都道府県総合防災訓練の実施項目の分析と評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The Great Hanshin-Awaji Earthquake brought many kinds of lessons-learned on the emergency response organizations such as prefecture governments in Japan. One of these lessons-learned is the improvement of emergency drill. So, the purpose of this paper is to analyze and evaluate emergency drill items in prefecturel government after the Great Hanshin-Awaji Earthquake. A methodology to evaluate the emergency drill items was made to achieve this purpose. This evaluation process was conducted by using both the Analytic Hierarchy Process: AHP and two types of questionnaires.
- 地域安全学会の論文
著者
関連論文
- 大規模災害時の避難所運営に関する地域防災力評価
- 地震時の建物倒壊による胸部圧迫に関するバイオメカニクス的検討
- 21461 地震時の建物破壊による人体被災度計測シミュレーションの基礎的検討 : その2(震害評価(2),構造II)
- 21047 地震時の建物破壊による人体被災度計測シミュレーションの基礎的検討(地震被害(4),構造II)
- 阪神・淡路大震災における重傷者発生世帯への調査に基づく死傷発生メカニズムの検討
- 21039 兵庫県南部地震による死傷者発生状況に関する調査研究
- 2076 地震による人体被災計測ダミー製作のための基礎的研究
- 75. 観光地の防災対策に関する現状分析 : 首都圏周辺の市町村を対象として(XII. 被害予測と緊急対応 その5,第XIIセッション,第8回(平成10年度)地域安全学会研究発表会)
- 三陸南地震後のJR仙台駅利用者の帰宅行動に関する研究
- 南関東大震災を対象とした緊急消防援助隊の効果的な活用方策に関する研究
- 南関東大地震を対象とした緊急消防援助隊の効果的な活用方策に関する研究 (第2部 平成16年度委託研修生研究論文)
- 都道府県総合防災訓練の実施項目の分析と評価
- 阪神・淡路大震災以降の緊急対応への備え--都道府県での地域防災計画の改訂と総合防災訓練の改善 (特集 都市の防災システムと自治体の役割--阪神・淡路大震災の教訓)
- 災害に強い都市づくり--その経緯・いま・今後 (特集 防災のためのまちづくり)
- 兵庫県南部地震後の神戸市東灘区LPガス漏洩事故による住民避難の要因分析
- 統合データベースに基づく兵庫県南部地震による人的被害の発生機構に関する分析
- 建築物の耐震補強による地震時出火件数の減少と初期火災への対応に関する効果分析
- 6. 被災世帯の防災意識に関する意識調査 : 1983年日本海中部地震直後と10年後,20年後を比較して(C.防災計画と対策(1),口頭発表)
- 19. 三陸南地震後の仙台駅利用者の帰宅行動調査(C.防災計画と対策(3),E.突発災害、事故,口頭発表)
- 7209 兵庫県南部地震による死亡と重傷の発生機構の比較(震災と復興計画,都市計画)
- 73. 地域防災計画震災編から見た地震被害想定の在り方(XII. 被害予測と緊急対応 その5,第XIIセッション,第8回(平成10年度)地域安全学会研究発表会)
- 都心繁華街を対象とした震災擬似体験システムの構築と被災者行動に関する実験的研究
- 震災による被災者の申請手続き対応窓口の設置計画に関する研究
- 阪神・淡路大震災における災害復興公営住宅の家賃設定に関する研究 : 公営住宅法における利便性係数に着目して
- 高速道路の短期的機能低下に伴う首都圈への物資流入量変動分析 : 降雪時における青果物入荷量データを用いて
- 9. 除灰作業が下水道への流入量軽減に及ぼす効果に関する研究(F.一般セッション,ポスター発表)
- 26. 鹿児島市における降灰量と上水道使用量の関連分析(F.一般セッション(2),C.防災計画と対策(3),口頭発表)
- 震災時における消防機関の効率的な活動に関する研究 : 消火活動と救助活動を対象として
- 防災まちづくり支援システムの役割と機能, 加藤孝明, 小出 治, 利満俊一, 杉浦正美, 下村博之, 313
- 大都市震災時における都心地区での滞留者数推計と仮泊可能性に関する研究 : 東京銀座地区を事例として
- 4.大震災時における重傷者搬送に関する研究 : 阪神・淡路大震災時の神戸市東灘区を事例として(A.被害予測と緊急対応,ポスター発表,一般論文発表)
- 10.水害常襲地域における住民の防災意識の風化に関する研究(C.防災計画と対策,ポスター発表,一般論文発表)
- 11.大規模震災時における都心部での一時的来訪者の行動要因に関する研究 : 東京銀座地区の家族来訪者を対象として(C.防災計画と対策,ポスター発表,一般論文発表)
- 震災時における消防機関の効率的な活動に関する研究-消火活動と救助活動を対象として (平成13年度委託研修生研究論文)
- 震災時における老人福祉施設と地域住民組織との連携に関する研究
- 43. 阪神・淡路大震災時の神戸市東灘区LPガス漏洩事故事例における住民への避難勧告の伝達状況(VI. 被害予測と緊急対応 その2,第VIセッション,第7回(平成9年度)地域安全学会研究発表会)
- 大規模震災時における特別区消防団の活動評価 (第2部 平成15年度委託研修生研究論文)
- 建築物の耐震安全性向上による初期火災への対応効果に関する研究 (第2部 平成14年度委託研修生研究論文)
- 生産緑地の公的活用について : 船橋市をケーススタディとした防災型公的活用制度の可能性, 大橋南海子, 小林英嗣, 213
- 消火・救助活動管理システムの開発と活用方策
- 消火・救助活動管理システムの開発と活用方策 (平成13年度委託研修生研究論文)
- 東京区部の建物倒壊危険度と地域特性との関連分析(F.一般セッション)
- 首都圏での降灰被害とその対応
- 大都市震災時における鉄道ターミナル利用者数の推計(A.被害予測と緊急対応,ポスター発表)
- 大都市震災時における都心従業者の就業地滞留に関する分析
- JCO臨界事故が農作物出荷先の単価に及ぼした影響に関する研究(A.被害予測と緊急対応(行政の取り組),ポスター発表)
- 河川を利用した震災時物資輸送に関する研究 : 東京東部地域を対象として(C.防災計画と対策,ポスター発表)
- 震災時における公園の避難利用に関する研究(C.防災計画と対策,ポスター発表)
- 市街地における木造三階建戸建て住宅の建設要因に関する研究
- 水害時における情報伝達と住民初期避難行動の関連分析
- 震災時における避難所運営の主体別役割と時系列変化(C.防災計画と対策,ポスター発表)
- 大都市震災時における給油取扱所 : SSの活用方策に関する研究(A.被害予測と緊急対応,ポスター発表)
- 大都市震災時における避難所生活者からの物資要望に関する研究
- 18. 阪神・淡路大震災復旧期における避難住民の物資要望に関する研究 : 神戸市の避難所を例として(III. 被災者の自立と社会的支援,第IIIセッション,第7回(平成9年度)地域安全学会研究発表会)
- 65. 消防力運用システムの開発 : 阪神・淡路大震災を事例として(IX. 一般論文等 その3,第IXセッション,第7回(平成9年度)地域安全学会研究発表会)