終助詞"よ"と"ね"の発話が発話者の印象に及ぼす効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は,"よ"と"ね"という終助詞表現の発話者が,聞き手にどのような発話者印象を与えるのかを検討するため,"終助詞なし","よ","ね"の文末表現に言い換え可能なら種類の発話文を聞き手側の視点に立つ参加者に提示し,両極性形容詞対尺度を用いて,各文末表現を発話する人物の具体的な印象を調査した。その結果,"終助詞なし"の発話者は"わかりやすい"という印象を与え""よ"の発話者は"感情的な"という印象を与え,"ね"の発話者は"やわらかい","暖かい","感じのよい","親しみやすい"という印象を与えることが示された。次に,発話場面と文末表現を合わせて因子分析を行い,発話者に関する評価次元を算出し,第1因子"受容性",第2因子"率直性",第3因子"自己主張"とそれぞれ命名した。最後に,各因子の印象項目得点を合計して分散分析を行い,終助詞間の評定平均の比較を行ったところ,"受容性"の印象には主に"ね"の機能が関係し,"率直性"の印象には主に"終助詞なし"の機能が関係し,"自己主張"の印象には主に"よ"の機能が関係することが示された。
- 目白大学の論文
著者
関連論文
- 自分の時間に対する態度と心理的Well-beingの関連
- リラックス感尺度作成の試み : 大学生を対象として
- P-44 雌ラットの性行動による条件性場所選好に及ぼすドーパミン受容体アンタゴニスト投与の効果(日本動物心理学会第67回大会発表要旨)
- P2-03 雌ラットの性行動による条件性場所選好に及ぼすナロキソン投与の効果(日本動物心理学会第66回大会発表要旨)
- 気分線画評定尺度(MFAS)作成のための基礎的研究 : 24歳以下の女性を対象として
- PC11 嗅内皮質外側部または内側部損傷ラットの遅延場所非見本合わせ反応に及ぼす背側歯状回コルヒチン損傷の効果(日本動物心理学会第64回大会発表要旨)
- K553 「舞台美術制作」の授業における合評会の効果(1) : アサーションの観点から(口頭セッション91 芸術・芸能)
- PB043 アサーションの向上を促す心理学的要因 : 「舞台美術制作」における合評会を通して
- P-10 嗅内皮質および海馬損傷ラットの放射状迷路課題遂行に及ぼす過剰訓練の効果(日本動物心理学会第65回大会発表要旨)
- カウンセリング教育教材の作成に関する研究
- 終助詞"よ"と"ね"の発話が発話者の印象に及ぼす効果
- 終助詞"よ"と"ね"の発話から聞き手が推測する話し手との人間関係
- 終助詞「よ」と「ね」に関する研究の動向
- 音楽ファンのコンサート参加行動による精神的健康度への影響
- Enthusiasm尺度作成の試み
- 社会的笑いに関する心理学研究の動向
- P1-7 「よ」・「ね」の使用におけるパーソナリティ要因の検討
- 信頼できる行動に対する「笑い」の認知に関する日中比較
- 大学生のクレーム行動について
- 社会的笑いの表出に対する意識についての日中比較
- 「ほめ」に関する心理学的研究の動向