41127 鋼管杭を利用した氷蓄熱システムの開発 : 第7報 鋼管杭の断熱によるシステム効率の向上(蓄熱(2),環境工学II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2005-07-31
著者
-
横山 治男
東京電力(株)建設部土木・建築技術センター
-
木村 博
清水建設(株)エンジニアリング事業本部
-
森野 仁夫
清水建設(株)技術研究所 エンジニアリング研究開発部
-
横山 治男
東京電力株式会社建設部土木・建築技術センター
-
木村 博
清水建設(株)原子力・火力本部
-
木村 博
清水建設(株)
-
吉澤 昭彦
東京電力(株)建設部土木・建築技術センター
-
森野 仁夫
清水建設(株)技術研究所
-
横山 治男
東京電力(株)
-
吉澤 昭彦
東京電力(株)
-
森野 仁夫
清水建設(株) 技術研究所
-
森野 仁夫
清水建設(株)
関連論文
- 1167 経年化した ALC 屋根パネルの補強対策 : その 6 炭酸化度と諸物性との関係
- 1165 経年化した ALC 屋根パネルの補強対策 : その 4 経年化した ALC 屋根パネルの状況
- 海洋深層水
- 1051 石炭灰溶融化スラグ有効利用システムの研究 : その8 各種スラグとの比較検討(骨材(3)(石炭灰溶融スラグ・電気炉酸化スラグ),材料施工)
- 1052 石炭灰溶融化スラグ有効利用システムの研究 : その9 スラグ界面の検討(骨材(3)(石炭灰溶融スラグ・電気炉酸化スラグ),材料施工)
- 空調システム・シミュレーションプログラムの開発 : 第4報 太陽熱利用システムの計算 : 環境工学
- 1027 石炭灰溶融化繊維の開発研究 : その3 石炭灰溶融化繊維を用いた建材の試作(繊維補強(1),材料施工)
- 1206 石炭灰溶融化スラグ有効利用システムの研究 : その5 コンクリート2次製品の試作(溶解スラグ骨材(2),材料施工)
- 1439 火力発電所主要構造物における LCCO_2 : その 3 解体コンクリートの再利用による CO_2 排出量の低減
- 都市型マイクログリッドの構築・運用と自立運転実証に向けた取り組み
- 41670 建物実負荷を含む小規模マイクログリッド試験設備による負荷変動補償(コジェネレーション(2),環境工学II)
- 生体磁気計測用磁気シールド体の開発
- 22455 ボルト調整方式による座屈補剛ブレースの力学特性について : その4 実験結果及び考察
- 20452 超高鋼製煙突の劣化を考慮した耐風性能評価 : その2 劣化の分類および鋼管部材のモデル化(構成要素・非構造材の解析・実験,構造I)
- 20453 超高鋼製煙突の劣化を考慮した耐風性能評価 : その3 鉄塔部材の解析結果と耐力評価法(構成要素・非構造材の解析・実験,構造I)
- 20454 超高鋼製煙突の劣化を考慮した耐風性能評価 : その4 筒身の劣化状況調査、モデル化及び解析結果(構成要素・非構造材の解析・実験,構造I)
- 41605 鋼管杭を利用した氷蓄熱システムの開発 : 第2報 シミュレーションによる熱損失の検討(蓄熱システム(1),環境工学II)
- 20319 既存杭載荷試験とFEM解析による杭剛性評価法の検討(杭(鉛直)(2),構造I)
- 22397 塑性化領域制御型のノンブラケット形式梁端接合部の構造性能 : その1 実験概要(柱梁接合部(3),構造III)
- 20279 東京湾岸埋立地に昭和40年代に打設された鋼管杭の健全性調査 : その2 腐食調査
- 20278 東京湾岸埋立地に昭和40年代に打設された鋼管杭の健全性調査 : その1 鉛直載荷試験および強度試験
- 22246 溶接組立H形鋼による梁端仕口部スカラップ端部の溶接処理に関する実験的研究
