30aRC-4 透過型電子顕微鏡を用いたMgドープボロンナノベルトの研究(30aRC クラスター・ゼオライト,領域7(分子性固体・有機導体))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2006-03-04
著者
-
木村 薫
東大新領域
-
兵藤 宏
東理大基礎工
-
佐藤 庸平
東北大多元研
-
寺内 正己
東北大多元研
-
川口 建二
産総研
-
佐々木 毅
産総研ナノテク
-
桐原 和大
産総研ナノテク
-
兵藤 宏
東大新領域
-
木村 薫
東大 工
-
桐原 和大
産総研界面ナノ
-
川口 建二
産総研界面ナノ
-
佐々木 毅
産総研界面ナノ
-
越崎 直人
産総研界面ナノ
-
越崎 直人
産総研ナノテク
-
川口 健二
産総研ナノテク
-
越崎 直人
製品科研
-
越崎 直人
物質工学工業技術研究所
-
Koshizaki Naoto
Nanoarchitectonics Research Center (narc) National Institute Of Advanced Industrial Science And Tech
-
Koshizaki N
National Inst. Materials And Chemical Res. Ibaraki Jpn
-
Koshizaki Naoto
Nanoarchitectonics Research Center Aist
-
Koshizaki Naoto
Institute Of Industrial Science University Of Tokyo
-
佐々木 毅
物質研
-
桐原 和大
東大IML:東大新領域
関連論文
- 23aGS-11 六方晶窒化ホウ素へのLiインターカレーションII(23aGS グラフェン,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20pGS-2 高エネルギー分解能EELS測定によるCNT励起子効果の研究(20pGS ナノチューブ,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pGR-11 ボロン正20面体クラスター固体へのLiイオン注入(22pGR ゼオライト・クラスレート,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pGR-14 B_4Cにおける高圧下での微細構造変化(2)(22pGR ゼオライト・クラスレート,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pGR-13 Liドープα菱面体晶ボロンの超伝導(22pGR ゼオライト・クラスレート,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pGR-8 高分解能EELSによるMgB_4の電子構造の研究II(22pGR ゼオライト・クラスレート,領域7(分子性固体・有機導体))
- ボロン融体の表面張力と粘性測定
- 26aYK-9 TEM-EELSによる近赤外吸収材料の研究(X線・粒子線(電子線),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 26pYD-11 高分解能EELSによるMgB_4の電子構造の研究(クラスレート2,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26pYD-8 Li, Me, Vドープβ菱面体晶ボロンの核磁気共鳴(クラスレート2,領域7,分子性固体・有機導体)