40162 光沢感が室内の雰囲気評価に与える影響・その5(建築空間の色彩と質感 : 色彩と質感の構造, 環境工学I)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
2B-1 国道沿いの景観改善手法に関する実験的研究(2B 景観,口頭発表,第41回全国大会要旨集)
-
光沢と室内の諸要因が雰囲気評価と行為の選択に与える影響
-
建築ファサードにおける色彩と材料との関係 : 京都市・御池通での調査,佐藤仁人(評論)
-
5A-2 建築石材の光沢と色彩に関する基礎的計測(5A 素材,口頭発表,第41回全国大会要旨集)
-
430 建築色彩が熱環境に与える影響(環境工学)
-
40183 基準太陽光下における色彩の熱的影響について
-
40206 英国6都市の街路景観色彩の特性
-
色彩調査による街路景観色彩の日英比較(環境工学)
-
中四国5都市の街路景観色彩と記憶色の関係(環境工学)
-
40211 東北地方12都市における街路景観色彩の特性と気候要素との関係
-
40203 中四国10都市の街路景観色彩の特性と気候要素との関係
-
国道沿いの景観改善手法に関する実験的研究
-
4479 人物を配した建築空間における色彩の心理的効果 その2
-
41484 病院内のにおいに対する看護者の意識と不快なにおいの評価(空気環境実測・評価,環境工学II)
-
街路景観評価における色彩調和論の有効性の検討
-
心理・生理反応から評価した好みの色温度と室温の組み合わせに関する実験的研究 : その2 照度が200ルクスの場合の好みの色温度の季節差
-
心理・生理反応から評価した好みの色温度と室温の組み合わせに関する実験的研究 : その1 照度が1,500ルクスの場合の好みの色温度の季節差
-
40205 光沢感が室内の雰囲気評価に与える影響・その6(インテリアの色彩,環境工学I)
-
単色の印象評価 : 背景色と個人差に着目して
-
40207 建築石材の色彩の計測に関する研究 : 環境構成要素である石材の色彩に関する基礎的データ(色彩の印象と評価,環境工学I)
-
40206 石材の印象評価に関する実験的研究 : 視覚的印象と触覚的印象との比較(色彩の印象と評価,環境工学I)
-
P39 「L.Cシステム」による景観の色彩表示・その2 : 視距離による景観色の視覚的変化の研究(ポスターセッション,第38回全国大会要旨集)
-
4478 人物を配した建築空間における色彩の心理的効果 その1
-
4198 街路景観の分類とその評価構造 : その1 街路景観の分類とその特徴
-
408 標準光下における植物葉の輝度・色度に対する影響(環境工学)
-
居住環境評価に関する重要研究集
-
40254 床仕上げ材の印象評価に関する予備的研究 : 視覚的評価と触覚的評価との比較(素材と色彩,環境工学I)
-
B4-5 床仕上げ材の視覚的、触覚的印象に関する予備的研究(光と色の効果,口頭発表,第39回全国大会要旨集)
-
景観色彩の保全・形成に関するスタンダード策定の基礎的研究 : 建築材料の乾潤による色度の変化の測定を通して
-
40182 植栽下における輝度・色度の植物葉よる変化の測定 : 反射板の標準光下における測色を通して
-
409 植栽下色彩環境の日欧比較研究(環境工学)
-
実地における都市の色彩評価に関する研究
-
都市の構図と構成要素がその色彩評価に与える影響 : 景観整備を目的とした都市の色彩評価に関する実験的研究 その2
-
景観整備を目的とした都市の色彩評価に関する実験的研究
-
照明・色彩・光沢が室内の雰囲気評価と行為の選択に与える影響
-
O33 光沢感が室内の雰囲気評価と行為の選択に与える影響(色彩応用,口頭発表,第38回全国大会要旨集)
-
40207 建築物の天候と距離による輝度・色度の変化に関する基礎的測色
-
色彩地理学の基礎(1995年度地理科学学会春季学術大会)
-
二十年ふたむかし(日本色彩学会全国大会の今昔)
-
40232 建築石材の鏡面光沢度の計測に関する研究 : 環境構成要素である石材の光沢に関する基礎的研究(物体の色彩,環境工学I)
-
色との出会い
-
色彩学会と私
-
40162 光沢感が室内の雰囲気評価に与える影響・その5(建築空間の色彩と質感 : 色彩と質感の構造, 環境工学I)
-
40207 光沢感が室内の雰囲気評価に与える影響・その4(色彩の印象評価・材料,環境工学I)
-
大同工業大学建築学科の色彩教育の現状(わが校の色彩教育-1)
-
光沢感が室内の雰囲気評価に与える影響・その3(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
-
40180 光沢感が室内の雰囲気評価に与える影響 : その2(室内色彩計画,環境工学I)
-
都市街路景観における色彩の地域特性と気候要素との関係 : 中国・四国10都市の色彩調査を通して
-
色と光の地域性(色と光)
-
5X-5 石材の色彩・光沢と建築用途との適合性に関する研究(5X 色彩応用(2),口頭発表,第42回全国大会要旨集)
-
40375 色温度と室温の複合条件評価に関する実験的研究
-
色と光の地域性と景観観光資源の本物性 : 観光環境に関する Authenticity をめぐって
-
交流環境としての都市景観色彩の役割 : 色彩計画と交流モチベーションに関する基礎的考察(美しい国づくり政策大綱 : 色彩はどう寄与できるか?)
-
Evaluation of a Historical District with the Presence of People (中国・四国地方における観光について)
-
景観色彩の明度と彩度に関する景観政策的分析
-
屋内型モールにおける内装明度および照明構成要素の心理的効果に関する基礎的実験, 亀井龍治,絵内正道,羽山広文, 121(評論-1)
-
40186 光沢感が室内の雰囲気評価に与える影響
-
建築の外部色彩の評価が前景となる建築の色彩から受ける影響
-
40170 建築群の色彩評価に関する予備的研究・その2
-
40199 建築郡の色彩評価に関する予備的研究(色彩(1))
-
40208 周辺環境の色彩が建築の外部色彩の評価に与える影響・その2
-
40215 周辺環境の色彩が建築の外部色彩の評価に与える影響
-
4539 都市の色彩に関する実地評価
-
景観要素の色度分布に関する研究
-
模型実験による広告塔の色彩評価に関する研究
-
天空光の色分布に関する研究
-
色彩を刺激要因に含んだ街路景観の評価について
-
教室の色彩構成の実態に関する研究
-
景観要素の色彩評価に関する研究
-
高層集合住宅の外部色彩に関する研究 (第18回全国大会特集号)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク