大規模珪長質マグマ噴火におけるカルデラ形成のダイナミクス
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本火山学会の論文
- 2009-06-30
著者
関連論文
- MTSATで捉えた浅間山2009年2月2日噴火に伴う噴煙
- 中国北東部・白頭山地域の台地玄武岩マグマの成因
- ヴェスヴィオ火山北麓で発見されたローマ時代の遺跡の埋没過程: 2006〜2008年に新たに発見された472年噴火による土石流堆積物にもとづく再構築
- 浅間山2009年2月2日噴火の経緯と噴出物
- 浅間山2009年2月2日噴火の経緯と噴出物
- P27 明神礁1952-53年噴火の噴火現象と堆積物の対比(ポスターセッション,日本火山学会2008年秋季大会)
- P19 鬼界カルデラ7.3ka噴火における大規模火砕流の海域流入とそれに伴う津波の発生過程(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
- 浅海で発生した6.5ka鬼界カルデラ噴火の推移--噴出源近傍堆積物からの制約 (総特集 活火山における噴火様式の時代的変遷と長期噴火予測(下))
- 浅間山2004年9月1日噴火の窓ガラス被害報告と爆発エネルギー推定
- 薩摩硫黄島におけるカルデラ形成期以降の噴火史
- 通信調査にもとづく浅間山2004年9月1日噴火における空気振動の分布域
- S23 浅間山2004年9月1日噴火による空気振動
- P65 6.5ka鬼界カルデラ噴火時のマグマと海水との爆発的相互作用
- A27 1934-35 年昭和硫黄島噴火における流紋岩質溶岩ドームの形成プロセス
- 鬼界カルデラにおけるアカホヤ噴火以降の火山活動史
- IAVCEI2008総会参加報告
- P59 北マリアナ諸島アナタハン火山における測地観測(ポスターセッション,日本火山学会2008年秋季大会)
- B04 2008年浅間山小規模噴火について(序報)(火山の地震・テクトニクス,日本火山学会2008年秋季大会)
- 浅間山における人工地震探査 : 探査の概要と初動の走時について
- P01 イタリア・ヴェスヴィオ火山の西暦472年Pollena噴火のマグマ進化に関する岩石学的研究(ポスターセッション,日本火山学会2007年秋季大会)
- P99 火山探査移動観測ステーションMOVEの伊豆大島火山観測演習(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
- B44 火山探査移動観測ステーション(MOVE)の走行試験
- MTSATで捉えた浅間山2009年2月2日噴火に伴う噴煙
- 大規模珪長質マグマ噴火におけるカルデラ形成のダイナミクス
- 浅間山2009年2月2日噴火の経緯と噴出物
- 3-B01 南九州 阿多カルデラ地域におけるマグマ供給系(マグマの発生と移動1,口頭発表)
- B13 北マリアナ諸島アナタハン火山における測地観測(2)(地殻変動・重力,口頭発表)
- P05 霧島山新燃岳2011年噴火の準備過程と推移 : 火山灰からの考察(ポスターセッション)
- P75 霧島火山群新燃岳2011年2月1日ブルカノ式噴火における弾道放出物とその噴出条件(ポスターセッション)