- 22188 梁端ディテールの違いが角形鋼管柱-H形断面梁接合部における梁端仕口部の構造性能に及ぼす影響 : 梁全体の曲げ性能に占める梁フランジの割合いが比較的小さい場合
- 1116 高品質再生骨材の製造技術に関する開発[VII] : その3 スクリュー磨砕法による再生骨材製造技術(2)(再生骨材(1),材料施工)
- 1067 ポルトランドセメントを使用したコンクリートの初期強度予測 : その1. 実験の概要
- 発電所の解体によって発生するコンクリートの再利用に関する一提案--環境を配慮したコンクリートの実現
- 環境影響負荷を最小限にすることを目標にした解体コンクリート塊と産業副産物を用いた極低品位コンクリートの製造
- 1082 再生砕石を用いた極低品位コンクリートの施工に関する研究 : その10 コンクリートの圧送性試験(再生コンクリート(5),材料施工)
- 1166 経年化した ALC 屋根パネルの補強対策 : その 5 曲げ実験による経年パネルの性能評価と補強効果の確認
- 1434 経年化したALC屋根パネルの補強対策 : その3. 曲げ加力実験-シリーズ2(ガラス、ALC,材料施工)
- 1433 経年化したALC屋根パネルの補強対策 : その2. 曲げ加力実験-1(ガラス、ALC,材料施工)
- 1432 経年化したALC屋根パネルの補強対策 : その1. 調査概要・実験概要(ガラス、ALC,材料施工)
- 41078 太陽光発電を大量導入したマイクログリッド構築と電力供給安定化技術の開発 : (その5) シミュレーション技術の開発と実験結果の検証(太陽光発電(1),環境工学II)
- 41077 太陽光発電を大量導入したマイクログリッド構築と電力供給安定化技術の開発 : (その4) 電力供給安定化技術の実証運転結果(太陽光発電(1),環境工学II)
- 41239 非常時の太陽光発電活用のためのマイクログリッド化による非常用発電機の電力品質維持 : 非常用発電機の電力計測と計算モデル構築(太陽熱利用・光発電,環境工学II)
- 40392 太陽光発電を大量導入したマイクログリッド構築と電力供給安定化技術の開発 : (その3)太陽光発電を有効活用した非常時の電力供給(再生可能エネルギー,環境工学I)
- 40391 太陽光発電を大量導入したマイクログリッド構築と電力供給安定化技術の開発 : (その2)太陽光発電の出力変動の調整技術(再生可能エネルギー,環境工学I)
- 40390 太陽光発電を大量導入したマイクログリッド構築と電力供給安定化技術の開発 : (その1)実証開発の概要(再生可能エネルギー,環境工学I)
- 電気二重層キャパシタ式マイクログリッド系統安定化装置
- 40236 高効率反射板を利用したオフィス照明器具のリニューアルに関する実測調査(オフィス照明,環境工学I)
- 11506 電気二重層キャパシタを適用したマイクログリッド系統安定化装置(エネルギー供給と高効率利用,OS.10 エネルギー供給と高効率利用,学術講演)
- 41126 鋼管杭を利用した氷蓄熱システムの開発 : 第6報 システム改善効果の確認実験(蓄熱(2),環境工学II)
- 41127 鋼管杭を利用した氷蓄熱システムの開発 : 第7報 鋼管杭の断熱によるシステム効率の向上(蓄熱(2),環境工学II)
- 41128 鋼管杭を利用した氷蓄熱システムの開発 : 第8報 システム設計と経済性の検討(蓄熱(2),環境工学II)
- 41683 鋼管杭を利用した氷蓄熱システムの開発 : 第3報 実験システムの概要と耐久性(蓄熱方式(1),環境工学II)
- 41684 鋼管杭を用いた氷蓄熱システムの開発 : 第4報 システム性能と経済性の評価(蓄熱方式(1),環境工学II)
- 41604 鋼管杭を利用した氷蓄熱システムの開発 : 第1報 鋼管杭氷蓄熱システムの概要(蓄熱システム(1),環境工学II)
