PP-502 HCG著明高値の胚細胞腫瘍3例 : BEP療法4コース後HCGがプラトーの場合のマネージメント(精巣腫瘍,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-02-20
著者
-
温泉川 真由
国立がんセンター中央病院腫瘍内科
-
藤元 博行
国立がんセンター中央病院泌尿器科
-
込山 元清
国立がんセンター中央病院泌尿器科
-
中西 弘之
国立がんセンター中央病院
-
中川 徹
国立がんセンター中央病院
-
河野 勤
国立がんセンター中央病院内科
-
平田 泰三
国立がんセンター中央病院内科
-
米盛 勧
国立がんセンター中央病院内科
-
安藤 正志
国立がんセンター中央病院内科
-
橋本 堅治
国立がんセンター中央病院内科
-
安藤 正志
国立がんセンター中央病院乳腺腫瘍内科
-
安藤 正志
国立がんセンター中央病院
-
中西 弘之
国立がんセンター中央病院泌尿器科
-
中川 徹
国立がんセンター中央病院 泌尿器科
-
河野 勤
国立がんセンター中央病院
-
込山 元清
国立がんセンター中央病院 泌尿器科
-
米盛 勧
国立がんセンター中央病院放射線診断部
関連論文
- ADCC活性と抗体医薬の臨床効果 (特集 POPを中心としたトランスレーショナルリサーチの進歩)
- PP-502 HCG著明高値の胚細胞腫瘍3例 : BEP療法4コース後HCGがプラトーの場合のマネージメント(精巣腫瘍,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 膀胱癌の治療総論 (腎・泌尿器癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (膀胱癌 臨床研究)
- AVP-014 ソフト凝固を利用した前立腺全摘における確実な尖部処理(総会賞応募ビデオ,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-067 経直腸的系統的前立腺生検において前立腺尖部は充分評価されているか(前立腺生検2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-294 根治的前立腺全摘除術後における仙骨表面電気刺激の臨床的検討(尿失禁・ヘルニア,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-459 2002年TNM分類におけるpT3腎細胞癌の亜分類の再考(腎腫瘍/診断・マーカー,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-185 週一回パクリタキセル療法を施行した腎血管肉腫の1例(腎腫瘍/薬物療法2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-371 表在性膀胱癌に対するepirubicin-BCG併用膀胱内注入療法の有効性の検討(膀胱腫瘍/薬物療法1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-424 過去に2レジメンの治療歴のある進行性尿路上皮癌に対してGemcitabine単独療法を施行した11例(膀胱腫瘍/薬物療法2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- SF-030-1 前立腺全摘術後の尿道直腸瘻に対する後方正中アプローチによる経括約筋的瘻孔切除・層々閉鎖法(第108回日本外科学会定期学術集会)
- OP-354 腎機能低下例を伴う転移性尿路上皮がん患者に対する初回化学療法としてのweekly carboplatin and paclitaxel療法の有効性、毒性の検討(膀胱腫瘍/薬物療法,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-348 pN+膀胱癌の臨床的検討(膀胱腫瘍/手術(腹腔鏡をのぞく),一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- APP-038 性腺外発生胚細胞腫における異時性精巣腫瘍の臨床的検討(尿路上皮腫瘍・精巣腫瘍/臨床,尿路上皮腫瘍・精巣腫瘍/基礎,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- S13-4 病期C前立腺癌への根治的前立腺全摘除術(臨床病期C前立腺癌の治療戦略,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-578 Carbon-11-choline PET/MRIを用いた前立腺癌の局在診断の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-375 間歇的ホルモン療法の成績(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-194 近年の膀胱全摘における手術侵襲は以前より軽減したか?(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-179 High risk 膀胱癌における膀胱温存療法後の再発時期の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-325 尿膜管癌に対する carboplatin/paclitaxel 療法(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-316 膀胱小細胞癌について(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-067 縦隔原発胚細胞腫瘍 (非セミノーマ) の治療における Suboptimal Treatment の影響(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-120 高齢者進行尿路上皮がんに対するパクリタキセル、カルボプラチンの週一回投与法(weekly TJ療法)の検討(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- P1-63 Performance status不良の上皮性卵巣がん,腹膜がん患者に対する初回化学療法の安全性についての検討(Group9 卵巣腫瘍3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-229 Gestational trophoblastic disease (GTD) high riskに対する,EMA/CO療法(etoposide, methotrexate, dactinomycin/cyclophosphamide, vincristine)のFeasibility study(Group26 胎盤3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 卵巣がんに分子標的薬ベバシズマブが効く (特集 婦人科がん--最新情報)
- 疼痛を伴う骨転移癌患者の疼痛緩和に対する塩化ストロンチウム(Sr-89)(SMS. 2P)の有効性及び安全性を評価する多施設共同オープン試験
- OP-080 局所前立腺癌に対する広汎前立腺全摘単独療法の短期成績(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-673 膀胱全摘術における切開創の違いによる手術侵襲の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- MP-333 根治的前立腺全摘除術における輸液と出血量の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 神経温存を意図しない根治的前立腺全摘除術においてsurgical margin確保のための神経血管束に対するアプローチの改良
- 前立腺癌における根治目的の放射線照射の適応とは?
