23351 Fc200超高強度コンクリートを用いた80階超高層RC造建物の試設計 : その3 風応答解析(設計・解析法(1),構造IV)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2004-07-31
著者
-
大竹 和夫
竹中工務店
-
木村 秀樹
竹中工務店技術研究所
-
上林 厚志
竹中工務店技術研究所
-
上田 忠男
竹中工務店東京本店設計部
-
大竹 和夫
(株)竹中工務店
-
木村 秀樹
竹中工務店技術研究所 技術開発部
-
上田 忠男
(株)竹中工務店東京本店 設計部
-
上田 忠男
竹中工務店
関連論文
- 第19回風工学シンポジウム報告
- 建築物設計用の基本風速分布図
- 22615 RC建物における鋼板ダンパーを有する境界梁に関する研究 : その2 実験結果(SRC部材・架構(2),構造III)
- 22614 RC建物における鋼板ダンパーを有する境界梁に関する研究 : その1 実験概要(SRC部材・架構(2),構造III)
- 23337 RC造建物の履歴特性モデルに関する研究 : その1 履歴特性モデルの比較(解析法(3),構造IV)
- 23338 RC造建物の履歴特性モデルに関する研究 : その2 中層RC造耐震建物による検討(解析法(3),構造IV)
- 23340 RC造建物の履歴特性モデルに関する研究 : その4 高層RC造制震建物による検討(解析法(3),構造IV)
- 23198 プレストレスを導入したPRC造柱部材に関する実験的研究 : その1 実験概要(柱(5),構造IV)
- 23199 プレストレスを導入したPRC造柱部材に関する実験的研究 : その2 実験結果の検討(柱(5),構造IV)
- 20379 ガラスを用いた耐震壁に関する実験的研究(ガラス,構造I)
- 20128 板ガラスの基本的力学性状に関する研究 : その3 せん断強度実験(座屈,構造I)
- 20127 板ガラスの基本的力学性状に関する研究 : その2 圧縮強度実験結果(座屈,構造I)
- 20126 板ガラスの基本的力学性状に関する研究 : その1 圧縮強度実験概要(座屈,構造I)
- 風外力を受ける超高層免震構造における滑り支承の耐久性に関する研究
- 靭性型接合金物を用いた鉄骨架構の実大実験
- 21359 中空サーボモータを用いたアクティブ・マス・ダンパーの開発 : (その1) システム概要および人力加振試験(マスダンパー, 構造II)
- 1432 シート防水の接着耐久性の評価に関する研究 : その3 耐風性能評価(材料施工,防水(2)シート防水・塗膜防水)
- 1431 シート防水の接着耐久性の評価に関する研究 : その2 促進劣化後の接着性の評価(材料施工,防水(2)シート防水・塗膜防水)
- 1758 シート防水の接着耐久性の評価に関する研究 : その1 シート防水の施工条件を考慮した初期接着性の評価(防水)
- 1392 シート防水の接着耐久性の評価に関する研究 : その1 シート防水の施工条件を考慮した初期接着性の評価(防水 (3), 材料施工)
- 梁主筋に高強度鉄筋(USD685)を用いた柱・梁接合部の力学性状
- 23308 圧接コブを有する異形鉄筋重ね継手工法に関する実験的研究 : その5
- 23385 圧接コブを有する異形鉄筋重ね継手工法に関する実験的研究(その4)
- 23384 圧接コブを有する異形鉄筋重ね継手工法に関する実験的研究(その3)
- 21229 3棟が連結された超高層建物への免震・制振構造の適用 : (その1)構造設計概要(連結制震(2),構造II)
- 21233 高層免震建物の風応答に関する研究
- 20074 新しい形態を有する超々高層建築物の風外力に関する研究 : (その1)種々建物形態の風力特性比較(塔状構造物の風外力・応答(1),構造I)
- 23317 Application of a New Hysteretic Constitutive Model for Story Response to RC Element Members
- 23158 Fc200コンクリートを用いたRC角柱の中心圧縮試験(柱 (1), 構造IV)
- 23051 Fc200超高強度鋼繊維コンクリートを用いたRC柱の高軸力下における力学性状に関する研究(鉄筋コンクリート構造の新しい考え方と構造新技術 (1), 構造IV)
