P33. 空間スケールに応じた割れ目と水みちの評価手法(その3)(地下水,環境地質,ポスターセッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本応用地質学会の論文
- 2008-10-30
著者
-
宮川 公雄
電力中央研究所
-
川越 健
鉄道総合技術研究所
-
川越 健
(財)鉄道総合技術研究所
-
宮川 公雄
電力中研
-
鈴木 弘明
日本工営
-
宮川 公雄
(財)電力中央研究所 地球工学研究所 地圏科学領域
-
齋藤 和春
セントラルコンサルタント
-
大石 朗
八千代エンジニヤリング
-
大石 朗
八千代エンジニヤリング株式会社
関連論文
- 51 水理地質構造調査のためのボーリング掘削技術の開発(その8) : 大曲断層の掘削・調査と特性評価(ボーリング,口頭発表)
- 71. コントロールボーリング用透水試験・採水複合試験ツールの開発(その5) : 泥水中の孔壁可視化による試験区間の選定(ボーリング・孔内試験,岩石・岩盤物性・解析,口頭発表)
- 70. 水理地質構造調査のためのボーリング掘削技術の開発(その7) : コントロールボーリングによる大曲断層の掘削・調査(ボーリング・孔内試験,岩石・岩盤物性・解析,口頭発表)
- 66.コントロールボーリングにおける掘削・調査データの統合化システムの構築(その3) : 掘削・調査データによる地質モデルの更新(ボーリング・孔内試験,口頭発表)
- 65.コントロールボーリング用透水試験・採水複合試験ツールの開発(その4) : 適用試験結果と課題(ボーリング・孔内試験,口頭発表)
- 63.水理地質構造調査のためのボーリング掘削技術の開発(その6) : 幌延サイトにおけるコントロールボーリングの掘削・調査(ボーリング・孔内試験,口頭発表)
- 56. コントロールボーリングにおける掘削・調査データの統合化システムの構築(その2) : 掘削データに関する検討(ボーリング・孔内試験,口頭発表)
- 55. コントロールボーリング孔における長期モニタリング用パッカーシステムの開発(ボーリング・孔内試験,口頭発表)
- 53. コントロールボーリング用透水試験・採水複合試験ツールの開発(その3) : 開発装置の適用性検討(ボーリング・孔内試験,口頭発表)
- 52. 水理地質構造調査のためのボーリング掘削技術の開発(その5) : コントロールボーリングの実証試験(ボーリング・孔内試験,口頭発表)
- P21.落石の規模と到達距離に関する検討(一般調査・地質構造,ポスターセッション)
- 層相および微視的構造が浸透水に対する砂質土地山の抵抗性に及ぼす影響
- 砂質土地盤における地層区分を考慮した物性値の評価 (特集 防災技術)
- 32. 都市地盤中における泥質堆積物からの酸性水溶出・拡散に関する検討(環境地質,口頭発表)
- P55. 砂層での層相に注目した水理特性の検討(環境地質,地下水,ポスターセッション)
- 35. DEMを用いた落石危険斜面抽出に関する検討(リモートセンシング,環境地質(1),口頭発表)
- 27. 層相の違いに着目した砂質地山の物理特性の検討(地質構造(2),地山分類・評価(1),口頭発表)
- 岩盤斜面の安定性に係わる不連続面の引張強度に関する検討 (特集:防災技術)
- P47.堆積性軟岩地域のトンネルにおける地質と地下水の湧水圧,水質について : 北陸新幹線飯山トンネル富倉工区の事例(地下水,ポスターセッション)
- 8.岩盤斜面の安定性評価を行う上での引張強度の利用可能性(斜面崩壊(1),口頭発表)
- 自然地盤中の重金属類等の周辺環境への影響評価に関する検討 (特集 防災技術)
- 25.牛鍵トンネル崩落事故の地質的要因について : 東北新幹線施工中の事例(地質構造,口頭発表)
- 466 長野県西部地震に伴う御岳発電所水路トンネルにみられる断層変位について
- トンネル地質調査におけるリスクマネジメントシステム導入の提唱
- P50. 花崗岩体を対象とした広域地下水流動研究 : その6 地下水流動(地下水,コアタイム,ポスターセッション)
- コントロールボーリング掘削・調査技術の開発
- 層相および微視的構造が浸透水に対する砂質土地山の抵抗性に及ぼす影響
- 245 八丈島・青ヶ島間の堆上より得られた底質試料について
- 砂質土地盤における透水係数の分布が地下水流動に及ぼす影響 (特集 防災技術)
- 42.砂質土地盤における透水係数の不均質性が地下水流動に与える影響(環境地質・地下水(1),口頭発表)
- 15.岩盤斜面の安定性に係わる引張強さの推定方法の検討(岩石・岩盤物性・解析,口頭発表)
- P2 第四紀未固結砂層の力学的強さに係わる粘土鉱物組成の検討(ポスター発表,一般講演)
- 43. 砂質土地山の浸透水に対する安定性評価のための簡易試験法(地山分類,口頭発表)
- P33. 空間スケールに応じた割れ目と水みちの評価手法(その3)(地下水,環境地質,ポスターセッション)
- 12. 砂質堆積物を対象とした層相と水理特性(地下水,口頭発表)
