子どもがデザインし自ら展開する授業カリキュラム : 学芸大世田谷小の理念とその実際(2 音楽科カリキュラム再考,IV 指導内容とカリキュラム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本学校音楽教育実践学会の論文
- 2008-03-30
著者
関連論文
- 子どもがデザインし自ら展開する授業カリキュラム : 学芸大世田谷小の理念とその実際(2 音楽科カリキュラム再考,IV 指導内容とカリキュラム)
- I 音楽的活動を含む「総合的な学習の時間」の展開
- 指導内容とカリキュラム(III 指導内容とカリキュラム)
- 「子どもとともにつくる授業」の創造(教科学習領域分科会提案,第2部 各教科・領域部の今年度の研究の概要報告)
- 自ら音楽にはたらきかけようとする心情を育てる(第2部 各教科・領域部の今年度の研究の概要報告)
- 自ら音楽にはたらきかける心情を育む音楽科(第2部 各教科・領域部の今年度の研究の概要報告)
- 音楽科の教科特性を踏まえ、その本質にせまる音楽活動をめざして : 新・学習指導要領に望むこと(特集「新・学習指導要領にのぞむこと」)