幼児の穴掘り遊びの発達的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,3歳児から5歳児までの砂場における穴掘り遊びについて,ガーヴェイがごっこ遊びに見られると述べた「プラン」「役割」「物(の見立て)」「状況設定」という枠組みを用い,発達的検討を行なった。その結果,年齢があがるに従って,穴の掘り方のバリエーションが拡大し,穴を掘る際の道具の選択も行なわれるようになっていくことが明らかになった。また,発達によって,子どもが行なう行為の傾向が異なり,その結果行なわれる遊びの傾向も変化していくことが示唆された。
- 川村学園女子大学の論文
著者
関連論文
- 保育者の語りにみる実践知 : 「片付け場面」の映像に対する語りの内容分析(第1部 自由論文)
- PC071 片付け尺度の開発と保育者の片づけに対する認識の検討 : 「片付けの実態」と「片付けの目標に関する意識」について
- PC070 片付け場面における保育者の実践知を規定する要因 : 保育者研修ビデオ視聴後の語りの分析
- PE030 幼稚園から小学校への移行に関する縦断的分析(2) : 移行経験による保護者の認識の変化
- PE029 幼稚園から小学校への移行に関する縦断的分析(1) : 園文化から学校文化への子どもの移行経験
- 幼稚園における片付けの実態と目標の関連性の検討
- 保育の質研究の展望と課題
- PE010 幼児同士の砂遊びにおける役割分担 : 山作り遊びに焦点を当てて
- 幼児の穴掘り遊びの発達的検討
- 砂場における山作り遊びの発達的検討(第1部 遊びと発達)
- 日本版SICSを用いた園内研修の現状と課題 : 幼稚園と保育所への質問紙調査を通して
- 保育カンファレンスにおける談話スタイルとその規定要因(第1部 自由論文)
- 幼稚園の片付けにおける実践知 : 戸外と室内の片付け場面に対する語りの比較
- PF-038 保育の質が幼児の発達に与える影響(2) : 4歳児クラスの科学的思考発達と園差・月齢との関連(発達,ポスター発表)
- PF-037 保育の質が幼児の発達に与える影響(1) : 4歳児クラスの言語発達と月齢、園差、文字意識との関連(発達,ポスター発表)
- PG-032 4歳児の片付けの開始時と終了時における保育者の方略 : 物・場所に着目して(発達,ポスター発表)