- 膀胱前立腺全摘step section標本における前立腺significant cancerに対してPSA-ACTはPSAを超えるか
- 腎癌の画像診断における一考察 : Color Doppler USとDynamic CTの解離現象は何を意味するのか?
- 医療経済を含めた前立腺全摘後患者のFollow-up
- 進行精巣腫瘍における根治可能な化学療法は, 最少何コースか? : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺部尿道に進展をきたす表在性膀胱腫瘍の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱尿道合併切除を実施した男性膀胱癌症例における同時性前部尿道癌の危険因子に関する検討
- 表在性尿管がんに対する患側腎保存的手術検討
- 膀胱前立腺全摘標本を用いた前立腺偶発癌の検討
- Blunt-End SSCP 法による膀胱癌の DNA 診断 : 生検組織と尿の検討
- dynamic CTでhigh densityを呈さない小さな腎細胞がんの特徴
- 根治的前立腺全摘除術における術前神経温存症例の選択
- 根治的前立腺全摘術 : 術後尿失禁の検討
- 前立腺全摘除後の尿失禁と尿流動態検査の検討
- 恥骨後式前立腺全摘除術の術中超音波断層撮影の試み
- 非淡明細胞型腎細胞癌の予後
- 細胞免疫療法としての骨髄非破壊的な同種末梢血幹細胞移植(ミニ移植)を施行した転移性腎細胞癌の9症例
- 神経温存を意図しない前立腺広汎切除術の検討
- 神経温存を意図しない前立腺広汎切除術 その手技
- T1b膀胱癌の初期治療法の検討
- 進行精巣腫瘍に対するAdjuvant抗癌剤化学療法の検討
- MP-326 pT3b-4、pN+症例に対する前立腺全摘術後、即時内分泌療法施行症例の長期成績(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- MP-303 病期IIIb-cの進行精巣腫瘍に対する化学療法後の後腹膜リンパ節郭清の適応(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- OP-290 前立腺癌診断におけるCarbon-11-choline PETの有用性に関する検討(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- OP-042 膀胱がんmicropapillary variantに対する膀胱全摘除術施行例の臨床病理学的検討(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- OP-016 前立腺全摘術における陰茎海綿体神経温存の適応(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 根治的前立腺全摘徐術における morbidity(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 膀胱全摘除後回腸利用代用膀胱への尿路上皮癌の上皮内進展を示した1例(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 精阜脇生検による膀胱がんの前立腺浸潤の診断(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 転移のない腎癌に対する手術症例の検討 : 適切な経過観察のために(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 浸潤性膀胱癌に対する術前補助化学療法の効果,および治療反応性に基づく浸潤性膀胱癌の形態的分類
- 前立腺癌根治症例におけるリンパ節転移と予後
- 前立腺癌に対する内視鏡を用いた腹膜外的アプローチによる骨盤内リンパ節郭清術の検討
- 導尿型代用膀胱における尿禁性メカニズムに関する検討
- 自然排尿型代用膀胱形成予定患者に対する勃起神経温存膀胱全摘除術
