単色の印象評価 : 背景色と個人差に着目して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
単色の平均的な印象評価とその構造および評価のばらつきの大小、色の好みの個人差を表現する次元、色の評価におよぼす背景色の影響の3点を明らかにすることを目的として、単色の印象評価実験を3つ実施した。印象評価の構造については、SD尺度による評定を因子分析した結果、柔らかさと暖かさ両方に関わりの深い因子が抽出されるという、既往の文献とは異なった構造を得た。原因を特定するには至らなかったが、この因子は3回の評定実験すべてで安定して抽出されている。色の好みの個人差については、色相の因子、明るさの因子と名づけた軸で構成される平面を抽出し、既往文献結果と対応を取ることが可能であることを示した。背景色の影響に関しては、澄明感や落ち着きで変化が大きいことなどを示した。
- 日本色彩学会の論文
- 2007-03-01
著者
関連論文
- 光沢と室内の諸要因が雰囲気評価と行為の選択に与える影響
- 5A-2 建築石材の光沢と色彩に関する基礎的計測(5A 素材,口頭発表,第41回全国大会要旨集)
- 430 建築色彩が熱環境に与える影響(環境工学)
- 40183 基準太陽光下における色彩の熱的影響について
- 40023 飲食店の雰囲気にマッチする音楽の特徴について : その2 実験結果(施設空間の印象・雰囲気,環境工学I)
- 40022 飲食店の雰囲気にマッチする音楽の特徴について : その1 実験概要(施設空間の印象・雰囲気,環境工学I)
- 物品の色の好み : 呈示刺激による評価の差異の検討を中心に
- 40206 英国6都市の街路景観色彩の特性
- 色彩調査による街路景観色彩の日英比較(環境工学)
- 中四国5都市の街路景観色彩と記憶色の関係(環境工学)
- 40211 東北地方12都市における街路景観色彩の特性と気候要素との関係
- 40203 中四国10都市の街路景観色彩の特性と気候要素との関係
- 40258 インテリア画像撮影のための基礎的研究 : その1 適正なシャッタースピード条件について(インテリアの色彩,環境工学I)
- 40259 インテリア画像撮影のための基礎的研究 : その2 適正なホワイトバランスについて(インテリアの色彩,環境工学I)
- 4479 人物を配した建築空間における色彩の心理的効果 その2
- 街並の色彩構成に関する研究 : 日欧新旧九つの事例による街並色彩の現況
- 5569 子供部屋の環境・行動・意識に関する研究(その2)(住空間の心理と行動(1),建築計画II)
- 40375 建物外観の汚れ感評価に関する研究 : その1 オフィスビルを対象とした印象評価実験
- 建物外観の汚れ感評価に関する研究
- 街路景観評価における色彩調和論の有効性の検討
- 40205 インテリアの印象に及ぼす光色と物体色の交互作用 : 暖色系のインテリアには低色温度の照明が似合うか(住宅における視環境の評価と設計(1),オーガナイズドセッション,環境工学I)
- アンダートーンに基づいた色彩調和論の評定実験による検討
- 40205 光沢感が室内の雰囲気評価に与える影響・その6(インテリアの色彩,環境工学I)
- 街路景観の評価構造モデル : カードピックアップ・モデルの提案
- 住宅と街路の関係性を考慮した夜間街路照明の適性 : 自然監視性を取り入れた街路照明の低照度化に関する研究(1)
- 40182 日欧街並の色彩に関する調査研究 : (その5) 街並の印象と色彩分布との関係
- 40172 日欧街並の色彩に関する調査研究 : (その4)街並色彩調査への写真測色適用の試み
- 40171 日欧街並の色彩に関する調査研究 : (その3)歴史的街並今井町の色彩
- 街路景観評価の個人差について
- 40439 機能的塔状構造物の景観に関する研究 : その2. 景観要素と印象との関係
- 40438 機能的塔状構造物の景観に関する研究 : その1. 塔状構造物の印象分析
- 40432 街路景観の評価構造 : その5 評価構造の記述法
- 40431 街路景観評価の個人差の説明要因 : その2 街に対する意識と街路景観評価の関係
- 40430 街路景観評価の個人差の説明要因 : その1 街に対する意識アンケート調査
- 環境心理学から語る建築環境評価 (特集 公共建築と評価の視点)
- 街路景観評価と疲労感の関係
- 少数の色で構成された室内の印象評価
- 40179 印象と関連する配色の特徴(室内色彩計画,環境工学I)
- 5591 ***の自室における家具の配置の規定要因 : その9 ベッド・机の組み合わせ配置の特徴
- 5590 ***の自室における家具の配置の規定要因 : その8 ベッド・机の配置に及ぼす他の家具の影響
- 5589 ***の自室における家具の配置の規定要因 : その7 99年度実験概要とベッド・机の配置の特徴
- 40370 子供部屋の環境・行動・意識に関する研究
- 40179 室内雰囲気評価の時間的変化 : 壁面色彩と照明色が異なる室内の評価
- 5656 ***の自室における家具の配置の規定要因 : その6 家具の配置パターン(1)
- 5655 ***の自室における家具の配置の規定要因 : その5 家具模型配置実験の概要と家具の配置理由についての考察
- 5629 ***の自室における家具の配置の規定要因 : その4 家具配置の理由の分類と考察
- 5628 ***の自室における家具の配置の規定要因 : その3 家具模型配置実験の概要と使用家具数についての考察
- 40204 室内の雰囲気評価におよぼす配色の効果 : その2 室内の配色と印象の関連(色彩(2))
- 40203 室内の雰囲気評価におよぼす配色の効果 : その1 実験概要および色彩の面積効果(色彩(2))
- 40199 室内の雰囲気評価におよぼす色彩・照明・素材の複合効果 : その2 色彩・照明・素材の効果
