言語テストにおける受験者の応答の多様性の分析(英語教育法)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では,differential item functioningという手法を用いて,学生の専攻とその学習背景がテストの項目の内容とどのように関連しているのか,また個々の学生の解答パターンの中で何か特徴的なものがあるのかについて考察する.伝統的には,受験者全体がテスト全体にどのように反応したか,個々の項目にどのように反応したかという分析が一般的であるが,DIFの視点から項目を分析することで,受験者の特性と項目の特性との関連にも目を向けてテスト結果が検討できることになる.まだ,初歩的な分析の段階ではあるが,継続的な研究が望まれる分野である.
- 国際基督教大学の論文
著者
関連論文
- 英語教育における技能別授業とテストを考える(小中高大を見通した大学英語教育-一貫したカリキュラムを求めて)
- リスニングテストの開発 : 高校生から大学生に向けて
- TEST4 英語スピーキングテストによる大学生の英語学力の測定・評価 : テスト開発と授業への導入(Testing,国際交流「新」時代における大学英語教育カリキュラム刷新)
- 英語CBT(Computer-based Test)開発の研究(英語教育の到達目標-その基準を求めて-)
- Investigating Students'Responses on Listening Test Items through the Rasch Model
- テスト開発に向けての大学生の英語学力の研究(「国際語」としての英語-その教育目標と基準-)
- 言語のテスティングに関する内外の文献資料研究
- A Many-Facet Rasch Analysis of Three-Dimensional Oral Proficiency Test Data
- JACET基礎リスニングテストにおける大学生の英語聴解力と新テスト開発の試み(「国家戦略」としての外国語教育-そのあるべき姿を求めて-)
- Oral Proficiency Assessment: Dialogue Test and Multilogue Test
- Two-Dimensional Performance Assessment: Speaking and Writing Tests
- Examining the Nature of Writing Evaluation Data--An Application of the Many-Faceted Rasch Model
- Rasch Measurement and Item Banking: Theory and Practice
- Many-Facet Rasch Based Analysis of Communicative Language Testing Results
- 言語テストのデータ分析 : JACET英語基礎聴解力標準テストを使って(2)
- 言語テストのデータ分析 : JACET英語基礎聴解力標準テストを使って
- リスニング能力の構成要素
- Measurement of Japanese College Students' English Speaking Ability in a Classroom Setting
- Native Speakers' Assessment of Japanese Students' English Speaking Ability : A Pilot Study
- How to Make Students Active in the Classroom
- ラッシュ分析法によるプレイスメントテストの一考察(英語教育)
- 評価者訓練と言語教育のための差異的項目機能の効果的使用法(英語教育)
- 言語テストにおける受験者の応答の多様性の分析(英語教育法)
- 二つのパフォーマンステストの果たす役割(英語教育法)
- 対話テストと討論テスト(英語教育法)
- ファセット・ラッシュモデルによる英作文テストデータの分析(英語教育)
- Comparative Performance Tests Involving Writing and Speaking : An Application of the Many-Faceted Rasch Model
- 教師による評価と学生による相互評価の実践(英語教育)
- ラッシュモデルを用いた口頭発表能力テストのデータ分析(英語教育)
- ラッシュモデルを用いた英語リーディング能力の分析(英語教育)
- Large Scale Assessment of Oral Proficiency