近世末期・沖縄の間切番所が置かれた村落(主村)における空間構成の復元に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The aim of this paper is to study the spatial characteristics of old village (SHUMURA) in the last years of the early modern era in Okinawa, by clarifying the arrangement of old public office (MAGIRI BANSHO) through the restoration simulation of spatial composition of SHUMURA. By doing researches, hearings, fieldworks, and restoration simulation, three characteristics are clarified, such as 1) the characteristics of arrangement and formation of SHUMURA differ depending on the policy of Ryukyu Government, 2) the planning method under that MAGIRI BANSHO is mainly arranged as the core of SHUMURA, controls the scenic characteristics, and 3) the intentions of Ryukyu Government reflect the social structures as well.
- 2009-01-30
著者
関連論文
- 新・田園都市実験 神戸「ガーデンシティ舞多聞」みついけプロジェクト (特集 どうなる?どうする?郊外居住)
- 近世末期・沖縄の間切番所が置かれた村落(主村)における空間構成の復元に関する研究
- 近世末期の沖縄本島における間切番所が置かれた村落「主村」の空間構成原理に関する研究
- 「ところ」と「こころ」の世界観(特集を読んで(2010年6月号[特集=われらの庭園]))
- 林内活動後の放棄された二次林環境におけるリラックス効果と環境学習効果の複合評価(平成19年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(25))
- 6077 西表島祖納集落の祭祀空間と神道 : 東アジアの集落 住居空間研究 21
- ニューアーバニズム理論の実践手法としてみたSmartCodeの特性と課題に関する研究
- ニューアーバニズム理論の特徴と変容に関する研究--アワニー原則とニューアーバニズム憲章の比較を通して
- 6078 西表島・祖納集落の屋敷構えと住居の空間構成 : 東アジアの集落・住居空間研究 22
- 6008 中央ヨーロッパにおける集落空間の伝統的な秩序形成技術に関する比較研究 : その1. スイスの集落
- 「バイオミミクリ」「人間ニーズ」「エコデザイン」を基礎としたサスティナビリティのためのインダストリアル・デザイン教育の提案
- 鴨長明の方丈記とすまい--最小限を包容する環境を求めて (特集 小さな住宅の大きな眼)
- THE ROLES OF THE SCHEME OF MANAGEMENT OF LETCHEWORTH AND WELWYN GARDEN CITY IN MAINTAINING THE LIVING ENVIRONMENT, Yasushi YOSHIDA, Akira KOSHIZAWA, 297
- 特集を読んで(2010年6月号[特集=われらの庭園])
- 震災復興プロセスとこれからのまちづくり--阪神・淡路大震災 神戸市長田・須磨区の12年間の調査をもとに (特集 地震災害を乗り越え"備える"都市づくり・地域づくり)
- 阪神淡路及び台湾集集大地震における復興まちづくりの国際比較
- 7053 コミュニティづくりプロジェクトを先導する大学研究室の役割と継続的推進体制 : 神戸芸術工科大学による舞多聞みついけプロジェクトを事例として(戦略的地域・大学の連携による地域再生の方向性(3),オーガナイズドセッション,都市計画)
- 巻頭鼎談 日本の都市・郊外の行方を問う
- 新田園都市実験(第7回)「舞多聞」型の住まいづくり
