入試形態による英語コミュニケーション能力の格差 : TOEIC Bridge IPテストの結果から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper reports how levels of English language proficiency are correlated to the types of entrance examination at OUHS (Osaka University of Health and Sport Sciences), the department students belong to, and the gender differences. The data analysis was made on the scores of TOEIC Bridge IP (TBIP) test and the numerical data of the questionnaire the examinees answered upon taking the TBIP test. The TBIP test and the questionnaires were administered to a total of 1316 freshmen in 2004, 2005 and 2006. The statistics reveals that the students of Examination Type B tended to show higher linguistic scores over the other types, while those who entered by the Admissions Office (AO) and High-School Recommendation obtained the lowest scores in language proficiency. The analysis also suggests that the department that students belong to and sex differences can be significant variables that influence the level of language proficiency and EFL learning achievement in the freshman English courses.
- 大阪体育大学の論文
著者
関連論文
- ダウン症児の言語・認知機能を高めるための検査法と指導の相互作用(北川均教授退職記念号)
- 入試形態による英語コミュニケーション能力の格差 : TOEIC Bridge IPテストの結果から
- 非言語的要素を取り入れた英語指導方法(小中高大を見通した大学英語教育-一貫したカリキュラムを求めて)
- 英語学習に関わる言語性および非言語性記憶について(授業力-大学全入時代の大学英語教師)
- 外国語(英語)学習に関わる記憶の要因(英語教育の到達目標-その基準を求めて-)
- 外国語語彙学習に関わる音韻知覚と作動記憶および非言語的要因について
- 外国語語彙学習に関わる音韻知覚と作動記憶および非言語的要因について
- 体育系大学生の英語学習に対するニーズ分析と英語学力について : 他学部学生との比較において
- 短大・大学生の英語学習ニーズの分析と英語学力について