- 40198 室内の雰囲気評価におよぼす色彩・照明・素材の複合効果 : その1 実験概要と因子分析結果
- 5548 ***の自室における家具の配置の規定要因 : その2 実態調査のまとめと理想の部屋の調査結果
- 5547 ***の自室における家具の配置の規定要因 : その1 実態調査概要と家具相互の関連
- 40209 室内の雰囲気評価におよぼす色彩と照明の複合効果 : その2 色彩と照明の複合効果
- 光環境シンポジウム「建築・都市の色彩に求められるアカデミックスタンダードとは?」
- AIC2008 Interim Meeting, Stockholmへの参加報告(AIC国際色彩学会報告)
- 素材表面感の次元について
- 単色の印象評価 : 背景色と個人差に着目して
- 40166 ファサードにおけるガラスの視覚的効果 : 都市街路景観の視点から(建築空間の色彩と質感 : ファサードの色彩と質感, 環境工学I)
- 40163 素材表面感の次元について(建築空間の色彩と質感 : 色彩と質感の構造, 環境工学I)
- 40162 布地サンプルとカーテンの印象の相違(質感の評価,環境工学I)
- 読みやすさと配色の良さの両立 : 文字色と背景色の組み合わせの評価
- 40212 色彩規制が街路景観の色彩構成に及ぼす影響 : 被験者主導のカラーシミュレーション その2(色彩の印象評価・材料,環境工学I)
- 40211 色彩規制が街路景観の色彩構成に及ぼす影響 : 被験者主導のカラーシミュレーション その1(色彩の印象評価・材料,環境工学I)
- (2)環境評価構造の個人差(III 日常環境の評価(新しい試みと考え方),日常環境の心理と行動-実験室からフィールドへ)
- 40417 飲食店の評価と評価者の属性の関連 : 飲食店の認知・評価と人の属性の関連 その2(認知行動,環境工学I)
- 40416 飲食店写真による状況の推測 : 飲食店の認知・評価と人の属性の関連 その1(認知行動,環境工学I)
- 40211 インテリア構成要素が印象評価に及ぼす影響 : 素材に着目した室内模型の印象評価実験(建築・インテリアの色彩と質感,オーガナイズドセッション,環境工学I)
- 40210 街並み評価に及ぼす色・素材の影響 : シミュレーション画像の印象評価実験(建築・インテリアの色彩と質感,オーガナイズドセッション,環境工学I)
- 40207 建築石材の色彩の計測に関する研究 : 環境構成要素である石材の色彩に関する基礎的データ(色彩の印象と評価,環境工学I)
- 40206 石材の印象評価に関する実験的研究 : 視覚的印象と触覚的印象との比較(色彩の印象と評価,環境工学I)
- 4478 人物を配した建築空間における色彩の心理的効果 その1
- 4198 街路景観の分類とその評価構造 : その1 街路景観の分類とその特徴
- 408 標準光下における植物葉の輝度・色度に対する影響(環境工学)
- 居住環境評価に関する重要研究集
- 記憶された色の時間的変化
- 40254 床仕上げ材の印象評価に関する予備的研究 : 視覚的評価と触覚的評価との比較(素材と色彩,環境工学I)
- B4-5 床仕上げ材の視覚的、触覚的印象に関する予備的研究(光と色の効果,口頭発表,第39回全国大会要旨集)
- 景観色彩の保全・形成に関するスタンダード策定の基礎的研究 : 建築材料の乾潤による色度の変化の測定を通して
- 409 植栽下色彩環境の日欧比較研究(環境工学)
- 4つのシーンにおける配色の印象評価比較
- 建物の色彩評価を変える要因 : 建物らしさおよび背景との関わり(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 日欧比較に基づく街路景観改善手法の提案 : 3Dモデラーを用いた新宿通りのシミュレーション(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 変貌する建築学 : わかりやすいガイドライン(建築学会の新しい役割を問う)
- 照明・色彩・光沢が室内の雰囲気評価と行為の選択に与える影響
- O33 光沢感が室内の雰囲気評価と行為の選択に与える影響(色彩応用,口頭発表,第38回全国大会要旨集)
- 40207 建築物の天候と距離による輝度・色度の変化に関する基礎的測色
- 色彩地理学の基礎(1995年度地理科学学会春季学術大会)
- 40232 建築石材の鏡面光沢度の計測に関する研究 : 環境構成要素である石材の光沢に関する基礎的研究(物体の色彩,環境工学I)
- 40162 光沢感が室内の雰囲気評価に与える影響・その5(建築空間の色彩と質感 : 色彩と質感の構造, 環境工学I)
- 40207 光沢感が室内の雰囲気評価に与える影響・その4(色彩の印象評価・材料,環境工学I)
- 光沢感が室内の雰囲気評価に与える影響・その3(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 40180 光沢感が室内の雰囲気評価に与える影響 : その2(室内色彩計画,環境工学I)
- 都市街路景観における色彩の地域特性と気候要素との関係 : 中国・四国10都市の色彩調査を通して
- 色と光の地域性(色と光)
- 5X-5 石材の色彩・光沢と建築用途との適合性に関する研究(5X 色彩応用(2),口頭発表,第42回全国大会要旨集)
- 色と光の地域性と景観観光資源の本物性 : 観光環境に関する Authenticity をめぐって
- 交流環境としての都市景観色彩の役割 : 色彩計画と交流モチベーションに関する基礎的考察(美しい国づくり政策大綱 : 色彩はどう寄与できるか?)
- Evaluation of a Historical District with the Presence of People (中国・四国地方における観光について)
- 景観色彩の明度と彩度に関する景観政策的分析