- 尿管原発の小細胞癌の1例 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- OP-222 化学療法抵抗性胚細胞腫瘍に対するエピルビシン、シスプラチン併用療法の治療経験(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- APP-026 3.0 Tesla MRI三次元画像によるサントリーニ静脈叢の検討(発表・討論,総会賞応募ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PP-084 前立腺全摘除術後における仙骨表面電気刺激の臨床的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- OP-495 転移を有する腎細胞癌患者に対する工べロリムス(RAD001)のランダム化、ニ重盲検、プラセボ対照、多施設共同第III相試験(RECORD-1試験) : 日本人サブグループでの検討(腎腫瘍/薬物療法4,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-662 膀胱癌に対する根治的膀胱前立腺全摘術標本に見られた前立腺偶発癌の臨床病理学的特徴ならびにPSA値との関係(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- OP-232 前立腺がん神経温存手術の適応選択に3T MRI拡散強調画像を用いた術前局在診断はどの程度有用か?(前立腺腫瘍/診断・マーカー4,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- APP-037 前がん段階にある尿路上皮ならびに尿路上皮がんにおけるDNAメチル化プロファイル : DNAメチル化状態に基づく発がんリスク評価と病態診断(発表・討論,総会賞応募ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- 浸潤性膀胱癌に対する単独治療としての膀胱全摘術はどこまで有用か
- 細胞免疫療法としての骨髄非破壊的な同種末梢血幹細胞移植(ミニ移植)を施行した転移性腎癌の7症例
- OP-301 日本人腎細胞癌患者におけるスニチニブ単剤投与の全生存期間 : 第II相臨床試験(第2報)(腎腫瘍/薬物療法2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-289 前立腺生検陽性部位による病理学的病期の予測(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-256 局所前立腺癌への高密度焦点式超音波療法(HIFU)治療後、再発症例に対する根治的前立腺全摘術の経験(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 膀胱がんの尿中剥離細胞からの9番、17番染色体LOH解析の診断的有用性
- 小切開を併用した腹腔鏡下腎尿管全摘除術の経験
- 女性尿道の解剖学的検討と自然排尿型代用膀胱作成の可能性 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- insignificant cancerと診断された前立腺癌の臨床病理像の検討
- 全身化学療法後マーカー陽性の進行精巣腫瘍に対する残存腫瘍摘除術の検討
- StageII 以上の悪性胚細胞腫に対するシスプラチン、エトポシドによる2剤併用化学療法変法の検討
- 膀胱がん併発上部尿路がんもしくは尿管下端浸潤がんにおける治療方針
- 当センターにおける副腎癌の検討
- 浸潤性膀胱癌に対する膀胱全摘施行症例の検討 : リンパ節転移は予後にどういう影響を与えるか?
- 尿路上皮がんに対する化学療法の反応性と予後の検討
- 根治断念尿路上皮癌症例に対するMVAC維持療法・第2報
- リンパ節転移陽性であった膀胱全摘術施行症例の予後
- 根治断念尿路上皮癌症例に対する,維持療法としてのM-VAC変法間歇治療
- 術前・術後内分泌療法を併用した前立腺摘除術の意義 : 特にpT3pN0-1M0症例のoverall survivalをendpointとして
- 細胞免疫療法としての骨髄非破壊的な同種末梢血幹細胞移植(ミニ移植)を施行した転移性腎癌の3症例 : a preliminary report
- 臨床生物学的特性 乳癌のcirculating endothelial cell (乳癌--基礎と臨床の架け橋)
- 卵巣がんのセカンドライン化学療法 (特集 セカンドライン化学療法--私はこう治療している)
- がん治療の有害事象 化学療法 (産婦人科 救急マニュアル) -- (婦人科領域)
- ゲノム薬理学--SNP解析 (特集 がん薬物療法のバイオマーカー)
- 医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議と公知申請
- 再発子宮頚がんに対する全身化学療法 : JCOG0505,ASCOでopenされる最新データを中心に,エビデンスと求められる臨床試験