O-260 北海道大学総合博物館企画展示「ライマンと北海道の地質-北からの日本地質学の夜明け-」及びその入館者の地学に関する興味・関心の実態と分析(29.地学教育・地学史,口頭発表,一般講演)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
中央ネパール, カトマンドゥ・ナップの上昇機構 : 放射年代学的アプローチ
-
O-260 北海道大学総合博物館企画展示「ライマンと北海道の地質-北からの日本地質学の夜明け-」及びその入館者の地学に関する興味・関心の実態と分析(29.地学教育・地学史,口頭発表,一般講演)
-
O-289 北海道帝国大学設立以前における北海道の地質調査・研究史(25.地学教育・地学史,口頭発表,一般講演)
-
O-240 北海道における明治中期から大正期の地質調査研究史(26.地学教育・地学史,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
北海道における江戸末期から明治中期の地質調査研究史 : 特に、神保小虎の業績を中心に(28.地学教育・地学史)
-
日高衝突帯における深部反射法調査データの再処理結果について
-
反射法地震探査による日高主衝上断層全体の中浅部構造の三次元的解明(16.テクトニクス)
-
O-150 反射法地震探査によって切り開かれた新たな地平 : 日高衝突帯におけるデラミネーションーウェッジ構造と、後背地/前縁地西フェルゲンツ褶曲・衝上断層帯
-
熱年代学データに基づく日高山脈の上昇史(日高衝突帯研究の最近の進歩(1)-その深部過程と上昇過程)
-
漸新統紅葉山層の流紋岩質凝灰岩中に見い出された変成岩片とその意義 : 北海道中央部の古第三紀テクトニクスに関連して
-
マグネトテルリック法から推定される日高変成帯南部域の比抵抗構造
-
日高変成帯南部域におけるMT観測
-
中央ネパール・アンナプルナ地域における南チベットデタッチメント断層系の構造解析(16.テクトニクス)
-
日高山脈に島弧の衝突をみる--反射法地震探査で島弧深部構造に挑む (小特集 島弧・日本列島の新しい理解)
-
537 日高衝突帯前縁部イドンナップ帯におけるバイブロサイス反射断面(96HIDAKA)
-
149 日高衝突帯の形成と前縁衝上運動の西進 : 地震探査断面による再検討
-
日高地域に於ける深部反射データの取得実験 -バイブロサイスとダイナマイトの比較-
-
日高地域に於ける深部反射データの取得実験 -バイブロサイスとダイナマイトの比較-
-
日高衝突帯北部における反射法地震探査
-
反射法地震探査と衝突型造山帯のテクトニクス
-
ネパールヒマラヤのスラストテクトニクス : フィッション・トラック年代と山脈上昇過程
-
ヒマラヤの上昇と断層運動に関する熱放射年代学的研究(予報)
-
前文・表紙説明(日高衝突帯研究の最近の進歩(1)-その深部過程と上昇過程)
-
5. 衝突帯の地殻構造とネオテクトニクス
-
原 哲君を悼む
-
459. 都市環境における川の学習とUniformitarianism
-
古平川上流付近の含花崗質岩礫岩 : 第三紀
-
ヒマラヤ・チベットとゴンドワナ (ユーラシア大陸の形成と構造)
-
ヒマラヤのスラストテクトニクスと"逆転変成作用"
-
ヒマラヤの"逆転変成作用"の原因と形成機構の解明(予報)
-
国際研究集会「第19回ヒマラヤ-カラコラム-チベットワークショップ」報告
-
中央ネパール,カトマンドゥ地域のテクトニクス--ダブルナップ?シングルナップ? (総特集 変形岩・変成岩とテクトニクス)
-
ネパールヒマラヤ,ランタン地域MCT帯の剪断運動史 (総特集 ヒマラヤ山脈の構造と上昇過程)
-
O-257 中央ネパールのテクトニクスと山脈上昇
-
日高山脈の上昇過程(試論)--ヒマラヤとの比較 (島弧-島弧型日高衝突帯--最新成果速報)
-
ヒマラヤのテクトニクス・山脈隆起・気候変動--概論 (総特集 ヒマラヤ山脈の構造と上昇過程)
-
P-79 極東ネパールの変成作用とテクトニクス
-
日高衝突帯の地質構造とテクトニクス (総特集 東北日本トランセクト--島弧変形と地殻活動) -- (北海道の地殻構造と地殻活動の諸問題)
-
ヒマラヤの山間盆地埋積層の時代と特徴 : 第四紀
-
O-226 日高衝突帯超深部探査(Super-deep Hidaka2000)速報(21. テクトニクス,口頭発表,一般発表)
-
330 中央ネパールの花崗岩類
-
O-269 日高衝突隊帯下のdelamination-wedge-subductionシステム : Super-deep Hidaka 2000の成果(21. テクトニクス(液晶有),口頭発表,一般講演)
-
高等学校で育てる「地球」の見方や考え方 : 時間・空間・システムの視点の重視と具体的実践の事例
-
Evolution of Oceanic Island Arc-Geology of the Izu-Bonin island and approach from the samples and data of the ODP Leg 126-
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク