大豆テンペおよびピーナッツテンペの調理と嗜好性の考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
大豆テンペおよびピーナッツテンペの調理と嗜好性との関係について検討した結果,ピーナッツテンペ料理は大豆テンペ料理より味・香り・総合評価の3つの要素において好まれ,その間に有意差がみられた.一方,大豆テンペは本研究のパネルに好まれない傾向を示した.嗜好性からみた調理適性については,いずれのテンペも天ぷら(揚げる)・スコーン(焙焼)の嗜好性が高く,ペースト(生)・みぞれ和え(蒸し物)・焼き物(素焼き)においてはテンペの種類により嗜好のばらつきがみられた.特に,大豆テンペのペーストの味,焼き物の味と香りが著しく好まれない傾向であった.
著者
-
宮澤 節子
名古屋文理大学専攻科食物科学専攻
-
鈴木 豊子
名古屋文理大学専攻科食物科学専攻
-
坂井 絵美
名古屋文理大学専攻科食物科学専攻
-
松尾 眞砂子
名古屋文理大学
-
坂井 絵美
名古屋文理大学
-
坂井 絵美
名古屋文理大・短・食栄
-
鈴木 豊子
名古屋文理大学
-
宮澤 節子
名古屋文理大学
関連論文
- 愛・地球博「稲沢市の日」における名古屋文理大学の出展記録
- 大豆テンペおよびピーナッツテンペの調理と嗜好性の考察
- 2-A-10 アスコルビン酸によって引き起こされるゲノムDNAの高次構造変化と抗酸化作用(第57回大会一般研究発表)(第57回大会研究発表要旨)
- MS4-1 単一分子観察法による溶液中の長鎖DNA二本鎖切断反応の可視化と定量的速度解析(ミニシンポジウム(4) : DNA二重鎖切断)
- 形状の異なる計量スプーンを用いた場合の調味料の重量比較
- 高校女子駅伝選手の栄養摂取の現状について
- 2. 揚げ物の調理回数と食回数の考察(東海・北陸支部)
- 塩の使用量と摂取量の一考察 : 第1回 近畿支部, 東海・北陸支部合同研究発表会
- 近赤外分光法による大豆発酵食品 「テンペ」の発酵状態評価の可能性