30-P3-33 熊本県病院薬剤師会糖尿病療法研究会の活動と評価 : 認定薬剤師制度の実施とその効果(薬学教育,社会の期待に応える医療薬学を)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-09-01
著者
-
西村 博之
陣内病院薬剤部
-
定永 明子
熊本赤十字病院薬剤部
-
永田 浩泰
熊本赤十字病院薬剤部
-
宮村 重幸
熊本中央病院
-
佐伯 英康
熊本大学病院薬剤部
-
大久保 達也
荒尾市民病院薬剤部
-
山崎 康晴
熊本中央病院薬局
-
廣田 有紀
もりの木クリニック薬局
-
村上 義幸
さくら病院薬局
-
小島 浩文
シモカワ薬局
-
斎藤 秀之
熊本大学病院薬剤部
-
西村 博之
陣内病院薬剤部:熊本県病院薬剤師会糖尿病療法研究会
-
斎藤 秀之
熊本大学病院薬剤部:熊本県病院薬剤師会
-
大久保 達也
荒尾市民病院薬剤部:熊本県病院薬剤師会糖尿病療法研究会
-
宮村 重幸
熊本中央病院薬局
-
佐伯 英康
熊本大学病院薬剤部:熊本県病院薬剤師会糖尿病療法研究会
-
村上 義幸
さくら病院薬局:熊本県病院薬剤師会糖尿病療法研究会
-
廣田 有紀
もりの木クリニック薬局:熊本県病院薬剤師会糖尿病療法研究会
-
小島 浩文
シモカワ薬局:熊本県病院薬剤師会糖尿病療法研究会
関連論文
- O17-003 視覚障害者に対する手技指導の標準化を目的とした視覚障害擬似体験インスリン注射院内実習(一般演題 口頭発表,糖尿病/後発医薬品,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 血糖自己測定器10機種における測定値の比較
- 高温環境下におけるインスリン製剤の簡易保存法
- 20H-16 Basal-Bolus療法におけるインスリンデテミルの有効性(使用状況調査・意識調査,来るべき時代への道を拓く)
- 30-P2-43 2種類のインスリン試薬を用いた化学発光酵素免疫測定法によってFactitious hypoglicemiaを証明しえた一例(副作用・有害事象,社会の期待に応える医療薬学を)
- HbA1C値低値乖離例に見いだされた Hb Toranomon ヘテロ接合体を有する2型糖尿病の2例
- インスリン自己注射における腹部穿刺部位別の穿刺時痛の差と lipohypertrophy 形成部位の関連性
- 20E-04 各種リマプロストアルファデクス市販製剤の最終包装開封後の安定性評価(後発医薬品,来るべき時代への道を拓く)
- O15-001 高用量アセトアミノフェン坐剤の製剤学的および臨床薬理学的評価(一般演題 口頭発表,薬物動態/TDM・投与設計/院内製剤,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 30-P3-33 熊本県病院薬剤師会糖尿病療法研究会の活動と評価 : 認定薬剤師制度の実施とその効果(薬学教育,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30-P1-75 熊本県病薬オンコロジー研究会における抗悪性腫瘍薬副作用データベースの活用 : 新規抗悪性腫蕩薬の副作用集積システム構築(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- 01P1-019 熊本県病院薬剤師会オンコロジー研究会の取り組み : アンケート調査による3年間の活動評価と今後の取り組み(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- 01P1-026 FOLFOX4療法施行患者の副作用発現状況と薬剤師の関わり(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- P-644 当院のリスクマネジメントへの取り組み : 疑義紹介・インシデントレポートの集積結果より(20.リスクマネジメント,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-591 熊本県病院薬剤師会・栄養療法研究会の取り組み : サイバーDI室の構築(16.輸液・経腸栄養管理,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-251 熊本県病院薬剤師会栄養療法研究会における専門薬剤師制度に向けた取り組み(16.輸液・経腸栄養管理,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 簡易懸濁法による経管投与に対応した調剤支援システムの構築と運用
- P-397 癌骨転移治療薬としてのパミドロン酸ニナトリウムの適正使用に関する検討
- P-274 癌化学療法の処方監査 : 腎および肝機能障害時の投与設計支援
- P2-159 腎排泄型薬剤の持参薬に関する多施設実態調査(一般演題 ポスター発表,持参薬管理,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 29-P1-31 熊本県病院薬剤師会栄養療法研究会における専門薬剤師研修への取り組み 第3報(NST,社会の期待に応える医療薬学を)
- 01P3-069 熊本県病院薬剤師会栄養療法研究会における専門薬剤師研修への取り組み 第2報(輸液、経腸栄養管理,医療薬学の扉は開かれた)
- P1-248 高用量アセトアミノフェン坐剤の製剤特性および有効性に関する検討(一般演題 ポスター発表,薬物動態・TDM・投与設計,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- O9-11 熊本県における薬学6年制病院実務実習指導者テキスト作成に対する取り組み(一般演題 口頭発表,薬学教育(実務実習),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-486 視野・視力に影響する眼疾患を有する糖尿病患者のインスリン注入器使用の実態調査(一般演題 ポスター発表,糖尿病,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- O12-04 インスリン自己注射が困難な視覚障害者における見え方と指導法の検討(一般演題 口頭発表,糖尿病,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 20-P2-364 連携施設も含めた薬剤アレルギーおよび副作用情報の共有化の試み(リスクマネジメント,来るべき時代への道を拓く)
- 透析患者への抗菌薬の適正使用
- 01P3-139 薬学教育6年制に向けた長期実務実習における指導および評価内容の検討 : 現状と今後の課題をふまえて(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- 30P2-149 TDMを活用した塩酸バンコマイシン適正使用の取り組み(薬物動態(TDM・投与設計等),医療薬学の扉は開かれた)
- P-38 エリスロマイシン錠による薬物相互作用が示唆された 1 症例
- O-114 癌化学療法の外来実施における薬剤部の関与
- 熊本赤十字病院におけるMRSA分離率と抗菌剤との関係および薬剤感受性の推移
- P-536 外来化学療法への参画・レジメン単位のケモ施行予定表による効率的で確実なサポート体制確立と内容評価
- 01P2-045 市販ソフトによる疑義照会データベースシステムの構築と有用性評価(医薬品情報・データベース,医療薬学の扉は開かれた)
- P1-003 当院における処方監査システムの現状とその有用性についての検討(一般演題 ポスター発表,調剤・処方鑑査・オーダリングシステム,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 入院処方せんにおける疑義照会の状況調査とその分析
- 眼疾患・視覚障害を有する患者が安心して単位設定操作ができるためのインスリン注入器選択(一般演題(口頭)31,糖尿病(2),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 日-7-S36-3 熊本の薬剤師による酸化型研修会を通した糖尿病地域連携(糖尿病医療地域連携における薬剤師の新たな役割 : エンパワーメントアプローチを基盤として,シンポジウム36,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- 日-10-O36-01 冬季におけるインスリン製剤の保管・携行の実態および適正保管に向けた啓発手法の検討(糖尿病1,一般演題(口頭)36,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- 日-P4-533 2型糖尿病患者におけるインスリンとシタグリプチン併用療法に関する薬剤師の介入と有用性の検討(糖尿病,ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)