28pPSA-38 CeIrSbのSb-NMR/NQR(28pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2006-03-04
著者
-
大野 隆
徳島大院量子物質科学
-
世良 正文
広大院先端
-
藤 秀樹
神戸大院理
-
高畠 敏郎
広大院先端
-
藤 秀樹
広大院先端
-
大野 隆
徳島大工
-
川崎 祐
徳島大工
-
岸本 豊
徳島大工
-
和泉 真
徳島大工
-
田中 哲
徳島大工
-
稲岡 慶彦
広大院先端物質
-
重藤 啓輔
広大院先端物質
-
泉 真
Jrcat:東大先端研
-
稲岡 慶彦
広大院先端
-
和泉 真
京大化研
関連論文
- 27pPSA-11 擬1次元磁性体BaCo_2V_2O_8の^V NMR II(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 22pPSA-26 擬1次元磁性体BaCo_2V_2O_8の^V NMR III(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pGD-3 Ce_xLa_B_6(x=1.0,0.7)の短波長中性子回折(21pGD 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pGD-2 Ce_xLa_B_6における多極子相互作用の圧力効果(21pGD 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-70 Ce_xLa_B_6のIV相へのCeサイト置換効果(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pGF-7 CeRu_2Al_のキセノンプラズマ励起光電子分光(23pGF Ce系籠状物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-80 TmTeにおける反強四極子秩序と極低温共鳴X線回折用冷凍機の立ち上げ(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-48 近藤物質Yb_Tm_xB_6(x≦0.5)の低温磁気秩序(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pTJ-4 Ce_xLa_B_6のIV相へのR(R=Pr,Nd)イオン添加効果(多極子,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28aTD-4 Ce_La_B_6のIV相へのNdイオン添加効果(28aTD 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pGF-6 CeRu_2Al_の強磁場物性(23pGF Ce系籠状物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pQB-2 Ce_La_B_6のIV相へのR(R=Nd,Pr)イオン添加効果(21pQB 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-52 Ce_xLa_B_6のIV相へのPr添加効果(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWR-2 Ce_La_B_6 : IV相へのNd添加効果(23pWR 多極子,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aXA-8 Ce_xLa_B_6へのRイオン添加によるIV相の抑制(多極子,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 18pPSA-49 Ce_xNd_B_6の磁気相図(18pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1:スクッテルダイト,多極子など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aWP-10 Ce_xLa_B_6IV相への希土類磁性イオン添加効果(19aWP Ce化合物(CeB_6等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pUE-2 Ce_La_B_6 : IV相への希土類磁性イオン添加による新奇秩序相(28pUE 四極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aYG-4 Ce_xLa_B_6のIV相への磁性イオン添加による基底状態の変化(四極子,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWE-2 Ce_xPr_B_6における多重極子相互作用と交換相互作用の共存・競合(四極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSA-35 新奇Aサイト秩序型ペロブスカイトLaMn_3Cr_4O_のNMR(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温II(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- ウッディセラミックスの誘電率及び誘電損失 : 電子レンジ用食器としての適性
- 23pGF-9 Ce(Ru_Fe_x)_2Al_の磁性(23pGF Ce系籠状物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pYB-3 擬一次元導体β-A_V_2O_5(A=Na,Ag)のミュオンナイトシフト測定(26pYB V酸化物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aWH-4 局所磁場分布から見た擬一次元導体β-Na_V_2O_5の基底状態(V酸化物,高圧,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20pWG-10 擬一次元導体β-Na_V_2O_5のミュオンスピン緩和から見た電子状態(20pWG V系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pRA-8 μSRでみたYBaMn_2O_6の電荷軌道整列反強磁性相(27pRA Mn系2(電荷軌道秩序),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pPSB-35 擬1次元磁性体BaCo_2V_2O_8の^V NMR(27pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSB-21 擬1次元磁性体BaCo_2V_2O_8の^V NMR(21pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aPS-102 擬一次元コバルト化合物BaCo_2V_2O_8の磁性(領域3ポスターセッション(薄膜・人工格子,スピングラス,量子スピン系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 22pPSA-6 二次元三角格子LiVS_2とLiVO_2のNMR(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pPSA-43 Aサイト秩序型コバルト酸化物LaBaCo_2O_6のNMR(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 規則格子マンガン酸化物の相分離およびスピン・電荷・軌道整列の核磁気共鳴およびμSR による研究