- 1328 大規模電力建物のライフサイクルにおける解体行為の評価 : その2. 環境保全性分析
- 1327 大規模電力建物のライフサイクルにおける解体行為の評価 : その1. 解体の要求性能と評価方法
- 1161 原子力施設の廃止措置により発生する解体コンクリートの再利用法の確立(その1) : スクリュー磨砕法による再生粗骨材と再生コンクリートの基本性能(再生骨材(2),材料施工)
- 1162 原子力施設の廃止措置により発生する解体コンクリートの再利用法の確立(その2) : スクリュー磨砕法による再生コンクリートの温度履歴と力学性状(再生骨材(2),材料施工)
- 1100 原子力施設の廃止措置により発生する解体コンクリートの再利用法の確立 : (その9)スクリュー磨砕法による再生コンクリートの長期性状(再生骨材・再生コンクリート(1),材料施工)
- 1584 原子力施設の廃止措置により発生する解体コンクリートの再利用法の確立 : (その7)実機プラントにより製造した低・中品質再生粗骨材を用いた再生コンクリートのフレッシュ性状(再生骨材・再生コンクリート(2),材料施工)
- 1585 原子力施設の廃止措置により発生する解体コンクリートの再利用法の確立 : (その8)実機プラントにより製造した低・中品質再生粗骨材を用いた再生コンクリートの力学性状および耐久性能(再生骨材・再生コンクリート(2),材料施工)
- 1083 再生砕石を用いた極低品位コンクリートの施工に関する研究 : その11 高炉セメントB種を用いたコンクリートの調合検討(再生コンクリート(5),材料施工)
- 1066 原子力施設の廃止措置により発生する解体コンクリートの再利用法の確立 : (その6)低・中品質再生粗骨材を用いた再生コンクリートの力学性状および耐久性能(再生コンクリート(2),材料施工)
- 1065 原子力施設の廃止措置により発生する解体コンクリートの再利用法の確立 : (その5)低・中品質再生粗骨材の品質とそれを用いた再生コンクリートのフレッシュ性状(再生コンクリート(2),材料施工)
- 1091 原子力施設の廃止措置により発生する解体コンクリートの再利用法の確立 : (その4)再生粗骨材製造に伴い副産される細粒の再利用(再生骨材コンクリート,材料施工)
- 1025 高品質再生骨材を使用したコンクリートの諸性質(建築材料とリサイクル(2),オーガナイズドセッション,材料施工)
- 1160 高品質再生骨材の製造技術に関する開発[VIII] : その2 スクリュー磨砕法による再生骨材製造技術(3)(再生骨材(2),材料施工)
- 1262 高強度コンクリートのポンプ圧送性評価
- 1157 表面被覆材によるコンクリートの炭酸化抑制効果
- 1068 ポルトランドセメントを使用したコンクリートの初期強度予測 : その2. 初期強度の予測に関する考察
- 1280 高ビーライト系セメントを用いた高強度コンクリートの断熱温度上昇特性 : その1 断熱温度上昇試験の概要
- マイクログリッドの構築と連系運転における需給制御について (電力ソリューション特集) -- (需給制御)
- 41679 都市型マイクログリッドの構築と自立運転制御の開発 : (その1)都市型マイクログリッドの概要(コージェネレーション(2),環境工学II)
- 41680 都市型マイクログリッドの構築と自立運転制御の開発 : (その2)マイクログリッドの需給制御構築と連系運転時の制御性能(コージェネレーション(2),環境工学II)
- 41681 都市型マイクログリッドの構築と自立運転制御の開発 : (その3)自立運転制御の開発と電力品質評価(コージェネレーション(2),環境工学II)
- 41615 自律的に出力協調させた複数種類分散型電源による自立運転模擬試験(電源・マイクログリッド,環境工学II)