- グループ討議 芸術工学の役割を再考する--グループディスカッション-まとめ (2007年度[芸術工学会]春期大会(東京)記録号 芸術工学再考 デザイン領域の拡大と芸術工学(デザイン学)の果たす役割)
- グループ討議 テーマ性を重視した大学院教育こそ芸術工学の本領が発揮できる (2007年度[芸術工学会]春期大会(東京)記録号 芸術工学再考 デザイン領域の拡大と芸術工学(デザイン学)の果たす役割)
- 新・田園都市実験--神戸「ガーデンシティ舞多聞」みついけプロジェクト (特集 ベーシックデザインとは何か(その4)つなぐ/まちのデザイン)
- 住宅地におけるエリアマネジメントの展望--新・郊外居住の実験 神戸「ガーデンシティ舞多聞」みついけプロジェクト (特集 エリアマネジメント)
- 新・田園都市の実験--神戸「ガーデンシティ舞多聞」みついけプロジェクト (特集 郊外における市街地整備の工夫)
- 新田園都市実験(第5回)実践(2)ニューガーデンシティ「舞多聞」コミュニティデザインの提案
- 新田園都市実験(第4回)ニューガーデンシティ「舞多聞」の空間デザインの提案
- 新田園都市実験(第6回)実践(3)ガーデンシティ舞多聞--コミュニティマネージメントの実践
- 6012 西表島・祖納集落の「下村」の形成秩序 : 東アジアの集落・居住空間研究 27
- 6011 西表島・祖納集落の上村から下村への近代の住居移動 : 東アジアの集落・居住空間研究 26
- 6010 西表島・祖納集落の廃村「ウィームラ(上村)」の形成秩序 : 東アジアの集落・居住空間研究 25
- 6080 西表島・祖納集落の廃村「ウィームラ(上村)」の空間構成 : 東アジアの集落・居住空間研究 24
- 6079 「北木山風水記」の読解的研究-八重山・西表島祖納集落を事例に- : 東アジアの集落・居住空間研究 23
- 6076 西表島・祖納集落の聖域構成と空間秩序 : 東アジアの集落・住居空間研究 20
- 6075 西表島・祖納集落の立地と空間構成 : 東アジアの集落・居住空間研究 19
- 6050 中国・江南地域の集落における住居群の空間構成 : 東アジア集落・居住空間研究 15
- 6062 台湾・台中地域の農村集落における三合院の「間」の使われ方とその集合 : 東アジアの集落・居住空間研究 10
- 6061 台湾・台中地域農村集落の居住域の構成と三合院の集合モデル : 東アジアの集落・居住空間研究 9
- 6063 韓国・全羅南道の農村集落・居住空間の秩序 : 東アジアの集落・居住空間研究 1
- パネルディスカッション 知的独立 デザインネットワーク宣言 (2003年度〔芸術工学会〕春期大会記録 大会テーマ「知的独立 デザインネットワーク宣言」)
- 6052 中国・江南地域の集落における居住類型とその住まい方 : 東アジア集落・居住空間研究 17
- 6060 台湾・台中地域の農村集落における空間構成とその特徴 : 東アジアの集落・居住空間研究 8
- ホセ・デ・エスカンドンがヌエヴォ・サンタンデール建設の際に用いたイスパノアメリカモデル都市計画に関する研究
- 作品 太山寺塔頭・龍象院--歴史的資産の再発見と民家再生
- 6048 中国・江南地域の集落・居住空間の秩序 : 東アジアの集落・居住空間研究 13
- 6064 台湾・韓国・日本の住様式と集落空間の比較考察 : 東アジアの集落・居住空間研究 12
- 6059 台湾・台中地域の農村集落・居住空間の秩序 : 東アジアの集落・居住空間研究 7
- 新田園都市実験(第3回)ガーデンシティを日本で提案する
- 新田園都市実験(第2回)生き続ける田園都市レッチワースに学ぶデザイン原理
- (第1弾)新田園都市実験--神戸「ガーデンシティ舞多聞」みついけプロジェクトの試み
- 中国『〔トン〕族』鼓楼建築形態に見る崑崙思想に関する考察--甦る崑崙山としての建築形態の検証
- チベットのカーラチャクラ砂マンダラにおける「八吉祥文」の意味論的分析と『かたち』の構成原理
- 少子高齢化社会におけるまちづくりへの提案 神戸「ガーデンシティ『舞多聞』みついけプロジェクト」の試み (特集 少子高齢化とまちづくり)
- 新・田園都市の実験--神戸「ガーデンシティ舞多聞」みついけプロジェクト
- 首里城正殿の復元と首里城を愛護する組織の活動に関する実践的研究
- 21世紀における「新・郊外居住」まちづくりと住まいづくりの再生目標 (特集 郊外住宅地開発とコミュニティ活動)
