24aXB-2 低温走査トンネル顕微鏡を用いたNi(111)の表面電子状態の研究(表面界面電子物性,領域9,表面・界面,結晶成長)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2007-08-21
著者
-
生天目 博文
広大放射光セ
-
木村 昭夫
広大理
-
島田 賢也
広大放射光
-
三浦 雄一
広大院理
-
東口 光晴
広大院理
-
西村 洋祐
広大理
-
成田 尚司
広大理
-
掛谷 満
広大理
-
東口 光晴
広大理
-
三浦 雄一
広大理
-
仲武 昌史
広大放射光
-
谷口 雅樹
広大理
-
三浦 良雄
東北大・通研
-
生天目 博文
広大放射光
-
成田 尚司
東大物性研
-
中武 昌史
広大放射光セ
-
三浦 良雄
Research Institute Of Electrical Communication Tohoku University
関連論文
- 21aHK-6 角度分解光電子分光による規則相FePt_3の磁気相転移の研究(21aHK 光電子分光(超伝導・磁性・強相関系)・MCD・X線発光,領域5(光物性))
- 20pGA-8 三層系高温超伝導体Bi_2Sr_2Ca_2Cu_3O_におけるARPESスペクトル強度の温度依存性(20pGA 銅酸化物1(高温超伝導,擬ギャップなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pTG-16 NiGa_2S_4の電子状態(27pTG フラストレーション系(理論・三角格子),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aYG-11 三角格子反強磁性体NiGa_2S_4の角度分解光電子分光(21aYG 放射光・分光・回折・光電子分光,領域5(光物性))
- 20pGA-9 低エネルギー放射光角度分解光電子分光によるBi2212の超伝導ギャップおよび擬ギャップのホール濃度依存性(20pGA 銅酸化物1(高温超伝導,擬ギャップなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aRG-4 Sr_La_Ti_Cr_xO_3の電子構造の(x,y)依存性(Ti,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21aPS-12 価数転移を示すEuPd_2Si_2の硬X線光電子スペクトルの温度依存性(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aXA-2 偏光依存高分解能角度分解光電子分光によるPd(100)単結晶の電子状態の研究(光電子分光(表面・薄膜・低次元物質I),領域5,光物性)
- 26aXA-1 HiSOR BL-1における偏光依存高分解能角度分解光電子分光装置の建設(光電子分光(表面・薄膜・低次元物質I),領域5,光物性)
- 24aPS-12 角度分解光電子分光によるSmLa_Sr_xCuO_4のフェルミ面の研究(24aPS ポスターセッション(低温),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))