カラマツ人工林化にともなう土壌化学性の変化 : 隣接する広葉樹林土壌との比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
カラマツ人工林化による土壌の化学性の変化を隣接する広葉樹林土壌と比較した。 A_0層の元素含有量の多少は,カラマツ林と広葉樹林で一定の傾向は認められなかった。カラマツ落葉の分解率(k)は0.19,広葉樹葉の分解率は0.29であり,カラマツ林では広葉樹林に比べて堆積有機物の分解に伴う鉱質土層への元素還元速度が遅いことが示された。鉱質土壌表層(O〜5cm)の全P,全Cおよび全N濃度は,A_0層の元素含有量や濃度に関係なく,カラマツ林の方が広葉樹林に比べて低く,それぞれ0.73倍,0.66倍および0.64倍であった。鉱質土層の交換性Mg,交換性Kおよび交換性Na濃度も同様に,カラマツ林の方が広葉樹林よりも低く,それぞれ0.36倍,0.34倍および0.28倍であった。カラマツ人工林化によって,堆積有機物の分解に伴う鉱質土壌への元素還元量が減少することにより,鉱質土壌表層の全P,C,N,交換性Mg,KおよびNa濃度は減少すると考えられた。しかし,交換性Ca濃度は,他の塩基類とは異なり,鉱質土壌表層では両林に差がなく,下層ではカラマツ林の方が広葉樹林に比べて高く,1.9倍であった。鉱質土壌中のN0_3-N濃度は,カラマツ林の方が広葉樹林に比べて高く,1.4〜2.4倍であった。カラマツ人工林化にともなう土壌中へのN0_3-Nの集積は交換性塩基類の流亡を促す可能性が考えられた。
- 2005-06-25
著者
関連論文
- SNPおよびSCARマーカーを用いたザオウカラマツ子供群の純系鑑定
- 野辺山ステーションにおけるカラマツ心腐病の発生と腐朽量推定方法の検討
- カラマツ人工林化にともなう土壌化学性の変化 : 隣接する広葉樹林土壌との比較
- 戦前における「森林美学」から「風致施業」への展開(平成18年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(24))
- ザオウカラマツに特異的なSCAR(Sequence Characterized Amplified Region)マーカー
- 林齢の異なる放置ヒノキ人工林における風致間伐の伐採木選木に関する考察(平成17年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(23))
- 人工林の風致間伐による林相変換の可能性(平成15年度日本造園学会全国大会 研究発表論文集(21))
- タイ北部Mae Chaem地方における落葉フタバガキ林と落葉樹混交林の植生と土壌の特性
- 信州大学農学部附属演習林における森林植物遺伝子資源調査
- カラマツ先枯病に感染した林分の生産力について
- カラマツのプロビナンスに関する研究(I)