障害者スポーツ指導者に必要な資質に関する調査研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently, many individuals with disabilities have begun to participate in various exercises and sports. Sports instructors for the disabled need to consider the latter's personal background, conditioning, and psychological and nutritive aspects as well as their physical strength for training and their movement skills. The purpose of this study was to research such sports instructors' knowledge of and anxiety over their own instruction and conditioning skills and the psychological and nutritive aspects of sports instruction for the disabled. The experienced sports instructors scored higher than their inexperienced counterparts in terms of their level of knowledge concerning the conditioning and psychological aspects of sports instruction for the disabled. In addition, it was found that the inexperienced sports instructors were anxious that their requirements were insufficient. Many sports instructors also believed that training was required to acquire the skills necessary to instruct and support individuals with disability. Finally, it was suggested that training sessions should be organized to impart knowledge on the conditioning and psychological aspects of sports instruction so that inexperienced sports instructors could further develop their requirements.
- 2009-06-30
著者
関連論文
- 障害者競技選手へのチームビルディングを意図した心理サポートの効果(リハビリテーションスポーツ、アダプテッドスポーツ発展のために今、なすべきこと,第30回医療体育研究会/第13回アジア障害者体育・スポーツ学会日本部会第11回合同大会)
- 障害者スポーツ指導者養成における障害者との触れ合いの重要性 : 公認障害者スポーツ指導者資格取得認定校(保育系短大)における実践を通じた学生の課題レポートの分析から(アダプテッドスポーツとリハビリテーションスポーツ-10年間の総括から未来への展望-,第29回医療体育研究会/第12回日本アダプテッド体育・スポーツ学会第10回合同大会)
- 車いす陸上競技選手の心理的競技能力向上に向けたメンタルトレーニングに関する研究
- 036 法文 B206 ウォーキング継続化への介入の試み : 快適自己ペースと運動継続化の螺旋モデルを用いて
- 036 法文 B205 運動継続のための情報提供型介入が行動意図に及ぼす効果
- 障害者スポーツ指導者に必要な資質に関する調査研究
- 自尊感情の多面的階層モデルと身体活動の関係
- 03心-3P-P34 障害者スポーツ実習における社会的スキルの変化 : ソーシャル・サポートの互恵性に着目して(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 身体障害者療護施設利用者と施設職員の主観的ニーズ認識に関する研究 : 主観的ニーズに関するアンケート調査の分析から
- 男子車いすスポーツ競技選手の心理的競技能力に関わる要因
- 自己概念の多面的階層モデルの検討と運動・スポーツによる自己変容--中途身体障害者を対象として
- 038 E30106 日本語版身体的自己知覚プロフィールの開発 : 因子分析モデルの適合性を基準とした項目選択
- 日本語版身体的自己知覚プロフィール--尺度の開発と性および身体活動レベルによる差異の検討
- 自尊感情に関する運動心理学研究
- 03-24-55C11-03 中途脊髄損傷者における受傷から現在までの自己の再構築過程と運動・スポーツの果たす役割 : 質的アプローチによる事例検討(03 体育心理学,一般研究発表)
- 自尊感情および身体的自己知覚とソーシャル・サポートの関連--多面的階層モデルに準拠して
- 運動とボディイメージ (特集 ボディイメージ)
- 日本語版身体的自己知覚プロフィールにおける回答形式の改訂--改訂版の作成と男女差の検討
- 定期的な運動が自尊感情および身体的自己概念に及ぼす影響(SPORTS FOR EVERYONE〜一人ひとりのQOLの向上を目指して〜,第23回医療体育研究会/アジア障害者体育・スポーツ学会日本部会第4回合同大会)
- 保育現場に親和性のある保育ソーシャルワークの理論と実践モデルに関する一考察
- 身体障害者療護施設の利用者と施設職員における主観的ニーズ認識比較に関する実証研究 : 質問紙調査による両者の主観的ニーズ認識の「差異」を中心に
- 13ア-22-口-03 障害のあるトップアスリートにおけるスポーツドラマチック体験の関連要因の検討(アダプテッド・スポーツ科学,口頭発表,一般研究発表抄録)
- 保育ソーシャルワークの視点からの「子育て支援コーディネーター」に関する研究 -資格・資質・養成を中心に-