- 23pPSB-27 希土類化合物RRuB_2の^B-NMR IV(23pPSB ポスターセッション(f電子系等II),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aPS-100 スピンラダー系V_4O_9の^V-NMR(領域3ポスターセッション(薄膜・人工格子,スピングラス,量子スピン系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 22pPSB-49 希土類化合物RRuB_2の^B-NMR III(領域8ポスターセッション(f電子系等III),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 23pPSA-33 希土類化合物RRuB_2の^B-NMR II(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-33 希土類化合物RRuB_2の^B-NMR(28pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-38 CeIrSbのSb-NMR/NQR(28pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-51 Aサイト秩序型ペロブスカイトMn酸化物RBaMn_2O_6(R=Y,La)のμSR(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-46 Aサイト秩序型マンガン酸化物RBaMn_2O_6のNMR(領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pPSA-64 CeIrSbのSb-NQR(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aPS-4 RRuB_2(R=Y, Lu)のNMR(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-3 非晶質UPd_2Al_3のメタ磁性転移の研究(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- Aサイト秩序型マンガン酸化物LaBaMn2O6の核磁気共鳴
- 20pPSA-43 近藤半導体 CeRhAs の ^As NQR/NMR II
- 29pPSA-16 近藤半導体 CeRhAs の ^As NQR/NMR
- 28pPSA-5 Cu-NQRによるLa_Y_ySr_xCuO_4 (x=1/8)の静的ストライプ秩序の研究
- 27pSC-5 Shastry-Sutherland格子系ErB_4の常磁性領域における磁場誘起格子歪み(27pSC フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aTD-8 低対称Pr_4Ni_3Pb_4の磁気相図と多極子相互作用(28aTD 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pWA-13 RB_6(R=Ca, La, Ce, Pr, Sm, Gd, Dy, and Yb) のラマン散乱
- 26pTJ-5 Ce_xLa_B_6におけるIV相の圧力効果(多極子,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26pTJ-3 共鳴X線回折によるCeB_6の磁場誘起多極子の観測(多極子,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26pTJ-2 NdB_6のAF秩序状態における異方性について(多極子,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28aTD-3 Ce_xR_B_6の圧力誘起強磁性(28aTD 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aTD-2 CeB_6の磁場中共鳴X線回折II(28aTD 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aTD-1 CeB_6の磁場中共鳴X線回折I(28aTD 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pQB-3 DyB_6:高温低磁場相における多極子秩序の可能性(21pQB 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pQB-1 Ce_xLa_B_6の圧力効果(21pQB 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-59 PrB_6関連物質の圧力効果(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-6 RFe_4P_(R=Ho,Tm)中の^P NMR II(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-5 RFe_4P_(R=Ho,Tm)中の^P NMR(28pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pPSA-27 スクッテルダイト化合物TmFe_4P_中の^P NMR II(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pTA-7 充填スクッテルダイトYbFe_4Sb_のNQR/NMRによる磁気秩序状態の研究(スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-25 スクッテルダイト化合物TmFe_4P_中の^P NMR(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pUE-4 Ce_xPrB_6における多重極子相互作用と磁気相図(28pUE 四極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-62 La_3Ir_2Ge_2のNQR(領域8(磁性)ポスターセッション(希土類・アクチナイド化合物))(領域8)
- 28aPS-55 規則格子系RBaMn_2O_6のNMR(領域8 ポスターセッション)(領域8)
- 20pPSA-42 CeRhBi の Bi-NQR
- 20pPSA-36 CeRu_3Si_2 の帯磁率 II
- 29pPSB-35 LaRu_3Si_2 の NMR
- 29pPSB-14 CeRu_3Si_2 の帯磁率
- 29pPSB-8 CeAgSb_2 の Sb-NMR/NQR
- 23aPS-89 Cu(Ir_Rh_)_2S_4のNMR II
- 28a-A-1 Cu(Ir_Rh_)_2S_4のNMR
- CuV_2S_4の電荷密度波転移のNMRによる研究(III)
- Cu_Rh_S_4のCu-NMR
- 高温超伝導体におけるアイソトープ効果
- 銅硫化物スピネルの核磁気共鳴
- CeRh_3B_2の磁気秩序状態での^BのNMR粉末スペクトル
- 28p-PSA-26 YBa_2Cu_4O_8におけるスピンギャップ温度のアイソトープ効果
- 銅酸化物Tm-Ca-Cu-Oの合成と物性
- 31a-L-7 Tm_Ca_xCuO_4の合成と物性
- 28pPSB-43 HfV_2の帯磁率とNMR II
- 22pPSA-9 HfV_2の帯磁亭とNMR
- 26a-PS-94 CuTi_2S_4のNMR
- 25aZF-14 高温超伝導体のアイソトープ効果
- 30p-PSB-30 C15ラーベス相超伝導体HfV_2のナイトシフトIII
- 7p-PSB-50 C15 ラーベス相超伝導体 HfV_2のナイトシフト II
- C15ラーベス相超伝導体HfV_2のナイトシフト
- 31a-PS-26 高温超伝導体Y_Pr_xBa_2Cu_3O_7のNQR(III)
- 28p-PSA-44 非晶質UPd_2Al_3の帯磁率
- CuV_2S_4の電荷密度波転移のNMRによる研究
- 7a-G-19 貴金属ハロゲン化物のイオン導電性とNMR III
- 29a-YB-8 貴金属ハロゲン化物のイオン導電性とNMR II
- 29p-PSA-35 A15超伝導体V_3Siのナイトシフト
- 貴金属ハロゲン化物のイオン導電性とNMR I
- 29p-YA-12 ハロゲン化銀におけるイオン拡散
- 29p-YA-11 AgX(X=Cl, Br)におけるハロゲン核のT_1の温度依存性 IV
- 28p-N-14 A15化合物超伝導体V_3SiのNMR II