ソーシャルブックマークを用いたフィッシング検知技術(セッション2:Webと社会のつながり、応用技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年ソーシャルブックマーク(SBM)と呼ばれる,自分のブックマークをウェブ上に登録し,公開するサービスが流行っている.本研究は集合知をセキュリティに応用するという考え方に基づき,SBMを用いてフィッシング詐欺検知を行う.北米の銀行がSBMにどれほどブックマークされているかの実験を行った.その結果,約四割の正規サイトがSBMに登録されていることが分かった.またフィッシングサイトの登録は無かった.以上からSBM単体ではフィッシングサイトの検知には利用できないものの,判断材料の一つとして利用できることがわかった.
- 2009-03-18
著者
関連論文
- 組織的不正を想定したログ情報の改ざん防止システム(セッション4-B:アクセスログ解析と報告)
- ソーシャルブックマークを用いたフィッシング検知技術(セッション2:Webと社会のつながり、応用技術)
- カラー画像の2つの色成分の関係に基づいて多様な幾何変形に対応する画像電子透かし方式(セキュリティ基盤技術,新しいパラダイムの中での分散システム/インターネット運用・管理)
- 多様化するメディア環境に適応するヒューマンコミュニケーションセキュリティの構想
- 組織的不正を想定したログ情報の改ざん防止システム(セッション4-B:アクセスログ解析と報告)
- 模倣コンテンツの特性に基づくフィッシング検知方式の誤検知防止
- ソーシャルブックマークを用いたフィッシング検知技術(セッション2:Webと社会のつながり、応用技術)
- 模倣コンテンツの特性に基づくフィッシング検知方式の実装と評価(セッションA-10:検知)
- 模倣コンテンツの特性に基づくフィッシング検知方式の実装と評価(セッションA-10:検知)
- 模倣コンテンツの特性に基づくフィッシング検知方式
- 模倣コンテンツの特性に基づくフィッシング検知方式
- 多様化するメディア環境に適応するヒューマンコミュニケーションセキュリティの構想
- 多様化するメディア環境に適応するヒューマンコミュニケーションセキュリティの構想