熊本赤十字病院におけるMRSA分離率と抗菌剤との関係および薬剤感受性の推移
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The ratios of the number of MRSA cases isolated in out patients and admitted-patients were 9.4 and 93.5%, respectively. Out of the total of MRSA isolated, approximately 50% were mixed-infections. An analysis using the Spearman's Rank Correlation suggested no significant correlation between MRSA-infection and the third generation cephems utilized at the hospital. The sensitivity of MRSA to antibiotics other than VCM and MINO also de-creased annually during the period analyzed. The present analysis thus suggests that more care should be taken to prevent the spread of MRSA in hospitalized patients.
- 日本医療薬学会の論文
- 1997-04-10
著者
関連論文
- O15-001 高用量アセトアミノフェン坐剤の製剤学的および臨床薬理学的評価(一般演題 口頭発表,薬物動態/TDM・投与設計/院内製剤,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 30-P3-33 熊本県病院薬剤師会糖尿病療法研究会の活動と評価 : 認定薬剤師制度の実施とその効果(薬学教育,社会の期待に応える医療薬学を)
- 塩酸バンコマイシンの初期投与法設定用ノモグラムの作成と有用性評価
- P-644 当院のリスクマネジメントへの取り組み : 疑義紹介・インシデントレポートの集積結果より(20.リスクマネジメント,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 25-P6-39 腎移植患者の服薬指導 : マニュアル作成の試み
- P-131 ワーファリン服用患者の実態調査と投与量の設定に関する一考察
- 簡易懸濁法による経管投与に対応した調剤支援システムの構築と運用
- P-397 癌骨転移治療薬としてのパミドロン酸ニナトリウムの適正使用に関する検討
- P-274 癌化学療法の処方監査 : 腎および肝機能障害時の投与設計支援
- P1-248 高用量アセトアミノフェン坐剤の製剤特性および有効性に関する検討(一般演題 ポスター発表,薬物動態・TDM・投与設計,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 救急外来におけるトコンシロップの使用調査 : 小児のタバコ誤飲に対する評価
- O-114 癌化学療法の外来実施における薬剤部の関与
- O-125 蛋白結合率を指標とした薬物中毒時の活性炭血液吸着法の効果とその予測
- 14-7-46 海外渡航前予防接種における薬剤師の関与
- 13-6-38 パソコンによる注射薬在庫管理システムの構築と運用
- 健康成人および出血性潰瘍患者におけるOmeprazole含有坐剤のバイオアべイラビリティについて : 腸溶錠との比較
- 熊本赤十字病院におけるMRSA分離率と抗菌剤との関係および薬剤感受性の推移
- P-B-17-2 ターミナルケアにおける薬剤師が行うコンサルテーションの実際
- P-A-12-1 患者向け情報紙「薬だより」の作成と読者アンケートの結果について
- B-34 新薬の臨床における適正使用の評価 (G-CSF 製剤について)
- P-12 輸血後 GVHD 予防のための輸血用血液製剤に対する放射線照射について
- B-30 アロプリノール含嗽水の細菌汚染とその対策
- P26 病棟活動と患者の Quality of care の向上