- 23017 柱梁接合部内に梁主筋の機械式継手を設けたPCaRC部材の実験的研究(柱梁接合部 (3), 構造IV)
- 23339 RC造建物の履歴特性モデルに関する研究 : その3 高層RC造耐震建物による検討(解析法(3),構造IV)
- 23402 超高強度コンクリートを用いたPC鋼材定着部に関する実験的研究(新工法・新技術,構造IV)
- 23150 水平斜め梁・柱接合部の耐震性能に関する3次元FEM解析 : その1 解析モデルと解析結果(柱梁接合部(6),構造IV)
- 23151 水平斜め梁・柱接合部の耐震性能に関する3次元FEM解析 : その2 解析結果の検討(柱梁接合部(6),構造IV)
- 23484 超高強度コンクリートを用いたPC定着部に関する研究(断面算定・ひび割れ性状・付着性状,構造IV)
- 22479 波形鋼板耐震壁の力学性状に関する研究 : その6 鉄骨造フレーム内の波形鋼板耐震壁(耐震要素(5),構造III)
- 23390 構面外に設置した耐震補強壁に関する研究 : その1 実験概要(耐震補強(10),構造IV)
- 23391 構面外に設置した耐震補強壁に関する研究 : その2 有限要素法による解析(耐震補強(10),構造IV)
- 23399 開口を有するPC梁のせん断耐力に関する実験的研究(PC梁,構造IV)
- 22563 波形鋼板耐震壁の力学性状に関する研究 : その4 開口部を有する波形鋼板耐震壁(合成壁・ブレース,構造III)
- 22563 波形鋼板耐震壁の力学性状に関する研究 : その2 実験結果(制振壁・耐震壁, 構造III)
- 20075 新しい形態を有する超々高層建築物の風外力に関する研究 : (その2)螺旋形状建築物の風力特性(塔状構造物の風外力・応答(1),構造I)
- 20071 CFDによる超々高層建物の風圧力予測に関する研究 : (その1)セットバック形状建物の風圧力予測精度(風圧・風力(2),構造I)
- 22562 波形鋼板耐震壁の力学性状に関する研究 : その4 開口部を有する波形鋼板耐震壁(合成壁・ブレース,構造III)
- 22562 波形鋼板耐震壁の力学性状に関する研究 : その1 実験概要(制振壁・耐震壁, 構造III)
- 23350 Fc200超高強度コンクリートを用いた80階超高層RC造建物の試設計 : その2 地震応答解析(設計・解析法(1),構造IV)
- 高強度コンクリートを用いたRC壁柱の地震時挙動に関する実験的研究
- 1978年宮城県沖地震による仙台市沖積地盤の地震動に関する解析的考察 : 構造系
- 20072 新しい形態を有する超々高層建築物の風外力に関する研究 : (その3)螺旋形状建築物の風応答特性(風圧・風力(2),構造I)
- 2546 変動風力の相関を考慮した風荷重評価
- 2051 相関を考慮した風荷重組み合せ手法
- 3060 コンクリート充填H形鋼架構の耐火性能 : その4 部材の3次元熱伝導解析(合成構造の耐火性能,防火)
- 3059 コンクリート充填H形鋼架構の耐火性能 : その3 柱・梁接合部の加熱試験(合成構造の耐火性能,防火)
- 23060 鋼繊維コンクリートを用いたPCa柱梁接合部の合理的接合方法に関する実験的研究 : その2 立体十字型接合部実験概要(柱梁接合部(4),構造IV)
- 23061 鋼繊維コンクリートを用いたPCa柱梁接合部の合理的接合方法に関する実験的研究 : その3 立体十字型接合部実験結果(柱梁接合部(4),構造IV)
- 23062 鋼繊維コンクリートを用いたPCa柱梁接合部の合理的接合方法に関する実験的研究 : その4 ト型接合部実験(柱梁接合部(4),構造IV)
- 中高層RC集合住宅における壁式ラーメンに関する実験的研究 : そり6.側柱の実験
- 中高層RC集合住宅における壁式ラーメンに関する実験的研究 : その5.はりの実験結果の検討
- 中高層RC集合住宅における壁式ラーメンに関する実験的研究 : その4.はりの実験概要および結果
- 鉄筋コブ重ね継手を用いたRC梁部材の力学性状
- 22561 波形鋼板耐震壁の力学性状に関する研究 : その3 解析モデル(合成壁・ブレース,構造III)
- 高強度コンクリート・高強度鉄筋を用いた柱の高軸力下における力学性状
- 回答
- プレキャストはりのジョイントを目的とした鉄筋こぶ重ね継手工法の開発
