B-13-16 空孔アシストファイバ用メカニカルスプライスにおける損失要因(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2008-09-02
著者
-
小山 良
日本電信電話株式会社アクセスサービスシステム研究所
-
阿部 宜輝
日本電信電話株式会社フォトニクス研究所
-
齊藤 浩太郎
日本電信電話株式会社 NTTアクセスサービスシステム研究所
-
阿部 宜輝
日本電信電話(株)nttフォトニクス研究所
-
星島 徹也
NTTアクセスサービスシステム研究所
-
小山 良
NTTアクセスサービスシステム研究所
-
齊藤 浩太郎
NTTアクセスサービスシステム研究所
-
阿部 宜輝
NTTフォトニクス研究所
-
星島 徹也
日本電信電話株式会社NTTアクセスサービスシステム研究所
関連論文
- 空孔アシストファイバにおけるメカニカルスプライス損失特性
- C-3-117 石英系平面光波回路スイッチと光ファイバ配線板を用いた 128x128 光スイッチシステム
- 光ボード実装用ファイバマネージメント技術の検討
- 被覆付き光ファイバ心線の接続に関する考察
- B-13-5 メカニカルスプライスの屈折率整合剤に関する考察(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- CS-4-2 光ケーブル・ニューテーション試験の検討(CS-4.計測技術と機構デバイス,シンポジウムセッション)
- 光ファイバ端面マイクロテーパ加工技術の開発
- B-13-7 簡易組立光コネクタ用ファイバ端面加工ツールの検討(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- B-13-3 簡易組立光コネクタにおける被覆付き光ファイバ把持の検討(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- B-13-7 光モジュールと光コネクタ接続部の機械的試験方法の検討(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)