Scaffolding in the Classroom Discourse of Japanese Learners of English as a Foreign Language
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
教室内会話分析は,教師と学習者、及び学習者同士の相互行為がいかに組織されているかを分析し記述するものである。第二言語学習教室内で起こる相互行為の研究は,未だよく解明されていない第二言語学習の過程を明らかにする上で,理論においても応用においてもたいへん重要であると思われる。本論は,日本の大学での教師と学習者の会話データを分析し,実際に教室内でどのような相互行為が行われているのか,そして,相互行為のどのような点が学習者の第二言語学習に寄与しているのかを,スキャフォルディング(足場掛け)を中心に検討する。
著者
関連論文
- Scaffolding in the Classroom Discourse of Japanese Learners of English as a Foreign Language
- 「分らない」の第二言語学習タスクにおける出現頻度と分布
- Scaffolding in a Sociocognitive Approach
- Explicit Metaknowledge Instruction of Oral Presentation(JACET 40^ ANNUAL CONVENTION)
- Refusals without Apologizing : Instructional Effects on Pragmatic Development
- Use of Metaknowledge for Explicit Instruction of Oral Presentation