- 2011 圧接コブ重ね継手を有するPCa梁の構造性能に関する研究(構造)
- 梁主筋端部に鉄筋こぶ定着を用いた高強度コンクリート外部柱・梁接合の力学性状に関する研究
- 20065 雪荷重との組み合わせを考慮した冬期の基本風速分布
- 高層建物に作用する風力性状に関する実測的研究 その2 千葉ポートタワーにおける変動風圧の特性について
- 高層建物に作用する風力性状に関する実測的研究 その1 千葉ポートタワーにおける平均・変動風圧係数性状について
- 20087 超高煙突の振動応答に関する風洞実験
- 中高層RC集合住宅における壁式ラーメンに関する実験的研究 : その7モデル架構の静的および動的弾塑性解析
- 吊屋根の風による動的挙動 : その1・空力弾性モデルとその振動特性について
- 21462 短スパン梁の強度と靱性に関する実験的研究 その2. : 実験結果の検討
- 21461 短スパン梁の強度と靱性に関する実験的研究 その1. : 実験概要
- 建築物外装材の耐風設計と耐風性能評価に関するシンポジウム参加報告
- 20109 大規模建物の屋根外装材用ピーク外圧・風力係数に関する研究(外装材(1),構造I)
- 23349 Fc200超高強度コンクリートを用いた80階超高層RC造建物の試設計 : その1 建物概要と設計方針(設計・解析法(1),構造IV)
- 23351 Fc200超高強度コンクリートを用いた80階超高層RC造建物の試設計 : その3 風応答解析(設計・解析法(1),構造IV)
- 20060 風向別地表面粗度区分の評価方法に関する研究
- 20072 高層建物の外装材用ピーク風圧係数に関する研究 : (その2)ピーク風圧の空間的広がり(塔状構造物の風圧(2),構造I)
- 2830 高層RC造建物の柱-はり接合部に関する実験的研究 : プレキャストはり主筋のダブルU型定着法に関する実大実験
- 22547 鋼繊維を混入した超高強度コンクリート充填鋼管短柱の中心圧縮試験 : その 2 実験結果の考察
- 22546 鋼繊維を混入した超高強度コンクリート充填鋼管短柱の中心圧縮試験 : その 1 実験概要
- 高強度コンクリートと高強度鉄筋を用いた十字型柱・梁接合部に関する実験的研究
- 21049 高強度コンクリート及び高強度横補強筋を用いたRC部材の実験的研究 : (その3) 短スパン梁の曲げせん断実験
- LESによる風向角のある高層建築物の風圧力予測精度
- 1996年ACSA建築材料と技術のセミナーに参加して(活動レポート)
- 23181 高強度コンクリートと高強度横補強筋を用いた壁柱の力学性状に関する実験的研究
- 佳作 : Traversal Design for Forming Atmosphere : 行き交いのデザインによる[雰囲気]の形象化(2012年度日本建築学会技術部門設計競技入選作品「デジタルデザイン環境によって可能になる建築・都市」)
- 20088 あべのハルカスの耐風設計 : その1 構造骨組用風荷重および風揺れ居住性(耐風設計(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20089 あべのハルカスの耐風設計 : その2 外装材用ピーク風力係数(耐風設計(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20090 あべのハルカスの耐風設計 : その3 空力不安定振動に関する検討(耐風設計(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41286 外装ルーバーから発生する風切音の数値解析(数値解析,環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 2066 超高強度コンクリート柱の中心圧縮性状に関する実験的研究(柱-II)
- 3158 高強度コンクリート・高強度鉄筋を用いた柱の高軸力下における力学性状(高強度コンクリート(構造))
- 3070 梁主筋に高強度鉄筋(USD685)を用いた柱・梁接合部の力学性状(柱はり接合部)
- 2073 水平斜め梁・柱接合部の耐震性能に関する3次元FEM解析(柱はり接合部)
- 2040 鋼繊維を混入した高強度コンクリートRC柱に関する実験的研究(柱)
- 3081 高強度コンクリートを用いたRC壁柱の地震時挙動に関する実験的研究(柱)