重心動揺度についての一考察 : 女子バスケットボール合宿練習時における検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The transpositional behavior of the center of gravity in the human body under various motor loads was investigated. The investigation was made at a female college students' basketball exercise camp for differences in the transpositional behavior of the center of gravity (1) between immediately before and after each exercise session, (2) circadian rhythm, (3) daily change in camp and (4) between left-legged and right-legged standing postures. A gravicoder (Model G4301, made by Anima) was used for transpositional measurements, for 20 seconds of standing on both legs, with eyes open and closed each time, and for 10 seconds each of standing on left and right legs with eyes open and closed. The subjects of the experiment were seven 19 to 21-year-old female college students experienced in basketball playing for 8 to 9 years. The experiment was carried out from the morning of August 19 through the afternoon of August 24, 1980. Result and Discussion (1) The Center of Gravity on Both Legs The center of gravity in the both-legged standing posture was located at approximately 41% to 48% of the distance from heel to toe. No significant relationship between the position of the center of gravity and motor load could be observed. (2) Transposition of the Center of Gravity in Both-Legged Standing Posture Dependence of the positional change of the center of the gravity in length and area upon motor load could not be established in both-legged standing pos ture, with eyes either open or closed. (3) Transposition of the Center of Gravity in Left-Legged and Right-Legged Standing Postures The positional change of the center of gravity in length as observed during the exercise period showed a decreasing tendency in either left-legged or right-legged standing position with eyes open. This may be considered practice effect accomplished. Under other conditions, dependence of the center of gravity on motor load could not be established. (4) Comparison in Positional Change of the Center of Gravity Between Left-Legged and Right-Legged Standing Postures Dependence of the positional change of the center of gravity upon motor load and superiority of one posture to the other could not be established in respect to length and area, regardless of standing posture and eyes open or closed.
- 慶應義塾大学の論文
著者
関連論文
- 086E30709 バスケットボールにおけるシュート打点の高さとボールの軌跡に関する解析 : ミニバスケットボールのセットシュートについて
- 097C03109 バスケットボールスコアシート分析からみたチーム特徴因子の抽出(体育方法)
- チームプレー向上のためのVMBRの実践
- バスケットボール女子選手のパフォーマンス向上と競技意欲について
- 重心動揺についての一考察 : 運動継続との関連性について
- 重心動揺度についての一考察 : 女子バスケットボール合宿練習時における検討
- 女子バスケットボールの勝因分析 : リバウンドボールについて
- Scouting SheetによるBasket Ballのゲーム分析
- 1415 バスケットボールのスカウティグについて
- 剣道部員の反応時間について : 心理学的研究
- 519 行動的体力要素からみた直立姿勢時の重心動揺について
- 0912004 ラップトップ・コンピュータによるバスケットボールのスコアー・シート試作とゲーム・シミュレーションのソフト開発
- 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)における学生による授業評価と体育改善の試み
- 526 合宿時の重心動揺について
- 9005 バスケットボールのリバウンドについての一考察 : 特に女子学生公式戦を対象として
- タイミングテスターによるタイミングの研究 : バスケットボール経験者と未経験者 : 6. 体育心理学に関する研究
- 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)における学生による授業評価と体育改善の試み(大体連企画シンポジウム,日本体育学会)
- 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)における学生による授業評価と体育改善の試み(日本体育学会第52回大会(社)全国大学体育連合企画シンポジウム発表抄録掲載)
- バスケットボール戦術下でのリバウンド行為中における熟練者の視覚探索活動
- 03心-22-ポ-35 スポーツ集団に対する学生アスリートの印象評価尺度の開発(体育心理学,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 優れたスポーツ集団のチームイメージを評価する尺度開発研究