4.水中プラズマによる化学(有機)プロセス(<小特集>水中プラズマが拓く新しい無機・有機・バイオプロセス)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年,多様な物質(無機・有機物質や生体,生体高分子)を包括し保持できる水溶液とプラズマとの相互作用を利用したプロセスが注目を浴びており,そのなかでも本章では水中プラズマによる化学プロセスについて紹介する.
- 社団法人プラズマ・核融合学会の論文
- 2008-10-25
著者
関連論文
- 3.超臨界二酸化炭素中の高周波プラズマ(超臨界流体中プラズマの基礎と応用)
- 超臨界二酸化炭素高周波プラズマの開発研究 (超臨界最新技術特集(第10号))
- キャピラリーZピンチEUV光源の研究
- 水中気泡内パルスプラズマによる水処理
- 水中気泡内パルスプラズマの発生と難分解物質処理
- 高速パルス電源による大気圧窒素グロー放電の安定形成に関する研究
- 電解質溶液を陰極とする微小ギャップにおける大気圧グロー放電の生成に関する研究
- 微細ガス流マイクロプラズマで生成されるイオン流の特性に関する研究
- パルス駆動バリア放電による水中難分解性有機物の分解に関する研究
- 大気圧マイクロプラズマ生成のための携帯型高速高電圧パルス電源