26HP15-5 小児急性リンパ性白血病におけるステロイド初期反応性とGSTs遺伝子多型の関連(ポスター 染色体・遺伝子,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児がん学会の論文
- 2006-11-24
著者
-
森 鉄也
国立成育医療センター血液科
-
嶋田 博之
慶應義塾大学小児科
-
高橋 孝雄
慶應義塾大学医学部小児科
-
嶋田 博之
慶應大学小児科
-
島崎 紀子
慶應義塾大学小児科
-
嶋田 博之
慶応義塾大学小児科
-
嶋田 博之
慶応義塾大学病院小児科
-
三春 晶嗣
慶應義塾大学医学部小児科
-
森 鉄也
慶應義塾大学医学部小児科
-
小崎 健次郎
慶応義塾大学小児科
-
小崎 健次郎
慶應義塾大学医学部小児科学教室
-
三春 晶嗣
独立行政法人国立病院機構東京医療センター小児科
-
小崎 健次郎
慶應義塾大学医学部ファルマシア ・ アップジョン成長発達講座
-
高橋 孝雄
慶應義塾大学病院小児科
-
高橋 孝雄
足利赤十字病院 小児科
-
島崎 紀子
慶応義塾大学病院小児科
-
嶋田 博之
慶應義塾大学医学部小児科学教室
-
嶋田 博之
慶應義塾大学医学部小児科
-
高橋 孝雄
慶応義塾大学病院小児科
-
小崎 健次郎
慶應義塾大学病院小児科
-
高橋 孝雄
慶應義塾大学 医学部 小児科学教室
-
三春 晶嗣
慶應義塾大学医学部小児科学教室
関連論文
- 慢性骨髄性白血病 (特集 小児白血病・リンパ腫診療のアップデート) -- (病態と治療)
- 慢性骨髄性白血病 (小児の治療指針) -- (血液・腫瘍)
- 24OP8-14 胸膜肺芽腫(Pleuropulmonary Blastoma)の2小児例(ポスター その他(臨床)1,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 26HO7-1 慢性肉芽腫症4例に対する同種骨髄移植(口演「造血幹細胞移植」,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 24OP2-9 TEPA+L-PAMによる大量化学療法を行ったstage 4神経芽細胞腫の8例(ポスター NBL(臨床),第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 小児科卒前臨床実習に関するアンケート調査結果
- 51. Image defined risk factor陽性中間リスク神経芽腫の1治療経験(第43回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- PD-6-1 当院における小児固形悪性腫瘍長期生存例にみられた思春期以降の諸問題の検討(青年期となった小児固形悪性腫瘍術後長期生存例の問題点と対策,パネルディスカッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 23. 生体部分肝移植術後に慢性ITPを併発した1例(一般演題,第20回日本小児脾臓研究会)
- SF36-3 進行・再発横紋筋肉腫に対する超大量化学療法の役割と問題点