21133 2003年十勝沖地震における釧路合同庁舎の地震時応答 : (その1)強震観測記録の分析(免震:地震観測(1),構造II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2004-07-31
著者
-
鹿嶋 俊英
建築研究所
-
関 弘義
北海道日建設計
-
関 弘義
(株)北海道日建設計
-
藤田 久志
国土交通省北海道開発局営繕部
-
伊藤 昭浩
国土交通省北海道開発局釧路開発建設部
-
藤田 久志
国土交通省北海道開発局
-
鹿嶋 俊英
(独)建築研究所 国際地震工学センター
-
伊藤 昭浩
国土交通省北海道開発局営繕部
関連論文
- 21003 小千谷市内の学校建物での地震観測による有効入力動の検討 : (その2)周辺での観測記録との比較による有効入力動の検討(相互作用:地震観測,構造II)
- 21155 岩田建設株式会社本社ビルの地震観測事例 : その2)観測地震記録の分析(応答特性とその評価(2),構造II)
- 21154 岩田建設株式会社本社ビルの地震観測事例 : その1)建物及び地震観測システム概要(応答特性とその評価(2),構造II)
- 21070 地震観測に基づく建物-地盤系動特性の総合評価に関する研究 : (その5)建築研究所建物における基礎有効入力動の評価(相互作用:観測(1),構造II)
- 14044 北海道大学建築都市デザイン・スタジオ : 浮遊感あるガラスボックス(環境と共生する建築・都市(2):教育・研修施設建築,建築デザイン)
- 鉛プラグ入り積層ゴム支承の低温下動的性能確認試験に基づく各種依存性の評価に関する一考察
- 21133 2003年十勝沖地震における釧路合同庁舎の地震時応答 : (その1)強震観測記録の分析(免震:地震観測(1),構造II)
- 21134 2003年十勝沖地震における釧路合同庁舎の地震時応答 : (その2)観測記録と応答解析結果の比較(免震:地震観測(1),構造II)
- 釧路合同庁舎で観測された2003年十勝沖地震の記録
- 21034 釧路地方気象台と釧路地方合同庁舎との地震動の特性(地震動および地盤特性,構造II)
- 21138 釧路市に建つ免震建物の静加力試験と2003年十勝沖地震時の動的挙動 : (その1)竣工時における静加力実験と常時微動測定(免震:地震観測(1),構造II)
- 21139 釧路市に建つ免震建物の静加力試験と2003年十勝沖地震時の動的挙動 : (その2)観測記録と建物の動的特性(免震:地震観測(1),構造II)
- 21155 免震レトロフィットを施した山梨県庁舎本館の低ひずみレベルでの振動特性 : その1 微動観測と地震観測による検討(免震:微動・風観測,構造II)
- 21156 免震レトロフィットを施した山梨県庁舎本館の低ひずみレベルでの振動特性 : その2 地震観測記録による応答解析結果(免震:微動・風観測,構造II)
- 寒冷地に建つ免震建物に設置された免震部材の環境温度測定
- 21290 寒冷地に建つ免震建物に設置された免震部材の環境温度測定 : (その 4)免震部材の設置環境温度が釧路地家裁庁舎の応答解析結果に及ぼす影響
- 21289 寒冷地に建つ免震建物に設置された免震部材の環境温度測定 : (その 3)免震部材の設置環境温度が釧路合同庁舎の応答解析結果に及ぼす影響
- 21288 寒冷地に建つ免震建物に設置された免震部材の環境温度測定 : (その 2)釧路地家裁庁舎での測定概要および測定結果
- 21287 寒冷地に建つ免震建物に設置された免震部材の環境温度測定 : (その 1)釧路合同庁舎での測定概要および測定結果
- 011 RC造建物における耐震診断ソフトの相違が診断結果におよぼす影響について(梁・耐震壁・診断・補修,講演研究論文)
- 国立西洋美術館の強震観測 (特別寄稿(〔平成17年〕7/23、千葉県北西部の地震での観測記録))
- 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震における建物の強震観測記録
- 21431 高密度地震観測記録に基づく中層SRC造建物の立体振動モードの評価(システム同定とモニタリング,構造II)
- S-3 2011年東北地方太平洋沖地震における東京の超高層マンションでの揺れに関するアンケート調査
- 2033 長期間に亘るSRC造建物の振動特性と2011年東北地方太平洋沖地震時の損傷評価
- 地震動の特徴と建物の強震記録
- 21218 免震レトロフィットを施した山梨県庁舎本館における地震観測記録(免震地震観測(3),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21568 2011年東北地方太平洋沖地震とその前後の強震記録におけるSRC造建築物の振動特性の変化(東北地方太平洋沖地震:振動実験・観測(2),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21293 2011年東北地方太平洋沖地震前後のSRC造建築物の地盤・建物相互作用系動特性の変化(建物強震観測(1),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21268 寒冷地に建つ免震建物の別置き小試験体の経年変化(免震部材経年変化,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21003 地震観測に基づく杭基礎建物の地震入力・応答評価 : その3 観測記録から推定される入力と慣性力相互作用による応答低減効果(相互作用:観測(1),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21002 地震観測に基づく杭基礎建物の地震入力・応答評価 : その2 6階建RC建物の強震観測(相互作用:観測(1),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)