気管膜様部神経線腺腫に対し食道壁気管形成術を施行した一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は49歳女性,呼吸困難感を主訴として受診した.呼吸機能検査では中枢閉塞性パターンを認め,画像診断,気管支鏡検査などから気管腫瘍と診断した.本症例に対し1993年5月12日に手術を施行した.腫瘍は右迷走神経と連絡していた.食道壁とは容易に剥離できたが,気管模様部とは強固に癒着していた.このため,気骨膜様部に,長さ約2.5cmの欠損を生じた.我々は食道壁と気管を緩着する食道壁気管形成術を用いた.術翌日には抜管し,合併症を起こさず2年4ヵ月経過した.本術式は気管模様部腫瘍に対し手術侵襲を少なくできる良い術式であると考えられた.
- 特定非営利活動法人日本呼吸器外科学会の論文
- 1996-07-15
著者
-
須田 秀一
太田西ノ内病院呼吸器センター呼吸器外科
-
佐々木 寛
仙台厚生病院外科
-
斎藤 泰紀
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
片岡 大輔
太田西ノ内病院呼吸器外科
-
須田 秀一
財団法人太田総合病院附属太田西の内病院呼吸器外科
-
須田 秀一
太田西ノ内病院 呼吸器外科
-
佐々木 寛
仙台厚生病院
-
須田 秀一
太田綜合病院附属太田西ノ内病院 呼吸器センター 外科
-
佐々木 寛
太田西ノ内病院呼吸器外科
-
斎藤 泰紀
東北大学加齢医学研究所 外科
関連論文
- 6. 非肺小細胞癌術後再発例に対するlow dose weekly Paclitaxelの有用性 : Paclitaxelは血管新生を阻害する(第42回日本肺癌学会東北支部会)(支部活動)
- 術後再発肺癌に対するQOL維持療法 : AAC,RFA,γ-knife,Stentを中心に
- 肺癌に対する超音波診断のUp-to-Date : TUS,EUS-FNAB,Sonociteを中心に(肺癌をめぐる画像および内視鏡診断のUp-to-Date)(ワークショップ3)
- P-197 食道発生gastro-intestinal stromal tumor(GIST)の一例
- P-268 原発性肺癌切除例に対するIntensive follow-upと再発癌の治療
- 原発性肺癌非治癒切除後の5年以上長期生存例の臨床病理学的検討
- 4次気管支以遠の腫瘍径1cm以下の末梢型肺癌切除41例の臨床病理学的検討
- 肺癌切除後に発症したChylopericardiumの1治験例
- SY-3-3 進行中枢型肺癌に対する分岐部形成を含む拡大スリーブ切除例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- O02-04 局所進行肺癌に対する分岐部再建を含めた拡大スリーブ切除の検討(肺癌2,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- WS3-5 80歳以上超高齢者肺癌に対する術式選択 : 2群郭清を省略した肺葉切除(ハイリスク患者 (高齢, 低肺機能) の手術での工夫, 第47回日本肺癌学会総会)
- 16. 小児の後縦隔に発生した巨大神経原性腫瘍の1例(第42回日本肺癌学会東北支部会)(支部活動)
- 巨大な縦隔リンパ管腫の1例
- 588 肺腺癌が多発した一家系
- 局所進展型非小細胞肺癌に対するシスプラチン,ナベルビンによる術前化学療法の経験
- 7. 当院における血痰, 喀血の検討(第 25 回 日本気管支学会東北支部会)
- O-46 肺癌集検精度管理指標を収集することは実際の指標の数値に影響するのか?(集団検診,第49回日本肺癌学会総会号)
- 集検にて発見された肺癌無治療症例の検討
- 130 経気管支超音波内視鏡による末梢性肺野病変の観察(臨床的研究 2)
- W1-1 N2非小細胞肺癌の治療方針 : 再発様式とInduction therapyの効果から(N2非小細胞肺癌の治療方針,ワークショップ1,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- D41 抗Single-strand DNA抗体を用いた免疫組織染色法による原発性非小細胞肺癌のApoptosis細胞の検出(肺癌7(基礎研究),口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- pN1・2原発性非小細胞肺癌の再発様式の検討 : 非小細胞肺癌の治療2
- W5-2 喀痰細胞診により発見された初期浸潤扁平上皮癌(肺の初期浸潤癌と細胞診,ワークショップ5,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W2-2 喀痰細胞診による末梢発生扁平上皮癌の早期発見は可能か?(末梢型扁平上皮癌早期診断における喀痰細胞診の意義, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 喀痰細胞診の日米比較 : 宮城県の発見成績との対比