- 42.扇状地研究その7 : 筑後川扇状地の地形と地質(地下水(2),口頭発表)
- P36.水理地質構造調査のためのボーリング掘削技術の開発(その9) : 機器開発と現地掘削の成果の概要(試験・計測・探査,ポスターセッション)
- 化石海水の同定法の提案 : 太平洋炭鉱における地下水水質・同位体分布と地下水年代評価
- D207 メタンハイドレート資源開発におけるCO_2ハイドレートの生成熱を利用した増進回収法の検討(OS12 温暖化対策とCO2削減技術)
- 屈折法地震探査既往データへのトモグラフィ的解析法適用の有用性と課題 : 岩盤ゆるみ斜面の事例
- P22. 水理地質構造調査のための掘削技術の開発(その10) : シリンジポンプを用いた透水試験装置の開発と現地適用結果(調査・計測,ポスターセッション)
- P58. 筑後川扇状地における古水文環境の復元(環境・地下水,ポスターセッション)
- 71. 簡易的な物質移動解析手法を用いた道後平野地下水流動モデルの検証(環境・地下水(4),口頭発表)
- 68. 砂質土地盤での透水係数の違いが地下水位の変化に与える影響(環境・地下水(4),口頭発表)
- P17. 概要調査に向けた断層の水理特性の調査・評価手法に関する検討 : (2)断層のタイプ分類に基づく検討(地質・分類,ポスターセッション)
- P49. 花崗岩体を対象とした広域地下水流動研究 : その5 水文科学(地下水,コアタイム,ポスターセッション)
- スウェーデン・ハードロック地下研究施設における高レベル廃棄物処分のための国際共同研究(その5)数値解析による結晶質岩中の単一割れ目を対象としたトレーサー移行試験の再現性評価
- P26. 岩盤斜面における浮き石の安定性評価手法に関する検討(調査・計測,ポスターセッション)
- P6. 更新統砂層の層相と物性値のばらつき(地質・分類,ポスターセッション)
- P21. 水理地質構造調査のためのボーリング掘削技術の開発(その10) : コントロールボーリングにおける掘削・調査の体系化(調査・計測,ポスターセッション)
- P38.水理地質構造調査のための掘削技術の開発(その9) : 透水試験・採水・イメージング装置の開発と現地適用成果(試験・計測・探査,ポスターセッション)
- 52 コントロールボーリング用透水試験・採水複合試験ツールの開発(その6) : 大曲断層における透水試験および採水(ボーリング,口頭発表)
- 地下水流動における断層破砕帯影響評価手法--地下水化学的調査の適用と系統的評価手段の提案
- P-109 断層系の発達過程および周辺地盤の変形過程 : 模型実験・現地調査による基礎的検討
- 花崗岩沿岸地域における地下水流動 (総特集 海底地下水湧出)
- 41.扇状地研究その6 : 環境同位体による愛知川扇状地の地下水流動解析(地下水(2),口頭発表)
- 地下深部調査におけるボアホールテレビジョン装置の活用(高レベル放射性廃棄物の地層拠分)
- 19 小笠原・母島産Alセピオライト
- 土壌汚染対策法に基づく調査から措置の技術的手法 (特集 土壌・地下水汚染の法制度と指針)
- 全体の流れ 土壌汚染--調査から措置まで (特集 土壌汚染--その現状と対策を考える)
- P1-20 小笠原・母島から発見されたセピオライト-パリゴルスカイト様鉱物について
- 清水市北部和田島周辺の地質 : 第三紀
- 第二鹿島海山の海底写真
- 岩盤斜面における岩塊の安定性に関する評価手法 (特集 防災技術)
- 砂質土地盤での簡易な切羽自立性評価方法の提案
- F206 CO_2ハイドレートの生成熱を利用したメタンハイドレート資源の増進回収法 : 地層へのCO_2の連続注入原理の室内実験による検証結果(OS11 温暖化対策とCO_2削減技術),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- 60. 水理地質構造調査のためのボーリング掘削技術の開発(その11) : モニタリング装置の概要と設置方法(調査・計測(3),口頭発表)
- COハイドレートの生成熱を用いるメタンハイドレートの増産法の開発 : 発熱・浸透挙動と相平衡でのCO注入法の検証
- P-148 神岡鉱山茂住坑における断層破砕帯及び周辺岩盤の変形構造と水理特性(予察)(21. テクトニクス,ポスターセッション,一般発表)
- 2-4-2 メタンハイドレ-トの増産法におけるCO_2エマルションの性能の検証結果(2-4 ガスハイグレート2,Session 2 天然ガス・メタンハイグレート等)
- H113 CO2ハイドレートの生成熱を利用したメタンハイドレート資源の増進回収の検討 : 移動するCO_2注入先端での発熱に関する室内実験による検証(OS11 温暖化対策とCO_2削減技術)
- P24. 豪雨および地震による斜面崩壊に関与する地形・地質条件の抽出(斜面・地すべり,ポスターセッション)
- 18. サイト選定とリスクマネジメント(放射性廃棄物処分(1),特別セッション,口頭発表)