- 芸術系大学のベーシックデザイン教育の実態把握に関する研究--ベーシックデザイン教育の国際比較研究(1)
- 事例報告と討論 デザイン教育における創造力開発の試み (2002年度〔芸術工学会〕春期大会記録--創造力をめぐって)
- トークセッション (2000年度 芸術工学会春季大会記録号 デザインにおける地方性と国際性)
- 新田園都市国際会議2001・21世紀の都市と田園郊外居住の在り方を探る (特集 田園都市への再訪)
- 英国の田園都市(レッチワース)に学ぶ レッチワース100年--新田園都市構想を求めて (特集 ニュータウンの再生)
- 「大東輿地図」と環境単位 (芸術工学会1999年秋期大会(韓国大会)号)
- イギリスの田園都市レッチワースのデザイン原理
- 6049 中国・江南地域の集落の空間構成とその特徴 : 東アジア集落・居住空間研究 14
- 60608 韓国・全羅南道の農村集落における共同空間の構成とそのモデル : 東アジアの集落・居住空間研究 6
- 6066 韓国・全羅南道の農村集落における建物配置 : 東アジアの集落・居住空間研究 4
- 6065 韓国・全羅南道の農村集落における敷地規模と地割 : 東アジアの集落・居住空間研究 3
- 6064 韓国・全羅南道の農村集落立地と家屋の方向性 : 東アジアの集落・居住空間研究 2
- 台湾原住民の集落移動と集住環境の空間構成原理に関する研究--魯凱族、排灣族、布農族、阿美族、卑南族、達悟族、賽夏族、鄒族、邵族、泰雅族集落を事例に
- 人間的な新しい生活文化を提案する : 環境デザインをめざして(らぼレポート)
- ニューアーバニズム理論の実践手法としてみたSmartCodeの特性と課題に関する研究(建築・環境デザイン)
- ニューアーバニズム理論の特徴と変容に関する研究 : アワニー原則とニューアーバニズム憲章の比較を通して(建築・環境デザイン)
- 7417 被災地における更地(空地)の現況と、その暫定利用 : 阪神・淡路大震災後の被災地実態調査-その2
- 7416 被災・復興実態調査の現況と変容の報告 : 阪神・淡路大震災後の被災地実態調査-その1
- 台湾原住民の集落移動と集住環境の空間構成原理に関する研究 : 魯凱族、排灣族、布農族、阿美族、卑南族、達悟族、賽夏族、鄒族、邵族、泰雅族集落を事例に
- 近世末期の沖縄本島における間切番所が置かれた村落「主村」の空間構成原理に関する研究
- 沖縄本島の集落・喜名村仁おける伝統的人工林「抱護」の形態(伝統的建築・保存・活用,研究発表,芸術工学会2009年度秋期大会(神戸))
- 視覚障害に配慮した碁の開発 : ユニバーサルデザインの視点から(作品発表,芸術工学会2009年度秋期大会(神戸))
- 国東半島の両子川流域の村落の空間構成と研究手法について : 立地特性からみた国東半島の近世村落の空間構成に関する研究(その1)(A-2 都市と生活のデザイン,研究発表,芸術工学会2010年度秋期大会in浜松)
- エコロジカル・ユニットとしてみた瀬戸内沿海空間の考察 : 尾道の海域を取り込んだ集水域空間に着目して(A-2 都市と生活のデザイン,研究発表,芸術工学会2010年度秋期大会in浜松)
- 弔辞『鈴木先生を偲んで』(鈴木成文先生追悼)
- 650 石垣島平得村・真栄里村における村落空間の特徴と変遷 : 明治期の資料を活用した村落の空間構成の復元を通じて(建築計画)
- ガーデンシティー舞多聞の実験 : 震災・レッチワース・新田園都市国際会議そしてガーデンシティー舞多聞へ (特集 ニュータウン・サイコウ)
- 八重山・石垣島の近・現代における村落空間の特徴と変遷に関する研究 : 村落空間構成の復元を通じて(その1)
- 中国西南地方の苗族、土家族の集落空間における自然観に関する研究
- 中国西南地方の苗族、土家族の集落空間における自然観に関する研究(建築・環境デザイン)
- 大会長(学会長)あいさつ(2011年度春期大会(神戸))
- 香々地町竹田川流域の村落の空間構成と研究手法について : 立地特性からみた国東半島の近世村落の空間構成に関する研究(その2)(A-2 建築・都市計画,研究発表,芸術工学会2011年度秋期大会in金沢)
- 7234 神戸市舞多聞みついけ地区におけるスロープ型造成地の特徴 : 住宅地内の地形特性からみる敷地配置と緑地の構成(住宅地の空間構成,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- タイトル無し