我々の軟部悪性腫瘍の治療法(第654回千葉医学会整形外科例会)
- 34.骨病変へのSingle Photon RCTの応用について(第654回千葉医学会整形外科例会)
- 3.悪性骨巨細胞腫の2例(第654回千葉医学会整形外科例会)
- 1.腰椎棘突起に発生した外骨腫の2症例(第654回千葉医学会整形外科例会)
- 腰椎棘突起に発生したSolitary Exostosisの2症例
- 17.軟部悪性腫瘍の治療について(第631回千葉医学会整形外科例会)
- 6.悪性骨腫瘍との鑑別が困難であった症例について(第616回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 骨腫瘍との鑑別が困難な疾患について
- 左腸骨に原発したdedifferentiated chondrosarcomaの1剖検例
- 23.脊椎および脊髄疾患におけるRI myelographyのstatic imageおよびdynamic imageの検討(第563回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 5.骨肉腫の肺転移による気胸(第546回千葉医学会例会・第9回肺癌研究所例会)
- 25.頸部より発生したと思われる特異な発育様式を示した横紋筋肉腫の一例 : 第51回肺癌学会関東支部
- たばこは誰でもやめられる
- 当科での慢性関節リウマチに対する人工股関節の検討
- 当科におけるセメントレス人工股関節(大腿側)の治療成績
- 43.小児化膿性股関節炎の検討(第738回千葉医学会整形外科例会)
- 24.遅発性尺骨神経麻痺の手術成績の検討(第722回 千葉医学会整形外科例会)
- 13.化膿性仙腸関節炎の2例(第701回千葉医学会整形外科例会)
- 56.慢性関節リウマチに対する金療法の検討(第673回千葉医学会整形外科例会)
- 37.最近10年間の転移性骨腫瘍の検討(第654回千葉医学会整形外科例会)
- 30.脊椎腫瘍におけるCTの経験(第631回千葉医学会整形外科例会)
- 40.いわゆる先天股脱整復に関する1考察(第616回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 37.小児上腕骨外顆骨折の検討(第595回千葉医学会例会,整形外科例会)
- 33.所謂先天股脱予防のためのオムツカバー(第582回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 18.所謂乳児先天股脱の観血的整復例と非観血的整復例の比較検討(第563回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 24.側頸部リンパ節摘出後生じた副神経損傷の3例(第757回千葉医学会整形外科例会)
- 側頸部手術後生じた副神経損傷の2例
- 39. いわゆる鞭打ち症の経験(第451回千葉医学会整形外科例会 第10回千葉整形外科災害外科臨床懇談会)
- 35)股関節部の手術症例について(第437回千葉医学会整形外科例会,第9回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 6)異種骨移植に関する基礎的臨床的研究(第3報)(第437回千葉医学会整形外科例会,第9回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 5)Thompson型人工骨頭使用による股関節授動術の経験について(第399回千葉医学会整形外科例会,第8回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 23)骨腫瘍に対する各種Radioisotopeの臨床応用知見(第399回千葉医学会整形外科例会,第8回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 62. 当科におけるセメントレス人工股関節(大腿側)の検討(第912回千葉医学会整形外科例会)