- 41652 清水建設マイクログリッド実証システムと需給制御技術の概要(コージェネレーション (1), 環境工学II)
- 分散型電源によるマイクログリッドシステムの開発(その1)小規模実験システムによる負荷追従制御技術の開発
- 電気二重層キャパシタ式系統安定化装置 (電力ソリューション特集) -- (マイクログリッド)
- マイクログリッド制御システムの開発 (電力ソリューション特集) -- (マイクログリッド)
- 41685 鋼管杭を用いた氷蓄熱システムの開発 : 第5報 土壌への熱損失と土壌温度の計算値との比較(蓄熱方式(1),環境工学II)
- 20082 超高鋼製煙突の劣化を考慮した耐風性能評価(送電線・煙突・風車の風力・応答,構造I)
- 20229 群杭打設による地盤改良効果の検証法 : その3 N値と杭打撃回数の相関について(地盤改良(2),構造I)
- 20228 群杭打設による地盤改良効果の検証法 : その2 調査結果(地盤改良(2),構造I)
- 40152 建物解体時の発生振動と伝搬特性の測定事例(建設工事,環境工学I)
- 22399 塑性化領域制御型のノンブラケット形式梁端接合部の構造性能 : その3 塑性変形性能の推定(柱梁接合部(3),構造III)
- 22398 塑性化領域制御型のノンブラケット形式梁端接合部の構造性能 : その2 実験結果(柱梁接合部(3),構造III)
- 20230 群杭打設による地盤改良効果の検証法 : その4 数値解析(地盤改良(2),構造I)
- 22374 大口径鋼管を使用した230m八角クロススパイラル型鉄塔煙突の模型載荷試験・施工性試験 : (その4) 大口径鋼管分岐継手施工性試験
- 22373 大口径鋼管を使用した230m八角クロススパイラル型鉄塔煙突の模型載荷試験・施工性試験 : (その3)八角クロススパイラル型鉄塔の骨組耐力試験
- 解体コンクリート塊を用いた極低品位コンクリートの実施工への適用事例
- 4458 空気膜構造(エアサポートドーム)における融雪実験 : 第4報 融雪に要する熱量の定量化
- 4457 空気膜構造(エアサポートドーム)における融雪実験 : 第3報 融雪シミュレーション
- 空気膜構造(エアサポートドーム)における融雪実験 : 第2報 風洞箱による実験 : 環境工学
- 4320 21世紀に向けた集合住宅の空調・給湯方式に関する研究開発 : 第2報 開発システムの性能評価
- 1090 原子力施設の廃止措置により発生する解体コンクリートの再利用法の確立 : (その3)スクリュー磨砕法による再生コンクリートの長期性状(再生骨材コンクリート,材料施工)
- 41255 鋼管杭による長期土壌採熱と性能予測手法の適用性の検討
- 4496 鋼管杭による土壌放熱・採熱に関する研究 : その2. 実験値と計算値の比較
- 4495 鋼管杭による土壌放熱・採熱に関する研究 : その1 実験方法と計算手法
- 生ごみ処分・資源化システムの開発-生ごみ排出量の削減効果と排水負荷の検討-
- 21190 累積損傷度を考慮した簡易液状化解析手法 : その1 簡易液状化解析手法の提案
- 41657 建物の電力負荷変動計測と分散型電源による負荷追従制御 : 蓄電池によるピークカット試運転(コジェネレーション(1),環境工学II)
- 原子力施設の廃止措置により発生する解体コンクリートの再利用法の確立
- 1141 高強度コンクリート部材の初期強度発現に関する検討
- 事務所建物における太陽熱利用冷暖房実験 : 第二報 たて型蓄熱槽の特性について
- 2061 解体コンクリート塊を用いた極低品位コンクリートの実施工への適用事例(再生コンクリート)
- 1237 原子力施設の廃止措置により発生する解体コンクリートの再利用法の確立(再生コンクリート)