- 肺癌集検における癌未確定例の再検討
- II-2 肺癌集検における確定診断困難例の検討 : 喀痰細胞診の場合(第17回 肺癌集検セミナー)
- ワII-5 蛍光気管支内視鏡を用いた気管支上皮内病変の診断
- 28.症例対照研究による肺癌集検の有効性の評価 : 宮城県での結果を中心に : 第38回日本肺癌学会東北支部会
- H-59 宮城県肺癌喀痰検診17年の成績(集検4,第40回日本肺癌学会総会号)
- H-53 症例対照研究による肺癌集検の有効性の評価 : 宮城県での結果(集検2,第40回日本肺癌学会総会号)
- H-44 宮城県における肺癌集検16年間の発見成績(集検1,第40回日本肺癌学会総会号)
- D-53 胸部CT上スリガラス状陰影(Ground glass opacity)を有する肺癌例の臨床病理学的検討(小型肺癌4,第40回日本肺癌学会総会号)
- W5-1 肺癌切除例における限局性UIP所見の発現と術後間質性肺炎に関する検討(高齢者や呼吸器合併症(IIP・肺気腫)を有する肺癌患者の治療選択,第40回日本肺癌学会総会号)
- 早期肺扁平上皮癌のスクリーニングと判定における細胞質染色性の光輝性の意義と染色法の検討
- 胸部間接X線検診で発見された肺腺癌例の喀痰標本のRetrospectiveな検討
- G-60 肺癌集検における喀痰細胞診による発見例の比率 : 米国におけるRCTとの比較
- 経気管超音波内視鏡(TUS)による胸部X線無所見肺癌の深達度診断 : PDTの適応判断を中心に(第25回日本気管支学会総会)
- ワークショップ8 : 肺癌治療後の残存, 再発診断 : ヒト切除肺癌における37LRP/p40の発現と患者予後 : 術後5年間の経過観察を行なって
- 宮域県肺癌集検12年間の発見成績 : 検診2
- 83 自家肺移植モデルを用いた肺内迷走神経再生および副交感神経節機能に関する実験的検討(移植 1)
- Reflex sympathetic dystrophy を合併したパンコースト肺癌の一手術例
- S-I-3 長時間肺保存の条件設定に関する研究(S-I わが国における肺移植の現状とその実現にむけての問題点,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- B-28 食堂嚢腫7例の臨床的検討(リンパ腫,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 601 最近10年間の胸壁腫瘍の検討
- 細胞培養による胸腺腫分類の試み
- 喀疾細胞診を用いた肺癌検診の精度管理の成績
- 胸部間接X線検診で肺腺癌が確定した喀痰標本のretrospectiveな検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 呼吸器II
- 早期扁平上皮癌発見のためのPapanicolaou染色法の検討 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 技術I
- 非小細胞肺癌におけるBcl-2蛋白, アポトーシスおよびp53蛋白の免疫組織学的検討
- 高危険群における喀痰細胞診と胸部X線写真を併用した肺癌集検の感度と特異度
- 肺癌集検における喀痰細胞診C判定に対する再塗抹の有用性とその細胞像
- P4-7 細径気管支内視鏡XBF-260Fを用いた気管内反転法の開発(気管支鏡診断)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- W9-2 縦隔病変に対する経食道超音波内視鏡下穿刺吸引法及び超音波造影剤Levovistを用いた造影ドプラ法の応用(超音波内視鏡の新たな展開)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- G224 急速な呼吸困難の進展をみた縦隔リンパ節結核の1例(診断・感染症,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- P-173 低肺機能合併・中枢型局所進行性肺癌に対し術前治療, 肺動脈・気管支形成術を駆使し肺全摘を回避しえた2例(QOL・緩和医療, 第47回日本肺癌学会総会)
- 第30回日本肺癌学会東北支部会 : 9.肺全摘術症例における検討
- 宮城県肺癌検診高危険群における喀痰細胞診の感度と特異度の検討
- 22.横隔膜面発生巨大胸膜中皮腫の1例 : 第32回日本肺癌学会東北支部会
- 第31回日本肺癌学会東北支部会 : 6.Vanishing Tumor様陰影を呈した葉間発生胸膜中皮腫の1例
- シII-5 喀痰細胞診を用いた肺癌検診における問題点とその精度管理法について(シンポジウム(II) : 細胞診を用いる癌検診の問題点とその解決法)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 9. 胸部X線無所見気管支原発早期扁平上皮癌例の過去の集検時喀痰細胞所見の検討(肺癌の細胞診 : 癌化(癌確診)に至る細胞像の変化)
