幾何の証明問題の解決を支援するCabri-Geometryの利用 : 問題の特殊の場合の解決から一般の場合の解決への発展のために(8.教育用ソフトウェアの効果,口頭発表の部)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
H5 幾何図形についての生徒の認知発達の要因の分析(H.【証明(説明,論証を含む)】,論文発表の部)
-
H6 幾何図形についての生徒の認知発達水準の同定の方法(H.【証明(説明、論証を含む)】,論文発表の部)
-
G14 幾何図形についての生徒の認知発達水準の同定の方法(G.【証明(説明,論証等を含む)】,論文発表の部)
-
I4 幾何の証明問題の解決における生徒の困難性(I 証明・論証,論文発表の部)
-
幾何の証明問題の解決過程の分析 : 日仏比較文化的研究(3.問題解決,論文発表の部)
-
I5 幾何の証明問題の解決における困難の原因 : 図形の認識とそれに基づく推論の特徴(I 証明・論証,論文発表+ポスター発表の部)
-
F9 幾何の証明問題の解決を支援するCabri-Geometryの利用 : 証明に妥当性を与える手段の分析(F.コンピュータ利用分科会)
-
C6 幾何の証明問題の解決を支援するCabri-Geometryの利用 : 教授学的場の分析(C.問題解決分科会)
-
D3 幾何の証明問題の解決過程の分析 : 日仏比較研究(D.問題解決分科会)
-
G6 幾何の証明問題の解決における誤った推論の克服の手段(G.【証明(説明,論証等を含む)】,論文発表の部)
-
E9 図形に対する子どもの推論的活動の特徴 : 小学生の演繹的推論の可能性(E【図形・幾何・測定】,論文発表の部)
-
E7 図形に対する子どもの認知発達の特徴 : 小学生を対象として(E【図形・幾何,測定】,論文発表の部)
-
G14 幾何図形についての生徒の認知発達水準の同定の方法(G.【証明(説明,論証等を含む)】,論文発表の部,第III編 第39回数学教育論文発表会発表論文要約)
-
G6 幾何の証明問題の解決における誤った推論の克服の手段(G.【証明(説明,論証等を含む)】,論文発表の部,第37回数学教育論文発表会発表論文要約)
-
幾何の証明問題の解決における誤った推論の克服の手段 : ジュネーブ学派の学習実験を手掛かりとして
-
G6 幾何の証明問題の解決における生徒の誤った推論の克服の手段(G.【証明(説明,論証等を含む)】,論文発表の部)
-
I4 幾何の証明問題の解決における生徒の困難性(I 証明・論証)(第34回数学教育論文発表会発表論文要約)
-
29-2D4 幾何の証明問題の解決を支援するCabri-Geometryの利用 : 問題の図形の作図における推論的活動の分析
-
代数の学習における生徒のミスコンセプションの克服のための教授法の枠組(能田伸彦先生還暦記念号)
-
幾何の証明問題の解決を支援するCabri-Goemetryの利用 : 作図における推論的活動の分析(論文発表の部)
-
幾何の証明問題の解決を支援するCabri-Geometryの利用 : 問題の特殊の場合の解決から一般の場合の解決への発展のために(8.教育用ソフトウェアの効果,口頭発表の部)
-
幾何の証明問題の解決を支援するCabri-Geometryの利用 : 作図における誤りの分析
-
21世紀の科学教育における実験・観察・課題研究 : 数学分野から
-
幾何の証明問題の解決を支援するCabri-Geometryの利用 : 推測過程の分析的考察
-
21世紀の科学教育における実験・観察・課題研究のための遺産の継承と今後の研究課題を探る : (5)数学分野から
-
幾何の証明問題の解決過程における「プロトタイプ」の役割
-
A22 幾何の証明問題の解決における困難の原因 : 図形についてのmisconception(A 理解・認知・思考分科会)
-
学校数学における子供のmisconceptionの克服を基盤にした教授法の枠組み : Balacheffの教授理論を手掛りとして
-
D2 学校数学における子どものmisconceptionの克服を基盤にした教授法の枠組み : Balacheffの教授理論を手掛りとして(D 教授・学習過程分科会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク