4.大規模災害時の危機管理に関する考察(その2) : 大規模地震災害時の危機管理方策
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1995年1月の阪神・淡路大震災では,地震発生後の「危機管理」のあり方が大きな問題となった。筆者は,第1回地域安全学会研究発表会(1991年5月,静岡)において,「大規模災害時の危機管理」に関する考察を行った。本研究では,その成果の上に立って,阪神・淡路大震災の課題・教訓を危機管理方策として整理することを試み,以下の事項を明らかにした。(1) 危機管理が対象とする時期の区分 危機管理が対象とする時期は,大きくは,平穏期,警戒期,応急対応期,復旧期,復興期に区分することができる。また,突発的な災害(地震災害など)では,応急対応期の危機管理が特に重要となるが,大規模地震災害の場合,この時期はさらに,初動期,緊急救援期,救援期に細区分することができる。(2) 応急対応期の危機管理方策の概要 応急対応期の細区分された時期(初動期,緊急救援期,救援期)別の特徴と危機管理方策の概要を整理した。(3) 初動期の危機管理における目的,基本方針,方策 応急対応期の中で特に重要となる初動期における危機管理の目的,基本方針を整理するとともに,市町村における危機管理方策を時系に沿って整理した。
- 地域安全学会の論文
著者
関連論文
- 16. 大規模災害時の危機管理に関する考察(3) : 大規模災害時の活動ルールに関する課題と対策(II. 被害予測と緊急対応 その1,第IIセッション,第7回(平成9年度)地域安全学会研究発表会)
- 豪雨時における気象情報の位置と課題 -市町村の警戒避難活動との関係で-
- 4.大規模災害時の危機管理に関する考察(その2) : 大規模地震災害時の危機管理方策
- 34. 地震防災教育に関する考察 : 課題と提言
- 27. 土砂災害に対する警戒避難対策
- 31. 住民防災行動プランの意義と内容
- 24. 被害想定に関する考察 : 課題と提言
- 14. 大規模災害時の危機管理に関する考察
- 地域防災管理に関する研究 : 2・自主防災活動について : 都市計画
- 地域防災管理に関する研究 : 自主防災活動について : 都市計画
- 工場の出火に関する研究 : 工場経営者等の火災原因観・対策観の分析 : 防火
- 豪雨災害対策のための図上訓練・危機管理システム--危機管理支援機能の活用方法(2)
- 地域防災実戦ノウハウ(43)実践的な防災訓練を目指して(その20)
- 豪雨災害対策のための図上訓練・危機管理システム
- 地域防災実戦ノウハウ(42)実践的な防災訓練を目指して(19)
- 地域防災実戦ノウハウ(41)実践的な防災訓練を目指して(18)
- 地域防災実戦ノウハウ(40)実践的な防災訓練を目指して(17)
- 連載講座 地域防災実戦ノウハウ(39)実践的な防災訓練を目指して(その16)
- 地域防災実戦ノウハウ(36)実践的な防災訓練を目指して(その13)
- 地域防災実戦ノウハウ(35)実践的な防災訓練を目指して(その12)
- 地域防災実戦ノウハウ(38)実践的な防災訓練を目指して(その15)
- 地域防災実践ノウハウ(34)実践的な防災訓練を目指して(11)
- 地域防災実戦ノウハウ(33)実践的な防災訓練を目指して(その10)
- 地域防災実戦ノウハウ(32)実践的な防災訓練を目指して(その9)
- 地域防災実戦ノウハウ(31)実践的な防災訓練を目指して(その8)
- 地域防災実戦ノウハウ(30)実践的な防災訓練を目指して(その7)
- 連載講座 地域防災実戦ノウハウ(29)実践的な防災訓練を目指して(その6)
- 地域防災実戦ノウハウ(28)実践的な防災訓練を目指して(5)
- 地域防災実戦ノウハウ(27)実践的な防災訓練を目指して(4)
- 地域防災実戦ノウハウ(26)実践的な防災訓練を目指して(その3)
- 地域防災実戦ノウハウ(25)実践的な防災訓練を目指して(その2)
- 連載講座 地域防災実戦ノウハウ(23)防災施策の優先順位(その6)
- 地域防災実戦ノウハウ(22)防災施策の優先順位(5)
- 地域防災実戦ノウハウ(21)防災施策の優先順位(その4)
- 「雨量の基づく土砂災害危険予測システム」について
- 地域防災実戦ノウハウ 20--防災施策の優位順位(その3)
- 地域防災実戦ノウハウ(18)防災施策の優先順位(その1)
- 地域防災実戦ノウハウ(17)大規模災害時の危機管理(その3)
- 大規模災害時の危機管理システムについて (防災システムの将来展望)
- 地域防災実戦ノウハウ(45)実践的な防災訓練を目指して(その22)