- 2. サコマノ変法-喀痰融解法による喀痰細胞診の検体処理法と診断成績(標本作製法の標準化 : その1-検体処理)
- W4-5 気道肉芽性狭窄病変に対するトラニラスト、イルソグラジン、ロキシスロマイシン併用経口投与の有効性(ワークショップ4 気管支学と基礎研究)
- V-057 術中胸部超音波検査で切除判断し,胸腔鏡補助下に播種巣を含め切除し得た浸潤型胸腺腫stage IVaの1例(縦隔腫瘍1)(一般ビデオ12)
- 第29回日本肺癌学会東北支部会 : 10.胸腺カルチノイドの1切除例
- 肺癌周囲臓器浸潤診断における超音波診断の有用性 : 経気管超音波内視鏡 (TUS), 胸部体表超音波検査, 術中超音波検査(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 9. 喀血をきたし, 気管支ポリープ様所見を呈した Bronchopulmonary Artery Anastomoses の 1 例(第 24 回日本気管支学会東北支部会)
- 胸腺嚢胞内に胸腺癌を合併した1例
- 経胸的手術にて呼吸機能の著明な改善を認めたMorgagni孔ヘルニアの一例
- 気管膜様部神経線腺腫に対し食道壁気管形成術を施行した一例
- 自家肺移植後の肺骨神経の経時的変化に関する免疫組織学的および超微形態学的観察
- 非扁平上皮型肺癌13例の手術成績(シンポジウムIII 肺癌(扁平上皮癌を除く)に対する気管気管支形成術の意義)
- D-105 Reflex sympathetic dystrophyを合併したPancoast型肺癌の一手術例(肺癌(12),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 19. Neo-adjuvant Chemotherapy後,手術し得たsmall cell carcinomaの1例 : 第26回日本肺癌学会東北支部会
- G210 右主肺動脈欠損症により喀血を繰り返した1例(小児・先天性,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 示-57 右上下葉間に発生した肺外分画症の一例(気道の先天性異常)
- 第33回日本肺癌学会東北支部会 : シンポジウム : S-1.Stage III以上肺扁平上皮癌に対するCBDCA, VP-16, MMC気管支動脈注入療法
- 第33回日本肺癌学会東北支部会 : 2.再伸展肺水腫を来した胸膜中皮腫の1切除例
- 6. 手術までの間 Z ステントにより肺虚脱を回避しえた気管支肺結核の 1 例(第 19 回 日本気管支学会東北支部会)
- 42. 宮城県における喀痰細胞診による肺がん集検の過去10年間の成績(呼吸器III)
- 151. 喀痰細胞診における喉頭癌の細胞像(呼吸器II)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- ホルネル症候群を呈した上縦隔部脊索腫の1例
- C5 大量胸水を伴った胸壁Castleman腫瘍の一例(胸壁・外傷・結核・膿胸,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- D87 呼吸困難で発症した気管膜様部神経線維腫の一例(縦隔腫瘍,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 大量胸水を伴った胸壁キャッスルマン病の1例
- F-4 集検によって発見された高齢者肺癌症例の検討
- P-293 肺癌死亡数からみた肺癌集団検診の評価
- MS-1-1 宮城県肺癌集検10年間の発見成績
- D-68 肺癌集検開始前後の粗罹患率と粗死亡率の変化
- 病変の深達度別にみた気管支原発早期扁平上皮癌および境界病変の喀痰細胞像の検討
- 気管支における境界病変の診断とその細胞像(諸臓器における境界病変とその細胞診)
- 喀痰細胞診による肺癌集検 : 要望講演I
- W-III-4 肺癌検診における喀痰細胞診の成績とその精検体制の検討
- 男性集検喀痰細胞診C判定群のその後の癌発生リスクからみた喀痰細胞診C判定の意義
- P-266 高危険群における喀痰細胞診と胸部X線写真を併用した集検の感度および特異度
- 13. 集検時喀痰細胞診による発見された肺癌以外の癌症例の検討(第 17 回日本気管支学会東北支部会)
- 喀痰細胞診にて発見された肺癌例の既応標本の検討
- 134. 肺癌集検における喀痰細胞診C判定に対する再塗抹の有用性とその細胞像(呼吸器V)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- P-302 集検喀痰細胞診C判定群のその後の癌発生リスクからみたC判定の意義