美濃帯中・古生界における研究史と最近の研究動向(<特集>日本の中・古生界研究の発展と現状)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Paleozoic to Mesozoic "geosynclinal" deposits, composed chiefly of sandstone, mudstone, siliceous shale, chert, limestone and greenstone, are widespread in the Mino terrane, central Japan. The history of geological studies of these deposits, especially from the micropaleontological standpoint is reviewed and some basic future problems are pointed out. Our knowledge on the geological age of "geosynclinal" deposits in the Mino terrane has accumulated with the progress of three kinds of biostratigraphical works: fusulinacean biostratigraphy mainly during the 1880's-1960's, conodont biostratigraphy prominently in the decade of the 1970's, and radiolarian biostratigraphy since the end of the 1970's. One of recent important findings is the existence of widespread Jurassic olistostrome complexes in this terrane; the olistostromes have varisized allochthonous blocks and sheets of Carboniferous to Triassic age. The timing and mode of emplacement of the olistostrome complexes are fundamental to the geological history of the Mino terrane.
- 地学団体研究会の論文
- 1985-01-25
著者
関連論文
- 千倉層群畑層中に見られる大規模コンボリュート葉理と火炎構造(口絵)
- O-83 京都東南部のジュラ紀付加コンプレックス(9.地域地質・地域層序,口頭発表,一般講演)
- 北東アジアの地質と鉱物資源に関する数値情報の編集とウェブサイトからの数値情報の公開(情報地質)
- P-186 数値地質図標準化 : 主題属性コードの公開と用語集の作成(22.情報地質,ポスター発表,一般講演)
- P-246 東日本シームレス地質図(20万分の1日本数値地質図データベース)(28. 情報地質)
- 韓国南部・日本西部および周辺海域の地球科学図集の紹介
- O-184 三波川変成コンプレックス南縁部の構造と沈み込み帯における形成場(21.変成岩とテクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-34 高知県「伊野」地域の地質と地質構造(4.地域地質・地域層序,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 高知県「伊野」地域の地質と地質構造(6.地域地質・地域層序)
- 20万分の1シームレス地質図・北海道地域(第14回日本情報地質学会講演会講演要旨集)
- P-165 5万分の1シームレス地質図「近畿・中部」の作成(26.情報地質,ポスター発表,一般講演)
- P-14 北東アジア数値地質構造図の編集とその特徴
- 地質情報表示・解析用簡易GISソフト-GeomapZの開発
- 1 インドネシア南カリマンタンの白亜紀沈み込みコンプレックス(地域地質)
- 492. インドネシア・スラウェシ島のエクロジャイトの後退変成作用と上昇過程
- 16. インドネシア、スラウェシ島の白亜紀テクトニクス
- 42. 結晶片岩を"不整合"に覆う白亜紀層状チャート、南スラウェシ、インドネシア
- 36 インドネシア、ジャワ島中央部カランサンブン地域の"メランジ"コンプレックス
- 岐阜県郡上八幡北方より前期石炭紀異形サンゴ化石の発見
- 林谷安山岩:九頭竜川最上流域に見いだされた100Maのカルクアルカリ安山岩
- 38 九頭竜川最上流域における99Maカルクアルカリ安山岩(林谷安山岩)について
- P-281 名古屋市及び周辺地域の地質情報とGIS
- インドネシアの白亜紀付加衝突テクトニクス
- 125 美濃帯,飛騨金山地域に産出したPseudodictyomitra cf. carpatica群集の放散虫化石
- 118 岐阜県飛騨金山地域の珪質頁岩とオリストストローム
- 山口県東部の玖珂層群と美川層群 : 中生代
- 美濃帯中生層と手取層群の砂岩組成 (予報) : 中生代
- 郡上八幡西方の地質と放散虫化石 : 中生代
- 福井・岐阜県境付近の左門岳累層とそこに産する放散虫化石 : 中生代
- 高知県伊野地域の秩父帯北帯から産する炭酸マンガンノジュール中のジュラ紀放散虫化石
- 美濃帯飛騨金山地域におけるジュラ紀末-白亜紀最前期の放散虫化石の産出
- 広島市北東の苅田層・八幡谷層における中-後期二畳紀放散虫化石の発見
- 美濃帯中・古生界における研究史と最近の研究動向(日本の中・古生界研究の発展と現状)
- 美濃帯のメランジュ(地質構造と変形過程)(ジュラ紀付加体の起源と形成過程)
- 619 東・東南アジアの数値地質図
- 付加体と海洋プレート層序(用語解説)
- 美濃帯勝山のジュラ紀層状マンガン鉱床近傍の元素濃度プロファイル : 堆積環境, 続成による元素分別, 古海洋環境の解読
- 美濃帯勝山のジュラ紀層状マンガン鉱床近傍の元素濃度プロファイル:堆積環境,続成による元素分別,古海洋環境の解読
- 日本シームレス地質図の詳細化への歩み
- シームレスな20万分の1日本地質図の作成とウェブ配信--地質図情報の利便性向上と有用性拡大を目指して
- P-188 20万分の1日本シームレス地質図プロジェクト : その経緯と発展(22.情報地質,ポスター発表,一般講演)
- O-28 詳細凡例による20万分の1日本シームレス地質図の構築(4.地域地質・地域層序,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 新しいコンセプトによる20万分の1日本シームレス地質図
- 20万分の1日本数値地質図データベース(シームレス地質図)全国版の完成(情報地質)
- O-104 東・東南アジアの海洋プレート層序
- 国際数理地質学会第8回年会参加報告
- OneGeology--世界の地質図がインターネットで手元に!
- 地質図の数値化と標準化:最近の国際動向
- まじめなインドネシアの地質--インドネシア白亜紀付加体地質紀行-総集編
- ぼくら赤道痛蚊チューッ!"インドネシア白亜紀付加体地質紀行--西カリマンタン編"
- 消えたダイヤの秘密--インドネシア白亜紀付加体地質紀行--南カリマンタン編
- スラウェシの怪人と異常な不整合"インドネシア白亜紀付加体地質紀行--スラウェシ島編"
- 口絵 インドネシア,スラウェシ島の"異常な不整合"
- ああ!いとしのカランサンブン"インドネシア白亜紀付加体地質紀行--ジャワ島編"
- OneGeology : ウェブマッピングサービスによるグローバル地質図ポータルサイト(GIS・Web-GIS,第19回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- 5万分の1シームレス地質図--日本とフランスの場合
- 1-A14 火山研究に活用できる20万分の1日本シームレス地質図(火山防災,口頭発表)
- O-304 高知県伊野地域の伊野層から産する三畳紀・ジュラ紀放散虫化石(24. 中・古生代古生物,口頭発表,一般講演)
- P-21 北東アジアのテクトニックマップと鉱物資源(6. 環日本海-東アジアの地殻構造とテクトニクス,ポスターセッション,一般発表)
- G空間 OneGeology : グローバル地質図流通システムの誕生
- O-95 「大都市圏の平野地下地質・構造の総合的解析と地震動予測等の応用研究」の計画(9. 第四紀末期における沖積低地の形成史と災害・環境地質の諸問題,口頭発表,一般講演)
- OneGeology と GeoSciML の現状
- O-361 アジア都市域の地球科学情報とGIS(35. 環境地質-水文地質・都市地質・人間社会と地質環境-,口頭発表,一般発表)
- O-211 高知県伊野地域の秩父帯から産するマンガンノジュール中の放散虫化石(20. 付加体,口頭発表,一般発表)