アコヤガイの幼生期・稚貝期における殻体の内部構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The internal shell structure of Pinctada fucata martensii(DUNKER) in the larval and juvenile stages was examined by an electron micro-probe analyser(EPMA), a X-ray diffractometer and a scanning electron microscope. The shell in umbo larval stage is made of aragonitic crystallites. This result is different from WATABE'S inference (1956), that is the larval shell may be composed of calcite. Moreover, calcium is detected by EPMA in the shell of straight-hinge larva stage, but phosphorous is not. Then, it is probable that the larval shell is made of carbonate crystal, maybe aragonite. After metamorphism, the calcite crystal of a shell newly is formed in addition to aragonite formation. Next, the umbo larval shell is made of aggregation of small crystallites. They do not arrange regularly, but partly arrange right to an inner surface. The shell structure is different from one of juvenile and adult shells which is composed of an outer calcareous shell layer of prismatic structure and an inner calcareous shell layer of nacreous structure.
- 地学団体研究会の論文
- 1981-09-25
著者
関連論文
- 化石研究会微細構造グループにおける研究の歩み--軟体動物(二枚貝) ([化石研究会]創設50周年記念特集号)
- 最新地質図の紹介 5万分の1地質図幅「三条」 (特集:最新地質図発表会)
- 新潟油田地域東縁,笹神丘陵の鮮新統安野川層の年代と古環境
- 139 佐渡島,鮮新-更新世の軟体動物群と古環境(古生物・古生態)
- 越後平野五泉における沖積層コアの堆積環境と^C年代(29.第四紀地質)
- P-141 新潟県長岡市妙見町の鮮新統白岩層から発見された海牛化石(17.古生物,ポスター発表,一般講演)
- 長岡市西部,魚沼層上部産の昆虫化石
- 完新世におけるメコンデルタの発達
- P-53 新潟県新津丘陵における新生界の層序と古環境(9. 地域地質・地域層序)
- O-31 ボーリングコア解析による越後平野沖積層(白根層)の堆積環境の変遷史(4. 沖積層研究の新展開)
- O-87 新潟, 越後平野の沖積層 : 層序区分, 堆積盆の特性
- バイオミネラリゼーションとその応用
- 佐渡島加茂湖の後期更新世-完新世堆積物の堆積環境の復元
- 前期~中期更新世の古日本海
- 越後平野地下の第四系
- 平野の自然と人類史 -越後平野を例にして-
- 14. 日本産淡水二枚貝の貝殻構造とその系統的課題(日本貝類学会平成 11 年度(創立 70 周年記念)大会(東京)研究発表要旨)
- 越後平野北部の沖積低地における汽水湖沼の成立過程とその変遷
- 越後平野中央部における沖積層層序の再検討
- 越後平野中央部, 白根地域における完新世の環境変遷
- O-34 越後平野西縁部における完新統上部の珪藻遺骸群集
- 新潟積成盆地における西山・灰爪累層,魚沼層群の層序と古環境
- 新潟県魚沼地域の魚沼層群の層序と層相
- 宮城県蔵王町に分布する円田珪藻土中の化石珪藻群落の変化
- 新潟県魚沼丘陵北部の新第三系および更新統の層序と年代
- 地学ワンポイント6「石油の成因-起源・移動・集積」, 田口一雄著, 藤田至則・南雲昭三郎・森本雅樹/編集, 共立出版株式会社, B6判, 140頁, 定価1,600円
- 第8回バイオミネラリゼーション国際シンポジウム
- 甲信越・北関東地方の地質と地質構造 (特集 甲信越・北関東地方の地盤特性と工事例)
- 若き上田哲郎博士のご逝去を悼む
- サロマ湖の軟体動物相
- 佐渡島加茂湖の水質 : 1997〜2001 年の水質断面図
- 新潟地域の新生界層序と古日本海
- 宍道湖産ヤマトシジミ殻体の微細成長縞の観察
- 128. 佐渡島の鮮新〜更新統の軟体動物化石群
- 汽水棲シジミ類2種の殻体内部構造
- アコヤガイの幼生期・稚貝期における殻体の内部構造
- 新潟県南部,越後湯沢地域の中新統の年代と古環境
- 渡部哲光著, バイオミネラリゼーション : 生物が鉱物を作ることの不思議, 180 頁, 東海大学出版会, 1997 年 2 月 20 日発行
- O-86 越後平野北部,旧岩船潟における完新世の堆積環境(9. 第四紀末期における沖積低地の形成史と災害・環境地質の諸問題,口頭発表,一般講演)
- O-174 完新世におけるメコンデルタシステムの変化と古環境(17. 堆積作用・堆積過程,口頭発表,一般発表)
- P-29 越後平野白根層の堆積相(1) : 内陸部白根地域のボーリングコア解析(9. 第四紀末期における沖積低地の形成史と災害・環境地質の諸問題,ポスター発表,一般講演)
- P-259 新潟県佐渡島の沖積層(34. 第四紀,ポスター発表,一般講演)
- P-264 越後平野の沖積層 : 層序の再検討と堆積環境の解析(38. 第四紀,ポスターセッション,一般発表)
- O-385 越後平野沖積層における泥炭層の層位分布(38. 第四紀,口頭発表,一般発表)
- P-258 下部〜中部更新統魚沼層最上部の層序・古環境解析(34. 第四紀,ポスター発表,一般講演)
- O-120 新潟県加茂〜三条地域における鮮新・更新統の層序(10. 地域地質・地域層序,口頭発表,一般講演)
- 日本海の白山瀬より発見された長鼻類臼歯化石
- 7.13新潟豪雨による三条市の水害