司会のことば(アレルギーと免疫異常,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
Japanese Pediatric Asthma Control Program(JPAC),小児喘息コントロールテスト(Childhood Asthma Control Test:C-ACT)と呼吸機能,呼気一酸化窒素の経時的変化の検討
-
樹状細胞-T細胞間における免疫修飾物質としてのドパミンの機能と関節リウマチの病態形成における役割
-
MS6-5 樹状細胞はドパミン放出によってTh1/Th2分化を調節する(気道炎症2,ミニシンポジウム6,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
342 ビスフェノールAおよびノニルフェノールがDCを介してTh応答性に及ぼす影響の評価(Th1, Th2, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
341 エストロゲンがDCを介してTh応答性に及ぼす影響の評価(Th1, Th2, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
195 Th1/Th2アジュバント刺激後のヒト抗原提示細胞に認められるNotchリガンドの発現変化(免疫担当細胞(抗原提示細胞を含む)(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
525 環境物質が有するヒトアレルギー誘導活性を試験管内で評価する実験系の確立
-
518 子宮Th2環境の維持における脱落膜NKT細胞の役割
-
517 ヒトインバリアントNKT細胞サブセットの樹状細胞を介した免疫制御機構
-
IL-17/Th17細胞 (第1土曜特集 気管支喘息Update) -- (喘息の病態メカニズムに関するトピックス)
-
S2-3 免疫トランスミッター : T細胞-樹状細胞インターフェイスにおけるドパミンの機能(シンポジウム2 Th1/Th2パラダイムの再評価-マウスからヒトヘ-,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
365 H_2受容体拮抗薬による治療後も気道症状が遷延した胃食道逆流症(GERD)を伴う乳児喘息の一症例
-
249 乳児喘息・喘鳴における胃食道逆流(GER)の関与(小児喘息-治療4,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
MS18-3 呼吸機能,呼気-酸化窒素を指標とした小児ACTの検討(小児喘息,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
P310 小児における気管支喘息発作時の呼気中NOの検討(小児喘息5,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
P207 新生児IgE非依存型消化管アレルギーを発症した双胎例(食物アレルギー4,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
240 横浜市の依頼による乳児のアレルゲン検査についての検討(第2報)(小児アレルギー,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
MS7-3 重篤な喘息発作を起こして入院治療をうけた間欠型幼児気管支喘息患者の特徴について(小児喘息,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
P273 小児救急(時間外)診療における即時型食物アレルギー患児の臨床的検討(食物アレルギー・他(2)-5, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
153 気管支喘息発作による入院患児における入院前治療の検討 : JPGL 2005発刊以降の現況(小児喘息3,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
327 ダニアレルギー性鼻炎患者の抗原特異的サイトカイン産生細胞の検討2
-
MS31-12 小児の気管支喘息管理中におけるFENOと呼吸機能の変化の関連についての検討(気管支喘息-病態生理2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
MS22-6 食物アレルギー患児における経口摂取制限解除のための負荷試験の検討(第1報)(食物アレルギー・薬物アレルギー-病態生理と治療2-食物アレルギーの診断と評価-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
MS4-#2 JPAC,C-ACTの変化と呼吸機能,FENOの変化の比較検討(気管支喘息-診断と管理1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
呼吸機能,呼気一酸化窒素を指標としたJapanese Pediatric Control Program(JPAC)と小児喘息コントロールテスト(Childhood Asthma Control Test:C-ACT)の比較検討
-
226 JPAC (Japanese Pediatric Asthma Control program)を用いた小児喘息地域連携パスの試み(小児喘息(小児喘息に特有なもの)5,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
210 乳児喘息における胃食道逆流(GER)の関与(小児喘息(小児喘息に特有なもの)1,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
28 喘息発作時における血清酸化ストレスマーカー(d-ROM)と呼気一酸化窒素(FeNO)の検討(気管支喘息-管理4,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
