運動中の身体に及ぼす音楽の影響(2) : 血中ホルモンからの一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The effects of music on the body during long distance jogging were ascertained in the previous study. The purpose of this study was to examine and analyze how music influenced the internal secretion of the body under the same conditions as last year. Fourteen sample subjects were requested to jog four thousand meters twice, once while listening to music from a walk-man and the other without any music. Measurements on body temperature, pulse rate, blood pressure, breathing rate, and circumference of calf were conducted for each subject before and after both joggings. Also, examinations on the lactic acid, creatine phosphokinase, and hormones in the blood as well as in the urine were conducted at the same time. The hormones tested were adrenaline, noradrenaline, thyroid stimulating hormone, and immuno reactive insuline. The urine examination involved three items : protein, glucose, and PH value. The music utilized in this study was the same as in last year's study. From the results of both the previous study and this one, music was believed to have positive effects on the body during long-distance jogging. The results showed that body temperature, pulse rate, blood pressure, and breathing rate were maintained at the usual levels. An increase in lactic acid creatine phosphokinase, and a decrease in the meximal circumference of the calf were found while the effects of the music on the urine were not apparent. The following were observed in the joggers with music compared to those without, over and above the normal changes due to jogging: 1) a high increase in noradrenaline and thyroid stimulating hormone; 2) a decrease in imunoreactive insulin. Also, a big increase in adrenaline was found in the body during jogging without music. Therefour, it was determined that music had positive effects on the internal secretions of the body during long-distance jogging.
- 東京女子体育大学・東京女子体育短期大学の論文
著者
関連論文
- 420. アイススケートのスキルテスト基準に関する研究 (第3報)
- 415. アイス・スケート(スポーツテスト)に関する研究
- 体操技術の分析的研究 (その1) : 女子段違い平行棒の演技開始技と終了技について
- マツト運動の分析的研究
- 9091 マット運動基礎技術指導の一考察 : 前方移行系技術のポイント(9.体育方法,一般研究)
- 4049 女子体育大学生の月経に関する調査(4.運動生理学,一般研究)
- 女性スポーツ教室の動向 その2 : 体育社会学的研究
- 39. 女性スポーツ教室の動向 : 東京都内を中心として
- 幼児の固定遊具遊びの一考察 : 鉄棒・太鼓橋の運動について
- より美しく動くための運動シューズの研究 : ソ連製バレエシューズを手がかりにして
- 幼児の固定遊具運動の一考察 : 太鼓橋中央上からのおり運動について
- 女子体育専攻学生の体格と運動能力について (其の4) : 上肢及び下肢と運動能力との関係について
- 運動と音楽に関する研究 : 伴奏音楽と運動指導の一考察
- 091Q07 運動と音楽に関する研究 : 伴奏音楽と運動指導の一考察
- 運動中の身体に及ぼす音楽の影響(2) : 血中ホルモンからの一考察
- 運動中の身体に及ぼす音楽の影響
- 体操による身体柔軟法の一考察
- 女子ゆか運動の構成に関する研究(V) : 規定演技の倒立回転とび技系助走の一考察
- 女子ゆか運動の構成に関する研究 : 規定演技における構成の一考察 : 体育方法に関するに関する研究
- 女子ゆか運動の構成に関する研究 : 宙返り技系および倒立回転技系の助走の一考察
- 146. 床運動の構成に関する研究 女子床運動の動きについて : 歩行技系
- 床運動の構成に関する研究 : 女子床運動の歩行技系の動きについて
- 523. 床運動の構成に関する研究 II : 女子床運動の動きについて (転向技系の動き)
- 440. 女性スポーツ教室について (その2) 527 : 国立競技場における女性スポーツ教室二年後の体格測定体力診断テストの変化について
- 床運動の構成に関する研究 : 女子床運動の転向技系の動きについて
- 596. 床運動の構成に関する研究 : 女子床の自由演技の構成について
- 女子床運動の構成に関する研究
- 270. マツト運動の分析的研究 (その3) : 腕立て前方転回の開始動作の違いによる分析結果の一考察
- 74. 女性スポーツ教室について : 国立競技場に於ける女性スポーツ教室の現状 その1
- マット運動の分析的研究(そのIII) : 腕立て前方転回の開始動作の違いによる分析結果の一考察
- マツト運動の分析的研究
- マット運動の分析的研究(そのII)
- マット運動の分析的研究
- 女子体育専攻学生の体格と運動能力について : 運動部別にみた一年間の変化について
- 高等学校における体操競技指導の現状と考察