3. 2001年芸予地震の経験を踏まえた愛媛県地震被害想定結果の考察(A.被害予測と緊急対応,D.都市施設の防災性向上と社会的支援,口頭発表)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The puipose of this paper is to show the result of seismic damage evaluation in Ehime Prefecture subject to major influential earthquakes and to discuss it from the viewpoint of the experience of the 2001 Geiyo earthquake. Compared with the estimated loss in Ehime Prefecture in the result of the seismic damage evaluation in Japan by forthcoming Nankai earthquake, big difference is shown between the two and the importance of the fragility curve for wooden houses is illustrated in the overall evaluation on the seismic damage. Furthermore, the interpretation on the result of the seismic damage evaluation and the continuing education of it is encouraged.
著者
関連論文
- 2067 設計用入力地震動作成手法に関する研究 : (その9)設計用入力地震動による建物の応答特性
- 3. 2001年芸予地震の経験を踏まえた愛媛県地震被害想定結果の考察(A.被害予測と緊急対応,D.都市施設の防災性向上と社会的支援,口頭発表)
- 液状化メカニズム・予測法と設計法 : 2.兵庫県南部地震とそれ以降の地震の液状化被害(その3)
- 液状化メカニズム・予測法と設計法 : 2. 兵庫県南部地震とそれ以降の地震の液状化被害(その1)
- 2148 地盤の非線形性が高層建築物の地震応答に及ぼす影響 : その5 高層建築物の地震応答に及ぼす液状化の影響評価
- 大正12年関東地震の液状化跡の発掘と現場公開
- 2250 軟弱地盤上の200mRC煙突の耐震設計と動的解析モデルの検証 : (その4)動的相互作用を考慮した地震応答解析
- 2241 地盤の非線形性が高層建築物の地震時応答に及ぼす影響 : その4 基礎固定モデルによる入力波の検討
- 2240 地盤の非線形性が高層建築物の地震時応答に及ぼす影響 : その3 基礎固定モデルによる減衰モデルの検討
- 2155 地中埋設地震計の方位推定
- 2248 軟弱地盤上の200mRC煙突の耐震設計と動的解析モデルの検証 : (その2)煙突外筒部のモデル化
- 2252 軟弱地盤上の200mRC煙突の耐震設計と動的解析モデルの検証 : (その6)煙突の振動実験と解析の比較
- 2251 軟弱地盤上の200mRC煙突の耐震設計と動的解析モデルの検証 : (その5)基礎の常時微動測定と解析の比較
- 2247 軟弱地盤上の200mRC煙突の耐震設計と動的解析モデルの検証 : (その1)耐震設計の概要
- 2238 地盤の地震動増幅特性に及ぼす間隙水圧の影響 : その2 : 臨海埋立地盤の最大加速度応答
- 2185 工学的基盤内の地震動特性の一考察 : 仙台高密度観測記録の解析
- 2696 細粒分含有率の異なる噴砂の液状化特性
- 2237 低層建築物の地震観測記録に見られる入力損失効果
- 橋脚基礎の新しい液状化側方流動対策--隣接フ-チング連結工法(スタイファル工法) (特集:耐震補強技術)