MS35-#4 ドパミンD1様受容体アンタゴニストはNODマウスにおける糖尿病の自然発症を抑制する(膠原病と類似疾患3,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
MS3-11 小児気管支喘息患児におけるIL-31の発現の検討(サイトカイン/ケモカインおよび化学伝達物質2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
MS10-2 アレルギー性鼻炎患児におけるIL-31の発現の検討(アレルギー性鼻炎-病態生理,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
P261 小児喘息発症に対するプランルカストドライシロップの有効性の検討(小児喘息2,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
MS3-7 食物アレルギーを示すアトピー性皮膚炎患児におけるIL-31産生細胞の発現 : 病勢,検査値との関連(アトピー性皮膚炎,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
P272 食物アレルギーを示すアトピー性皮膚炎患児におけるIL-31産生細胞の発現(第2報)病勢との関連性について(食物アレルギー・他(2)-4, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
P222 食物アレルギーを示すアトピー性皮膚炎のオキサドミド治療 : 喘鳴発症の抑制および対照薬との比較第2報(小児喘息5, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
抗原特異Th2サイトカイン調節の薬物療法 : アレルギー発症予防に向けて
-
487 小児アレルギー疾患発症の予知に関する検討(第7報) : 1歳児と2歳児の比較(小児喘息(5), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
157 CFSE染色リンパ球を用いたミルクアレルギーの診断(食物アレルギー(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
453 小児アレルギー疾患の発症の予知に関する検討(第6報) : 経時的な調査結果について
-
CSFE染色リンパ球を用いたダニ抗原誘発気管支喘息のDf特異的リンパ球増殖反応の解析
-
気管支喘息発作における呼吸困難の解析(1)息苦しさの程度
-
CD47のIL-4産生増強作用の解析
-
302 CD47分子のTH1/TH2サイトカイン産生調整作用
-
アトピー性皮膚炎の病変部より経皮的に吸収された牛乳によりアナフィラキシーを呈した牛乳アレルギーの一症例
-
司会のことば(シンポジウム8 自然免疫と獲得免疫のインターフェイス)
-
S-2.司会のことば(シンポジウム2 Th1/Th2パラダイムの再評価-マウスからヒトヘ-,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
抗原特異Th2サイトカイン調節の薬物療法 : アレルギー発症予防に向けて
-
CD20低発現B細胞悪性リンパ腫の1男児例
-
ヒトTh17細胞の動態と治療薬による修飾
-
381 樹状細胞はドパミン合成・放出によりTh2分化偏向を誘導する(抗原提示細胞2・その他,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
P13-2 鶏卵アレルギー患者の経口負荷試験の再検討 : (第1報)症状発現型とIgE RASTスコアの連関(P13 食物アレルギー・その他,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
O43-4 鶏卵アレルギー患者経口負荷試験の再検討 : 即時型に継続する遅発遅延症状と卵白IgE RASTスコアの連関(O43 食物アレルギー・診断,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
P12-5 気管支喘息患児におけるIOS(Mostgraph)の再現性の検討(P12 小児喘息・検査,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
MW8-1 OVA惹起好中球性気道炎症モデルにおける,ドーパミンD1受容体拮抗薬の抑制効果(MW8 動物モデルを用いた喘息病態と治療法開発,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
P3-3-1 新型インフルエンザ流行期における当院通院中の喘息患児への影響(P3-3インフルエンザ1,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
W2-4 アトピー性皮膚炎患児が摂取した母乳に含まれるTh2アジュバント活性物質の同定(W2 樹状細胞の分化と制御,ワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
P2-5-9 ロイコトリエン受容体桔抗薬(プランルカストEK[○!R])投与による小児喘息発症予防に関する研究(一報)(P2-5小児喘息治療,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
MS17-2 Th17細胞特異的に発現するB細胞chemoattractant CXCL13(膠原病と類縁疾患,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
MS7-3 アトピー性皮膚炎患児摂取母乳の試験管内アジュバント活性評価法を用いたコホート研究(アトピー性皮膚炎-病態生理,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
P12-2 気管支喘息管理患児における呼吸機能,FENOの季節変動の検討(P12 小児喘息・検査,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
P2-6-4 JPACを利用した小児気管支喘息地域連携パスの短期パス評価(P2-6小児喘息病態・管理,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
P2-4-7 乳幼児難治性喘鳴におけるHRCTによる気管支壁の厚さの測定(P2-4小児喘息診断,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
司会のことば(W2 樹状細胞の分化と制御,ワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
ドパミンによる免疫調節作用
-
樹状細胞によるTh2細胞の誘導とドパミン (特集 誘導される免疫応答の種類と樹状細胞)
-
樹状細胞とT細胞の相互作用とTh1細胞/Th2細胞の分化
-
MS1-7 curdlanは樹状細胞のjagged1発現を介してTh17を誘導する(抗原提示細胞・樹状細胞とアレルギー病態,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
Th17細胞を分化させる諸要因
-
食物アレルギーを示すアトピー性皮膚炎に好酸球著増を併発した1乳児例:血清インターロイキン-5活性の検討
-
Th1/Th2/Th17アジュバント
-
Th17細胞の産生ケモカインとその意義 (特集 Th17細胞の機能をめぐって)
-
EL2-1 アレルギーとIL-17・Th17細胞 : 基礎領域から(教育講演2,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
司会のことば(アレルギーと免疫異常,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
小児救急(時間外)診療における即時型食物アレルギー患児の臨床的検討
-
座長のまとめ
-
座長のことば
-
Toll-like receptor を介する免疫制御
-
7 β2刺激薬の免疫に及ぼす影響(3 わが国のβ_2刺激薬MDIと喘息死)
-
気管支喘息寛解児の免疫
-
6 気管支喘息患児におけるIL-12サイトカインの作用選択性の異常 (17 気管支喘息治療をターゲットとしてのサイトカインと接着分子)
-
2 サイトカインの変化(ポスターワークショップ10 思春期のアレルギー)
-
サイトカイン
-
251 肺炎、中耳炎などの感染を繰り返しidiopathic CD4^+ T-lymphocy topenia(ICL)と考えられた一男児例の検討
-
P2-14-3 携帯電話を用いたリアルタイム小児気管支喘息管理システム(ARMS)の試み(小児報)(P2-14 小児喘息4,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
リンパ球幼若化テスト (増刊号 小児外来の検査の要領と診断への活かし方) -- (感染・免疫の検査)
-
P1-23-6 緩徐特異的経口免疫誘導療法を試みた小麦アレルギー患児の2症例(P1-23食物アレルギー7,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
P1-23-5 鶏卵アレルギー患児に対する緩徐特異的経口免疫誘導療法の試み(P1-23食物アレルギー7,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
喘鳴発作で入院した乳幼児の臨床背景による階層的クラスター分析の試み
-
アトピー性皮膚炎患児におけるリンパ球の抗原特異的IL-2反応性の誘導と調節
-
長期管理中の小児気管支喘息患者における新型インフルエンザの影響
-
ヒスタミンの関与が考えられた寒冷蕁麻疹の一男児例
-
喘鳴発作で入院した乳幼児の臨床背景による階層的クラスター分析の試み
-
O53-5 急性期乳幼児喘鳴性疾患における高用量吸入ステロイドの治療効果の検討(O53 小児気管支喘息4 吸入ステロイド剤,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
O56-2 固ゆで鶏卵による緩徐経口免疫寛容誘導療法施行例における生鶏卵負荷試験の検討 : II 免疫アレルギー検査(O56 食物アレルギー5 経口免疫療法(1),口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
O30-6 複数食物アレルギー患者における緩徐経口免疫寛容誘導療法の有用性(O30 小児アレルギー2QOL・その他,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
P088 当科における食物負荷試験の誘発症状の検討 : 1. 症状発現頻度(食物アレルギー,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
MS7-9 食物負荷試験で神経症状を示した2症例(MS7 食物アレルギー1,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
O27-3 当科における食物負荷試験の誘発症状の検討 : 2.治療(食物アレルギー 経口負荷試験2,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
O28-1 3投4休による経口免疫寛容誘導療法I : 緩徐法における検討(食物アレルギー 免疫療法1,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
O43-7 トシル酸スプラタストドライシロップの乳幼児喘鳴群に対する臨床効果の検討(O43 小児気管支喘息2,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク